部長室_くまモンあり_

世界的ヒーローくまモンインタビュー。くまモンの真実の姿が、今、ここに。

世界的な活躍を続ける、くまモン。今回は、くまモン担当へのインタビューを通じ、くまモンの真実の姿に迫る。


🔷くまモン誕生の経緯、そしてゆるキャラグランプリでの活躍について、順位も含めて、教えて下さい。



🔶くまモン担当 くまモンは、2011年3月12日の九州新幹線全線開業というビッグチャンスを生かすため、熊本県が取り組む「くまもとサプライズ運動」をきっかけに誕生しました。


くまモンが活動を開始したのは、九州新幹線全線開業のちょうど一年前の2010年の3月です。くまモンというキャラクターは、もともと作る予定はありませんでした。


九州新幹線全線開業を前に「くまもとサプライズ運動」というプロジェクトを展開する際、アドバイザーである熊本県天草市出身の脚本家小山薫堂さんの発案でロゴマークを作ることになりました。


小山さんが友人であるデザイナーの水野学さん(グッドデザインカンパニー代表)にロゴの作成を依頼したところ、ロゴのおまけとして水野さんが提案してくださったのがくまモンです。


名前の由来は、熊本の者。熊本の方言で「者」を「モン」と言います。活動開始から1年半後の2011年11月には「ゆるキャラRグランプリ」で優勝することができました。


🔷くまモンと他のキャラクターとの絆、交流について教えて下さい。


🔶くまモン担当 くまモンは、全国各地に熊本のPRのために出動していますが、各地で様々なキャラクターと仲良くさせていただいています。熊本市にあるくまモンの活動拠点「くまモンスクエア」には、県内外のキャラクターが遊びに来てくれます。


◎くまモンスクエアホームページ

Ⓒ2010 熊本県くまモン


平成31年(2019年)3月9日(土)、10日(日)に熊本市で開催されたくまモン誕生祭には、35以上のキャラクターが参加してくださいました。


◎くまモン誕生祭2019特設ホームページ


🔷くまモンと県民との交流、海外との交流については、どのようなことを行っていますか?


🔶くまモン担当 くまモンは、熊本県のPRを行う熊本県の公務員です。多忙となった現在でも、公務(熊本県関係の行事)の合間を縫って、地域のお祭りや県内の学校、幼稚園・保育園、福祉施設などを訪問し、県民の方々との交流を行っています。 熊本県のPRのため、海外へも出動しています。


フランスで毎年開催されている「ジャパンエキスポ」には平成25年(2013年)から連続で参加しています。 このような活動がフランスにも認められ、平成29年(2017年)3月から1年間、くまモンが「フランス観光親善大使」に任命され、熊本とフランスとの交流促進の一助となりました。


平成28年(2016年)4月に発生した熊本地震の際には、くまモンは、地震直後は活動を控えていましたが、全国からのくまモンの活躍を期待する声に背中を押される形で、地震発生からちょうど3週間後の5月5日、子どもの日に活動を再開しました。


 

真っ先に向かったのは、最も被害の大きかった西原村と益城町の避難者の皆さんのところでした。子どもの日ということで、元気をなくしている子供たちに喜んでいただければ、との思いでしたが、実際には大人の皆さんにも大歓迎していただきました。



くまモンのこうした活動が全国の皆さんの共感を呼び、くまモンを通じて熊本を応援するという現象が起きました。くまモンは熊本地震の復興の旗振り役として県民の先頭に立って活動しています。


Ⓒ2010 熊本県くまモン


🔷くまモンの最近の全国でのプロモーション活動について

 

🔶くまモン担当 平成28年(2016年)の熊本地震では、全国の皆さまからたくさんの御支援をいただきました。復興支援への感謝の気持ちをお伝えすべく、平成28年度(2016年度)~平成29年度(2017年度)の2年間で「くまもとから感謝をプロジェクト!」を実施し、くまモンが全都道府県を訪問して熊本地震への支援へのお礼をお伝えしました。


 
熊本では、今年10月に「ラグビーワールドカップ2019」、11月、12月には「2019女子ハンドボール世界選手権大会」という大きな国際スポーツ大会が開催されます。



この大きな国際スポーツ大会の開催とくまもとの魅力をPRするために、平成30年度(2018年度)から県内外のスポーツ大会、学校、競技チームなどを訪問する「くまもとから未来をプロジェクト!」を実施し、くまモンが全国各地でPR活動を行っています。


🔷熊本県の名産、アピールポイント、キャラクターがもたらす県への経済効果について、具体的な数字も含めて、教えて下さい。


🔶くまモン担当

【アピールポイント】
「火の国」「水の国」、雄大な自然と清流に恵まれている熊本県。熊本県は、世界有数のカルデラを誇る阿蘇があることから「火の国」と呼ばれています。



その活火山から生み出された美しい山々や草原など雄大な自然・景観は、見るものを圧倒します。その大自然の中で、紀元前より営まれた人々の歴史・文化は数万年にも渡り、古社・阿蘇神社など神々の神話にまつわる場所が多いのも特徴です。



また、阿蘇山の噴火によって形成された地層の賜物である清らかな湧水も県内に1,000ヵ所以上あります。その恵まれた水資源の宝庫である熊本県は「水の国」でもあります。


