見出し画像

リンネの花時計

熟練した庭師のなんと巧みなことか
これは見事な花時計
天から注ぐ優しい陽光が
花の香る 黄道十二宮を駆けぬける
勤勉に働くミツバチたちも
人と同じように時を見る
これほど甘美な時間を 花時計なしに
どうして刻むことが出来るだろう
アンドリュー・マーベル「庭」(1678 年)

18世紀の中頃、花の1日の活動(開花や閉花の時間)に着目した時計がありました。スウェーデンの植物学者、カール・フォン・リンネが考えた「リンネの花時計」と呼ばれるものです。

植物が毎日決まった時間に花を咲かせたり、しぼんだりすることに気づいたリンネは、特定の時間に開閉する複数の植物を利用することで、時間を正確に示すことができるのではないか?という仮説を立てます。

そうして作られた花時計の中には、午前6時から正午までは「開花」する花を、正午から午後6時までは「閉花」するが配置され、1時間ごとに2種類の花が選ばれています。


6時「クレピス・ルブラ」 7時「アフリカン・マリーゴールド」 8時「ヤナギタンポポ」 9時「ノゲシ」 10時「ヤブタビラコ」 11時「アマゾンリリー」 12時「トケイソウ」  

1時「チャイルディングピンク」 2時「ルリハコベ」 3時「ホークピット」 4時「セイヨウヒルガオ」 5時「白スイレン」 6時「オオマツヨイグサ」

すでに想像がつくように、花の開花や閉じる時間は、ある程度の規則的リズムはあるものの、多くは天候や季節の影響を受けるため、時計の精度は決して高いものではありません。

しかし、そうと気づいていても植物の魅力に取りつかれ、植物の呼吸に合わせて時を刻むことを試みた、先人の好奇心と探求心には、まったく驚かされるばかりです。

さて、いまごろ目覚めた花は誰かしら。今日もいちりんあなたにどうぞ。

ラナンキュラス 花言葉「晴れやかな魅力」

こんにちは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?