見出し画像

小千谷縮をラベルにした「越の初梅 縮ラベル」

小千谷縮(おじやちぢみ)って知ってますか?

撚りが強い糸で織った布を雪で晒すことで、撚りが水分を含んでほどけて布に「しぼ」が出来るのを利用した麻の織物で、さらっとしていて力強く、味があってとっても素敵なんです!

越の初梅 縮ラベル (こしのはつうめ ちぢみラベル)

越の初梅 縮ラベル

新潟県小千谷市で生産されているんですが、国の重要無形文化財に指定されているほか、なんとユネスコの無形文化遺産にも登録されているんですよ!

そんな小千谷縮を贅沢にもラベルにするとは!!!
それがこちら!「越の初梅 縮ラベル」です!!!

雪国っぽい~。 和テイスト好き~っ。 味がある~。

これは贈り物とかおつかい物、外国人の方にも喜んでもらえそうですよね!

口当たりもマイルドで非常に飲みやすく、あっさり系の肴に合いますね!

おいしいです。

越の初梅 純米さらら

新潟県産米を使用し、雪深い小千谷の環境と低温発酵の技術により、さらりとした飲み口とスッキリとした後味のお酒に仕上げました。

高の井酒造

バックラベル

清酒 720ml
原材料名:米(新潟県産)・米こうじ(新潟県産米)
精米歩合:60%
アルコール分:14度以上15度未満
飲み方:冷・常温

酒蔵

高の井酒造株式会社
新潟県小千谷市東栄3丁目7番67号
TEL 0258-83-3450

#日本酒 #sake #越の初梅 #小千谷縮 #縮ラベル #ギフト #新潟 #高の井酒造

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?