見出し画像

時間があるのにないので私生活をリデザインしてみた

1日が24時間以上あったらいいなと思うことがあります。入社2年目になり、もっと色々勉強したいなということが増えてきました。勉強したいこと、やりたいことがいっぱいあるけれど時間がないと思っています。

しかし、世の中には家事や育児と仕事を両立している人もいれば、部活、塾やアルバイトと学校を両立している人もいます。一方私は会社から電車で約20分の場所で一人暮らしをしており、本当は一番自由時間がある生活スタイルなのでは…?と最近思うようになりました。そこで、生活を見直し、どうやったら時間を捻出できるのか考え試してみた結果、以前より少しだけ時間を捻出できるようになったのでここにまとめます。

生活を見直す

まず、今の生活を見直してみました。

基本的に平日は7:00〜8:00ごろに起きて、9:30〜18:00まで働きます。その後帰宅し、21時ごろまでに買い物、料理、食事、洗濯などを終わらせて、23時ごろにお風呂に入り、24時ごろに寝ます。うまくいった日はこのような流れです。

今の生活の場合、自由に使えるフリータイムは21時〜23時までの2時間あることになります。実際は、帰ってきてそのまま寝てしまい、フリータイムが全くないような日もあります。反対に、動画を見ていたらいつの間にか日をまたいでいたというような、フリータイムが2時間以上になる日もあります。。

フリータイムを作るには

生活を見直したことによって、フリータイムを2時間確保し、あわよくば増やしたいと思いました。フリータイムを作っても、ずっとだらだらしていては意味がありません。有意義に使えるようにする工夫も必要です。フリータイムを作り有意義に使えるようになるために、今の生活について考えると、3つ問題が思い浮かびました。

1. 生活リズムが不規則
 →生活リズムが整えば、フリータイムを安定して確保できそう!

2. 部屋が汚い、物が多い
 
→部屋が整頓されれば家事や生活がスムーズになり、やる気も出そう!

3. ゲームや動画などに手を伸ばしてしまう
 
→ゲームや動画を見る以外のことをやって、フリータイムをもっと有意義に使えるようになりたい!

この3点を改善し、他に時短になりそうなことをしていけば、フリータイムを捻出できるのでは…!と思い、ここ1ヵ月でいろいろやってみました。

1. 「生活リズムが不規則」 を改善するためにやってみたこと

・寝転がらない、部屋着に着替えない
疲れて家に帰るとついついゴロゴロしてしまいます。ゴロゴロするとそのまま寝てしまうこともあるため、不規則な生活に繋がる原因になります。部屋着に着替えると、余計ゴロゴロしてしまうため、お風呂から上がるまで部屋着には着替えないことにしました。

・帰ったら即お風呂に入る
今まで寝る直前にお風呂に入っていました。ご飯を食べると眠くなり、そのまま寝てしまい、朝入浴する…ということを防ぐため、帰ったらすぐお風呂に入るようにしました。

・休日の朝に無理やり予定を入れる
平日は仕事があるので、起床時間は決まっているのですが、休日はついお昼頃まで寝てしまいます。休日は午前に病院などの予定を入れて9時までには起きるようにしました。

・レースカーテンにする
覗き防止のためずっと遮光カーテンをつけていたのですが、朝になっても部屋が真っ暗なため、なかなか目が覚めませんでした。中からは見えるけれど外からは見えないレースカーテンを購入し、部屋に光が入るようにしました。

・ペット(メダカ)を飼う
ペットを飼うと早寝早起きするようになったということを聞いたことがあります。私のアパートは犬や猫は飼えないため、メダカを飼うことにしました。昔飼っていたことと、金魚よりも丈夫なためメダカにしました。

・体力をつける
体力をつければ疲れて帰ってもゴロゴロせず、生活にも余裕が出るのではないかと思いました。ジムに行くことも考えましたが、それよりもまず、帰ってすぐ寝ずに、家事をやって日々の生活から体力をつけることにしました。

・整体へ行く
姿勢がとても悪いので、整体に通うようにしました。整体の先生によると、姿勢を改善すると睡眠の質が良くなったり、疲れにくくなったりするようです。姿勢を矯正すれば生活リズムも整いやすくなりそうというのがねらいです。

2. 「部屋が汚い、物が多い」 を改善するためにやってみたこと

・物を捨てる、売る、人にあげる
断捨離をしてかなり物を減らしました。いつ使うかわからないアクリル用の接着剤や、使わずに放置していたiPad miniなどを思い切って売りました。

