見出し画像

Ahpraについて

今回はAhpra(Australian Health Practitioner Regulation Agency)について話をしたいと思います。詳しいAhpraの申請方法についてはまた別の機会にします。

カナダのオンタリオ州でRNになるためには①カナダで看護学校に通い、CNOからNCLEX 受験資格をもらう方法と②NCLEX 資格を他の国からもらい、CNO にtransfer してもらう方法と2種類あります。

私の場合は結婚のため永住権申請予定があること(就労できる)、language scoreの提出するかCNOの行なっている実習コースにいれてもらうかでRNになろうと思い②を選択しました。(人によっては先にNCLEX を受けてから学校に行く人もいます。カナダの場合2年学校に行くと3年就労ビザがもらえますのでNCLEX に合格していると卒業後すぐに就活に移れます。オンタリオ州の場合は学校を卒業しているとlanguage score は提出不要です。)

②の方法をするにあたり、オンタリオ州にtransfer 可能で多くの人が選んでいるのがNY州とAhpraがだと思います。
ただし、Ahpraは日本で大卒看護師のみ申請が可能です。
私は大卒看護師であること、Ahpraのほうが早くプロセスが進むと聞いたのでAhpraを選びました。

Ahpraのタイムラインですが
2022/3/19 アカウント作成
2022/5/8 入金
2022/5/31 オーストラリア大使館にて書類作成
2022/5/31 Portfolio 提出
2022/8/7 NCLEX eligibility発行される
2022/9/13 ATT申請
2022/11/16 ATT発行される

私の場合、大学一校しか通っていなく、再提出物も求められませんでしたが、NGNCLEXになる前にみんなNCLEX を受験したがっていたこと、Ahpraのスタッフが少なかったこと(NCLEX eligibility 発行からATTが発行されるまで週一、ニのペースで電話やメールで問い合わせしました。)でかなり時間がかかりました。
スタッフが少ない件についてはメールでこれから増やす予定だからもっと早くなると思いますと回答もありましたが、どうなっているかは分かりません。

NCLEX をいつになったら受けられるのか、いつATTがもらえるのか、ATTがもらえたとしても受けたい日が空いてないんじゃないか。そんな余計な不安を抱えながら勉強するのはすごくストレスでした。

これからNCLEX 受験を考えている方、これらの手続きは早め早めに行動するのをおすすめします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?