見出し画像

テストプレイの心得

ワイは、自作ボードゲームのテストプレイというのは
やる前に課題を持って挑み、それが成立しているかどうかを確認する場
という認識だ
ただし、だからと言って、テストプレイヤーの意見をまったく聞かない
という態度は、やめたほうが良いと思う (採用するかどうかは別な)
なぜか?

テストプレイヤーのメンバーは
君のためにわざわざ時間を割いて付き合ってくれたのだ
テストプレイヤーが何か言いたいことがあるのであれば
それを語る権利はあるし、君にはそれを聞く義務がある
(採用するかどうかは別な)
これを怠ると、徐々に君のテストプレイに付き合ってくれる人がいなくなる
テストプレイに付き合ってくれる人が減ると
待っているのは、ゲームのクオリティーの低下だ
そうすると、だんだんゲームが売れなくなる
そういう意味では
出てきた意見や感想に、いちいち噛みついて反論する態度もよくない
これも同じ理由だ
 
テストプレイでいい意見を引き出すコツを伝授しよう
・黙って聞け
・反論するな
以上だ

なお、気に入らない意見なら別に採用する義務はない
こそっと却下すればいい
もう少し補足すると
テストプレイヤーのコメントは、意見、感想、好み、など
いろいろあるので
全部一緒くたにして採用すると、絶対ひどいことになる
後でいいので、中身を精査してから採用しよう

いうて、自作ボードゲームのテストプレイも対人だからな
あまりにもデザイナーの態度が悪いと、あとで痛い目を見る
持ちつ持たれつさ。

最後にコマーシャルだ
ワイの書いた、自作ボードゲーム製作の技術本だ
通販もあるよ

公式HPへのリンクはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?