見出し画像

モリゼミ就活部 #1

モリゼミ就活部が始動
企画から動き出すまであっという間だった

11/8 初回研修
インフルエンザのため欠席させてもらった

2年生に休まないで欲しいとお願いしておきながら
情けないというか恥ずかしい


今回は休んで思ったことを書く


まずひとつ、体調管理の大切さ
11月に入ってからハードに遊びすぎた

遊び場はしごして朝まで遊んで
昼からまた出掛けて寝ずに夜勤入ってまた飲みいって、みたいなことを数日続けてた

こういうスケジュールに追われてあそぶ時間が私はいちばんストレス発散で楽しい、けど流石に今回は大後悔

インフルからの1週間ちょいに
私のビッグイベントが毎日詰まってた

就活キャンプ最終日行けなかったDに会いたかった
キャリアセンターにお礼も言いたかった
モリゼミ就活部初回行けなかった責任感じる
友達との沖縄旅行も、ライブもある
飲み会もインフルのせいで2個潰れた

流石に不幸まじくそ
バッドとかじゃなく普通にグレそう

体力なんて気合いで繋げると思ってたけど
そうでも無いらしいうざい


ふたつめ、準備を早めに終わらせること
当たり前だけど私にはこれが一生難しい

キャリアセンターのものを参考にしながら、
というか真似ながらではあるけど、
少しずつ自分風にアレンジしてスライドを作った

他の人が触っても全然よかったけど
作り始めたのが私なのもあってやるしかなくて、

打ち合わせの日が決まってたから
それまでにやればいいと残しちゃって
結局40度超えのなか長時間パソコンに向かわないといけない始末
あーしんどかったしんどいアピールだよもちろん、だってしんどかったんだもん

・最終の前の期日を作ること
・計画的に進めること



定期的に痛感して反省することなのに
なかなか出来るようにならない


講義資料なんて作ったことなかったし
パワポめっちゃいじったし
自分のプラスにしたいって意思からの行動だから良いことももちろん実感したけどね

ただ計画的にやれないと後から痛い目にあうってこと

それと今回休んで思ったのは
本当に自分は成果主義、というか認められる場がなきゃやってられないんだなーって

スライドもこの順番がいいよね、とか
ここはこの説明入れてあげよう、とか
いろいろシミュレーション?考えてたから

その成果発表じゃないけど
その場を担当できないのが悔しかった
反応みて良かったとも良くなかったとも思えなくてつまんないシンプルに

こんなやつがチームにいるのもどうかという感じかもだけど
自分の頑張りをちゃんと自分の成果として見て欲しいと思ってしまう気持ちがあるどうしても



就活キャンプではこういう感情になりにくいみたいなnoteを前に書いた


考えてみるとDの人達は大袈裟なくらいに感謝を言葉にしてくれる
その場のリアクションもだし個人LINEでもだし
サポート力が強いなと思う

ゼミも一緒のゆきのちゃんとかは特にそう
今回もゆきのちゃんの言葉にメンタル助けられた



自分の中だけで出来を判断して完結するのが普通なら
それに加えて?それが無くても?
あーやって良かったなーって思わせてもらえる


私は過程は別に見てくれなくていい
最終物ちゃんとやった分をしっかり認めてくれる環境がいい


これはDの人達が特別凄いって話だから
ありがとうを伝えられないことに対して
嫌味でもないし、そうしてほしいっていう周りへの要求ではなくて
ただ自分がやりやすい環境がこういうところだっていう自己分析


環境じゃなく
就活部に向き合う自分の気持ちが出来上がってないのかもしれない
熱がないわけでは絶対ないはずなんだけど
どう考えたら自分=チームと考えれるか分からない



このnoteで結果何が言いたいかっていうと
休むのがどう考えても1番悪いってこと
大袈裟にいうと、
休んでる間に決まったことはしょうがないし
不満をいう資格?もないと思ってしまう


とくに初回だし
2年生に面白いかだるいかどっちの印象与えるかの勝負の回だったし、


2年生が全員楽しかったと答えてくれたから
プロジェクトとしては良い出だしかもだけど、
個人としては、なんというか、もやっと悔しい出だし


こんなことを書いたらチームの士気を下げますか?
どこまで正直に書いていいんですか?
やっぱり文字にするって感情全部乗せれなくて難しい



あと後悔もう1個
自己紹介だけでも動画まわしてってお願いしとけば良かった


引き継ぎもしないといけない
けどまだそんな体調にはなってないので
もうちょっと休ませてもらいます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?