・人を家に呼ぶ
部屋を掃除するきっかけとして、友達を家に呼ぶことにしました。きれい好きな友達を呼んで、整理方法を教えてもらったりもしました。

3. 「ゲームやYouTubeなどに手を伸ばしてしまう」 を改善するためにやってみたこと

 ・iPad Proを買う
ゲームやYoutubeに手を伸ばしてしまう原因の一つに、その手軽さがあると思います。iPad Proなら手軽に絵や漫画を描いたりできるのではないかと考え、購入しました。

・友達にSkypeしてもらう
友達とSkypeをして一緒に絵を描いたり勉強したりすることで、ゲームやアニメを見ないような環境を作る作戦です。友達との会話に集中しすぎないように気をつけました。

・早く寝て朝に作業する
どうしても疲れて眠い日はあるので、そんな日は早く寝てしまい、朝にフリータイムを持って来るようにしました。

・ゲームやアニメを見る時間を減らす
ゲームをしたり、動画を見たり、アニメを見たり、漫画を読んだりするのにかなり時間を割いているので、その時間を減らして絵を描いたり勉強することにしました。

その他 時短するためにやってみたこと

・まとめられそうなことはまとめる
入浴中にAmazonPrimeを見る、買い物や料理は休日にまとめてやるなど、日々の生活で別々にやっていたことをまとめてやって、時短を狙いました。


上記の行動を1ヵ月試してみました。試してみて、うまくいったこともあればこれは自分には無理だな、続かないなということもありました。

うまくいったこと

・帰ったら即お風呂に入る
特に夏は汗だくで帰宅するため、すぐお風呂に入ってさっぱりできます。また、お風呂入ったしいつでも寝られるという気持ちになり、逆に余裕が生まれました。

・レースカーテンにする
これはかなり効果がありました。部屋に光が入ることで、以前よりも自然に目が覚めるようになり、休日も午前中に起きるようになりました。心なしか気持ちも明るくなりました。遮熱効果のある物を買ったため、電気代もあまり変わりませんでした。

・ペット(メダカ)を飼う
メダカの世話はそんなにやることが多くはありません。それでも朝に様子を見て、餌をやって、冷却クーラーのスイッチを入れて…と習慣的にやることはあるため、自然と起きるようになりました。メダカが泳いでいる姿を見ていると癒されるため、精神的にも良いです。

うまくいかなかったこと

・早く寝て朝に作業する
結局いつもと同じ時間に起きてしまい、意味がありませんでした。早く起きても頭がぼーっとしたり、仕事中に眠くなるなど支障が出たため、私には合っていなかったようです。

・物を捨てる、売る、人にあげる
・人を家に呼ぶ
一時期は物が少なくなり、快適だったのですが、徐々に物が増えてきました。。一時しのぎ的に部屋の掃除や整理をしてしまったので、もっと根本的にものの多さや整理する場所を見直さなければ改善されなさそうです。

・まとめられそうなことはまとめる
買い物や料理は休日にまとめてやるのは、平日の家事の時間短縮につながりました。しかし入浴中にAmazonPrimeを見るというのは、画面に集中して他のことができず、入浴時間が延びてしまい逆効果でした。画面を見る必要のない音楽を聴く程度に留めようと思います。

・ゲームやアニメ見る時間を減らす
日々オタクの時間がないと心が死んでしまうことがわかりました。減らすのは減らしますが、適度に減らしていこうと思います。

時間を捻出してできたこと

一番変わったのは貯めていた本を読めたことです。働き始めたときから今までで、一番読書量が多い1ヶ月になりました。大学時代に義務的に買ったような本も、読み進めていくと意外と面白くて驚きました。習慣づけると自然に本に手が伸びるようになったため、自分の中で読書に対するハードルを上げてしまっていたのかもしれません。このまま続けて、業務にもいい影響が出るようになるといいなと思っています。

これから

上記で挙げた試してみたことは、まだ1ヵ月しか試していないため、うまくいったこと以外のことでも続けていけば効果が出てくるかもしれません。特に体力づくりや姿勢矯正は一朝一夕でできるものではないと思います。土日両日に予定が入ると、料理や買い物をする時間がなくなるため、スケジュールが崩壊してしまうなどの問題もあります。また、自分が思っている以上に自分は面倒臭がりで体力がないことがわかりました。

自分に合った方法を見つけて、日々の生活もデザインできるようになりたいなと思います。他に何かいい方法があれば教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?