見出し画像

Ahpra申請の流れ

今日はAhpra申請の流れについて大まかに説明したいと思います。

AhpraのOverview of stepです。
①Pay IQNM assessment fee
②Orientation
③Portfolio
④MCQ exam
⑤OSCE
⑥Apply for registration 

もちろん①〜⑥全てをクリアすればオーストラリアでRNですが、私はオンタリオ州で目指しているので④までをクリアする必要がありました。


実際の画面です

①で登録料として640 AUD支払います。
②ではオーストラリア大陸の地理、ヘルスケアについての動画を1時間程みたあとクイズに答えます。
③で自分の住所、電話番号、学歴等を入力し、在日オーストラリア大使館にてパスポート、英文の看護師免許、卒業証明書、成績表をnotary してもらいsubmit します。それをみて担当者がNCLEX を受ける資格があるか判断するのですが、Stream A(英語で看護を学んでいる)に入れられた場合はeligibility はもらえません。Stream B(英語で看護を学んでいない)に入れられた場合は晴れて④へと進めます。
④ではNCSBN に登録し、200 USDを支払い、AhpraからATT(受験票)発行を待たないといけません。ATT発行後受験料をまた200USD程度(こちらの値段はレシートが残ってなかったため曖昧です。200〜240USDだったと思います。)払い、その後やっと受験日を決定できます。

余談ですが、eligibility がおりてNCLEX を受けるまでの期間は特に決まっていませんが、ATTがおりてからだと3ヶ月以内に一度目の試験を受けなければいけない決まりとなっているので、ATTをおろすタイミングを考えるか、いつ受けてもいいように勉強を前もってしとくといいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?