見出し画像

いつも通りぼちぼちな一年だったわけもなく

毎年この時期になると嫌なこともあったけどまあ生き抜いたからヨシとか例年言ってたけど、今年は全然違った。とんでもない一年だった。

何回も書きたいと思いつつ気づけば年末だった。適切な日本語が浮かんだら書こうと思ったけど適切な日本語はなかった。

「推しがテレビから出てきてコンニチハ😄てしてきた」

て感じでしょうか。

成程意味がわからない。

私の推しは中央競馬の騎手で、年始からライブ活動を始めた。以前からバンドはやっていたけど、メンバーを変えてしかも東京でやってくれた。

推しは大きな骨折やその後のICUなどで騎手引退も囁かれたくらいで私は復帰を待っていた。
その推しがバンド活動である。行かない理由はない。
久々にみたバンドマン推しはとっても素敵だった。
びっくりするほどの小顔、可愛らしい微笑みもキリッとする顔も一所懸命歌う姿も、素晴らしくて、生きててよかった😭てなった。

推しは夏は遠いところで競馬のためライブはなかった。
あるほうがありがたかったのにしばらくないとわかるとなんだか気分が落ちた。
ありがたく噛み締めないといけないなと反省した。

実は夏や先日もバーの店長もやってくれている。
私はバーは無念なことにいけていない。

秋はライブが再開し、たこ焼きやの店長もしてくれた。
たこ焼きイベントは行くことができた。
推しが飲み物とか提供してくれるのだ。
先着10名で3部構成。レースの後に行われた。
その日は推しは10レースは参加していたと思う。
腰いてえんだわといいながら3部をこなしていた。
店長の姿はとてもお似合いだった。
チェキ撮影全員遠慮したけど、推しソロショット可となったら全員挙手したの面白かった。
結局みんな2ショットだった気がする。

年末にまたライブがある。
当たり前みたいになりつつあるが推しがインスタを始めたのも今年だ。
返事をくださる神なのでヒェッてなる。

数年前落馬の時、私はレース見に行っていて途中から仕事で電車に乗り、その中で知った。
競馬チャンネルを見ながら号泣した記憶がある。

推し本当におかえりなさい。
これからも応援しています。

#今年のふり返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?