見出し画像

おおざっぱな私でもやれてる節約術

こんにちは!
迷える仔羊@ちゃんさき です。
(現状:過去のトラウマを少しずづ癒し、情報発信について学び中)


今日は、お金の節約術について

触れていきます。

みなさん、節約してますか?

節約好きですか?

好きと答えたあなた!

私と同じ、変態ですねw
素敵です!



人って、自分が思っている事・
考えている事が、当たり前になりがち
なので、
自分の知っている事は
人も知っていると思ってしまいます。

それが、違ったんです!

それを、実感したのは、
お友達と光熱費の話をしている時のこと。

光熱費について

今年初め、電気代がめちゃくちゃ上がった時
あったじゃないですか?
その時に、
「光熱費、やばいよね〜。今月いくらだった?」
と聞かれ

答えた私の金額に驚愕する
お友達。

「水道、使ってないの?!」

そんなわけあるか!

とツッコミを入れる私。

でも、それくらい我が家の水道料金と
お友達の水道料金に差があったのです。

そこで、私も興味が湧いてきて
一つ一つすり合わせをしていきました。


大切なのは節約脳

そこで、感じたことは
”節約脳”についてです。


私は↓
無駄が嫌いで
もったいないことが嫌いです。
少しの手間でできることは
率先しておこなって、節約できたことに
喜びを感じる。

そのお友達↓
節約はしてる(つもり)
けど、思ったように安くならない。
考えるのも調べるのも面倒だし
自分の間違った知識でのみ
節約をしている状態でした。


いっときの、調べる手間と行動

が、大きな差を生みます。

最初の一歩目の差は
小さいかもしれない。
でも、その瞬間
節約脳にカチ!っと切り替わり

全てのことに対して、
見方が変わり、
思考が進化していきます。

そこで、
やるか、やらないか。
で大きく違ってくるんですよね。


やるのも自分。
やらないのも自分。

一つ一つは大した額では
ないかもしれない。

ですが、その最初の1個目から
思考が変わって
節約脳になってしまえば、
もったいないことをするのが
気持ち悪くなり
節約するのが当たり前
になります。


昔のお金がない私

昔、お金がなくて困っていた時、
お金持ちになって、無駄遣いをしたい!
と思った時がありました。

無駄遣いしたい!とは、
人によっては、
お金を気にせず世界一周旅行かもしれない。
ブランド品を買い漁りたい!
かもしれない。
人によって様々ですが
私は、金額を気にせず散財したい!
と思っていました。

でも、それは
大きく、間違っていた
と今は思います。

そもそもお金に無駄はありません。
1円も立派で大切なお金です。


その大切なお金を
必要なところに必要なだけ
使う。

ということが
今の、私のお金の使い方で
お金の愛し方です♡


そうやってお金に気持ちよく
過ごしてもらうことによって
お金は回ってきてくれます。

これも、昔は理解できませんでした。

なにそれ!お金に気持ちいいもなにも
ないでしょ。と。

お金を擬人化するつもりは
ありませんが、
お金もエネルギーなので
いいエネルギーに
吸い寄せられると
思っています。

思うのは、ただなので♡


実際の節約結果について

なんだか、また熱く語っちゃいましたが
ちょっと話を戻します。

お友達との水道料金の話ですが、
細かくいえば・・

お洗濯の時のすすぎの回数について。
我が家は、1回
お友達宅は、2回

食器洗いの時。
我が家は洗っている時は水道は出ていない
お友達宅は水道だしっぱなし

お風呂の時
我が家、シャワーは必要最低限。
お友達宅、だしっぱなし。

と言った感じです。
(これは、一部ですが)

これだけでもわかるのが
意識の違いが大きいと思いませんか?

もったいない!
と思うのか

まーいっか!
と思うのか。


後に、上記の違いを
変えただけで、
その月の水道料金が1000円も下がった!
教えてくれてありがとう!
と、言っていました!!

1000円には私も驚きですが、
お役に立ててよかったです!

でも、私にとっては当たり前で
特に難しいことはしていません。

ただ、節約に興味をもって
調べ、実行しただけ。

それだけの違いで
1000円もの差がうまれるとしたら
やらない手はないですよね。

そして、そこからさらに
節約脳になるおかげで
大きく節約していくことが
できます。

節約というと、
ケチくさいみたいな
イメージを持つ方がいますが

それは、節約をしていない人
だと私は思ってます。

節約は、
お金を無駄な事には使わないで
自分が必要だと思ったことには
大切に使う!

家族の思い出のため。
子供のため。
自分へのご褒美。

人生を豊かにするためには
積極的に使います。

ダラダラ使うのではなく、
ピンポイントで使うイメージです。


日頃、節約脳でいるおかげか
うちの子達は、お菓子ひとつ買って
あげた時でも
「ママのお金減っちゃったね、ごめんね、ありがとう」
と言います笑
(ごめんね。だけじゃなく、
ありがとうも言おうねと話してます)

そして、我が家にはお金がないと
思い込んでいます。笑

それが、いいのか悪いのか
わかりませんが

今の所は、お金の大切さを
わかってくれているのかな?
とそのままにしてます。


お金の話はまた次回も続きます。

今日もここまで読んでくださり
ありがとうございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?