見出し画像

初めまして、好き酒師です。

みなさん、はじめまして。
好き酒師(すきざけし)のニシダヒロシです。


いや、好き酒師ってなんなのさって感じですよね。

これは、日本酒を広める活動をするために勝手に
作った肩書きです。
唎酒師のような権威ある資格ではなく、
「日本酒を好きになってほしい」という
強い思いを形にしたもので、
これを名乗って日本酒イベントなどを
趣味で開催している社畜です。

あなたも日本酒が大好きでたまらなくて、
何かと機会があれば友人に日本酒を薦めたりしていませんか?
もしかしたら冷蔵庫に日本酒がいっぱい入ってたりしませんか?

そうであれば、あなたも好き酒師を名乗る資格をお持ちです。笑
(好き酒師を名乗ってともに活動してくれている仲間は既に複数おり、ともにやりたい事を実現するイベントを開催したりしています。ゆくゆくは好き酒師をもっと拡大させて、肩書きを共有するメンバーのコミュニティを作りたいと思っていますが、それはまたご報告します。)

日本酒にハマったキッカケ

私はもともとビール1杯も飲めないほど酒が弱かったのですが、
2015年に友人(ともに好き酒師として活動してくれる仲間です)に連れて行かれた日本酒の試飲会で飲んだ日本酒の美味しさに、衝撃をうけました。
同時に、今まで知る事のなかった日本酒を生み出すまでの地域性あるストーリーや、蔵元さん・飲食店さんの熱意に感動し、惹きこまれました。

しかしそれ以上に、

これほど魅力的で美味しい物の価値がなぜ世の中に浸透していないの?

という疑問が一気に頭の中を駆け巡りました。
だって日本酒って、安い居酒屋チェーンで一気飲みさせられるアレでしょ?ってくらいの悪いイメージしかなかったし、
美味しい日本酒の存在を教えてくれる大人は僕の周りにはいませんでした。
(今思えば、段階を踏んで教えてくれる人がいなかったんだと思います)

それからは毎日のように日本酒居酒屋に足を運び
沢山の種類を飲み、
酒蔵にも何件も訪問させて頂いたり、
気づいたら日本酒イベントのブースに立たせてもらったり(飲みに行っただけなのに蔵元さんに強引に立たされたのがキッカケ。笑)、
それだけではあきたらず自らイベントを企画・運営したり(日本酒の普及に貢献する蔵元以外の男性に肩書きを与える「Mr.Sake」の運営もその一つ)、
気づいたら日本酒を広める活動は私のライフワークとなっていました。

またプライベートでも、
日本酒が縁で出会った女性とお付き合いし、
日本酒イベントで公開プロポーズをし、
結婚式も日本酒だらけにしてしまったという、
ライフイベント全てが日本酒に寄り添っている
変態でもあります。
(トップの写真は式場の高砂です)

そんな私が、このnoteでは、

・私の行ったイベントの報告
・美味しいお店
・楽しい飲み方

など、

日本酒に少し興味があるけどどれを飲んだらいいかわからない
そもそもどう楽しんだらいいかわからない

そんな人たちが日本酒にどっぷりハマるための
きっかけとなる内容を投稿していこうと思っています。
みなさん、この沼は深いですよ。

Twitter、instagramもやってますので
ご興味あればのぞいてやって下さい。

それでは、今後ともよろしくお願いします。

フォロー大歓迎です!

皆様のお気持ちで、更に日本酒の新しい楽しみ方を発見できます!