【名産】
その湧き出る豊富で美味しい水は、美味しい農産物や熊本ならではの食文化をもたらしています。特に、熊本県で生産され“赤”をイメージさせる農林水産物として、真っ赤なトマトや阿蘇のあか牛、新鮮な赤いマダイを代表に、他にもすいか、いちご、赤なす、馬肉、天草大王(赤鶏)、クルマエビ、マダコなどなど、くまもとには「おいしい」赤がたくさんあります。

(あか牛丼)


【経済効果】
くまモンの経済波及効果について、平成25年(2013年)12月26日、日銀熊本支店が試算を発表しました。報告書によると、2011年11月から2013年10月の2年間において、①くまモンを利用した商品の売上、②くまモンにより増加した観光客数を推計したうえで、熊本県の産業連関表を用いて、本県への経済波及効果を試算した結果、1,244億円と算定されるとともに、別途広告効果についても、90億円と算定されました。


くまモンのイラストは、利用規定の条件を満たせば、どなた様でも利用許諾申請を行っていただいた上で御利用いただけます。これまでにくまモンの利用許諾申請は、29,000件を超え、くまモンを使った許諾商品の売上高も年々伸びています。


〇くまモン使用許諾商品売上高
平成23年(1月~12月)  2,556百万円
平成24年(1月~12月)  29,362百万円
平成25年(1月~12月)  44,945百万円
平成26年(1月~12月)  64,322百万円(うち海外売上 176百万円)
平成27年(1月~12月) 100,778百万円(うち海外売上 2,104百万円)
平成28年(1月~12月) 128,023百万円(うち海外売上 1,796百万円)
平成29年(1月~12月) 140,874百万円(うち海外売上 3,884百万円)

平成30年  (1月~12月)       150,556百万円  (うち海外売上 4,224百万円)


🔷くまモンのグッズについて


🔶くまモン担当 くまモンのイラストは、利用規定の条件を満たせば、どなた様でも利用許諾申請を行っていただいた上で御利用いただけます。くまモンのイラストを利用した商品(グッズ)は数えきれないほどあります。


くまモンの活動拠点である「くまモンスクエア」では、熊本県内事業者の商品を取り扱ったくまモンスクエアオリジナル商品もあります。


🔷くまモンの今後の活動予定について


🔶くまモン担当 全世界をターゲットとしたアニメの制作が決定しています。このアニメは、国内だけでなく、全世界をターゲットとしており、小山薫堂氏の監修のもと、ハリウッドにあるアニメハウス「トンコ・ハウス」が原案・世界感の設定・デザインを手掛けることとなっています。


🔷熊本県のグルメと言えば、何ですか?


🔶くまモン担当 代表格は、国内生産量1位を誇り、加藤清正公が広めたと言われる馬肉。馬刺しが有名ですが、近年ではさまざまなアレンジを施した料理も人気です。

(馬刺し)


熊本県にしか存在しないと言われる中華料理「太平燕(タイピーエン)」も名物の一つ。めずらしさと春雨を使ったヘルシーさもあり、熊本を訪れたら欠かせないグルメとなっています。


(太平燕)


そのほかにも、辛味がくせになる辛子蓮根、赤身が多くさっぱりとした味わいの阿蘇のあか牛、復活を遂げた幻の地鶏・天草大王、にんにくチップとマー油が決め手の熊本ラーメン、天草地方の新鮮な魚介を使った寿司、おやつに最適ないきなり団子など、挙げていけばきりがないほど、さまざまな郷土料理が親しまれています。


(辛子蓮根)


(熊本ラーメン)


🔷NHKプロフェッショナルの放送の反響は、どうですか?


🔶くまモン担当者 「プロフェッショナル、観ました。」というお声をたくさんいただきます。これまでそれほどくまモンファンでなかった方からも応援いただくようになりました。


これからもくまモンは頑張っていきますので、よろしくお願いします。


🔷キャラクターは文化か?というTwitter上での論争や、ちぃたん☆の暴走が話題になりました。くまモンが考えるご当地キャラクターのあるべき姿とは、どんなものになりますか?そして、くまモンが、世界的に人気を博した理由は、どのように考えていますか?



🔶くまモン担当 他のキャラクターについては、コメントを言うべき立場にありません。また、あるべき姿もそれぞれの自治体ごとにコンセプトをお持ちだと思いますので、それぞれのお立場でみなさん頑張っていらっしゃることと存じます。


 

くまモン自身は、常に熊本県民のために「サプライズ」と「ハピネス」をお届けするために日々頑張っております。
 


くまモンが日本のみならず、海外でも人気となったことは、皆さまのご支援あってのことだと思います。心から感謝申し上げます。


蒲島郁夫熊本県知事は、くまモンの人気の理由として、①デザインが良かったこと②くまモン本人が努力したこと③楽市楽座の取組み(利用規定の条件を満たせば、どなた様でも利用許諾申請を行っていただいた上で無料で御利用いただける制度。現在は、海外利用のみ有料。)の3点を挙げています。


🔷くまモンが、日頃一番大事にしていることを教えて下さい。

🔶くまモン担当 くまモンは、皆さまが笑顔になれるよう頑張っています。皆さまに笑顔をお届けに、そして、世界中に熊本をPRするために、いろいろな場所にお伺いしますので、くまモンを見かけたら、「くまモーン!」と声を掛けてください。よろしくお願いします。


ありがとうございました!


Ⓒ2010 熊本県くまモン


















最後まで読んで頂きありがとうございます。今、気になるネタをどんどん紹介、そして斬り込んで行きます。『本当に知りたいことにフォーカス。』より的確な取材活動のために、もしよろしければ、サポートをお願いいたします。どうぞ、よろしくお願いいたします。