見出し画像

修正しないとプログラムの都合で大いに悪化する

1990年2月2日に『キャデラック』(1990 FC)が発売されたため、
キャデラック』が33周年になりました。

キャデラック』は
「落ちてくるカードを並べて役を作るとクリアでき、得点にな」り、
「52枚すべてクリアすると次のレベルへ進める」
「アクションパズルゲーム」でした。

それゆえに役を作ることは大事な要素なのですが、
なぜか「プログラムの都合上、4~5枚のカードで
 ストレートフラッシュとストレート
 またはフラッシュが組合わされた場合に、
 3枚のストレートやフラッシュの得点が減点される」
という理不尽な内容になっていました。

1991年11月30日には『キャデラックⅡ』(1990 GB)が発売。

キャデラックⅡ』「の目的は、
 カードをコントロールして、ポーカーの役を作ること」で、
「各ラウンドで目標ポイントをクリアすると、
 次のレベルに進めるよ」うになっていました。

しかし、
「プログラム上、」「4~5枚のカードでストレートフラッシュと
 ストレートまたはフラッシュが組み合わされた場合に、
 3枚のストレートやフラッシュのポイントが減点され」る以外に、
「78987のように、ヨコ1段に2組のストレートやフラッシュが
 同時にできた場合は、
 右のストレートのポイントはカウントされ」ないという、
さらに理不尽な内容になっていました。

1991年10月25日には『グレートディール』(1991 FC)が発売。

グレートディール』はタイトルは違えども、
「落ちてくるカードでポーカーの役を揃え」るという、
『キャデラック』と同系統のゲームでした。

「プログラムの都合上、ごく特殊なケースでは、
 得点が別表の通りに計算されないことがある」という、
正しい状況すら伝えられないほどに
状況が悪化していることから考えても、
グレートディール』は『キャデラック』の発展形のゲーム
と考えて間違いなさそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?