見出し画像

就活キャンプ!!👊🏻❤️

9月6日~9月9日  就活キャンプin東京

帰ってきて第1の感想は行ってよかったぁです。
4日間、全てが大充実でした。
朝早く起き、夕方まではぴっちりスケジュールで移動と企業訪問。
夜は毎日しっかり飲みに出ました( ᷇𖥦 ᷆ )
充実感と満足感、これから頑張るぞ感で溢れています。
みーんなに感謝だね

就活キャンプに参加することを決めた自分を何億回でも褒めてあげたい。
自分にもありがとうー!


○企業訪問

合計7社訪問しました。
ひとつひとつの企業についてこの場で振り返る必要はないと思うのでしないけど、

全部の企業、本当に楽しかったし面白かった。
ただ単にキラキラなオフィスを訪問して楽しい、だけじゃなくて、学んだぁ!、っていう楽しさ

企業訪問の良さは
一次情報に触れれたこと。

事業内容ですら、ネットで集める情報だけでは限界があるし、会社の雰囲気だったり、自分と合いそうかそうじゃないかの直感とかって、
やっぱり自分の目で判断する以外ない。

事業内容、戦略に関しては
事前に集めた情報とか企業分析とは違うことがあったり、
ネットだけでは手に入らない情報をもらって更に深い理解ができたり、、

会社の環境、雰囲気に関しては、
本当に風通しがいいんだろうな人間関係が良いんだろうなって思うのもあれば、
しっかり教育行き届いてるんだろうなぁみたいなのもあったり、
どれがいいとかは全部人それぞれだけど、
オフィスをみても感じるし、その企業の人間の喋り方だったりにも表れるし、みたいな

やってること含め、会社環境含め、
まさにこんな企業で働きたいんだ!みたいな私の理想でしかない企業もあった
もう今はそこしか見えないくらい魅力的に感じてる


学習面以外?というか
自分の取り組む姿勢?に関しても後悔はない

絶対質問してやる!とか意識してた訳では無いけど
基本どの企業でも質問した
急遽、事前に企業に提出した企業分析のスライドのプレゼンしてって言われたりもした
(自分が作ったスライドみんな褒めてくれて超嬉しかった)

やっぱり人前で発言することに抵抗はなくて、
話すことは苦手じゃないんだなと再確認した。



あとは、
やっぱり集団のうちの1にならないために、
埋もれないために、の行動もした。

企業の人と1対1で少人数で話すチャンスは探せば意外と無限にあって
オフィス見学で真後ろ狙うとか
人待ち中に話しかけたり、資料受け取る時にありがとうございますプラス一言声掛けてみるとか

実際にその人の印象に残れた訳では無いと思うけど、
こんなのの積み重ねだと信じてるし、
何よりこう、自分で考えて工夫してアクション起こせたのは良かったかな


こういう場自体はじめてだったし
めちゃくちゃ刺激で面白かった


○OBOG訪問

OBOG訪問も本当に本当に楽しかった

沢山の先輩たちとお話させて頂いたけど
まーじで時間が全然足りなくて、それぞれ3、4時間がっつり話したいくらいだった

忖度なしのリアルな世界を教えてくれたり、
個人的な悩みにもアドバイスもらったりした。

福大生ってだけで協力してくれる先輩が沢山いて
連絡先も交換させてもらって
何でもいつでも頼っていいよって言ってくれて、

恵まれすぎている環境だなと思った大感謝が止まらない

気が早いけど、
先輩たちがしてくれたことを後輩にできるような人間になりたいし、
いつかは自分がOGとして参加して
今回会えた先輩たちに「今自分こんなことしてます」って胸張って報告したいと思った


頼っていいよって言ってくれる人に感謝して力をお借りしながら、色んな情報と意見を見比べて、
自分を最大に活かせる企業を見つけたいです絶対に後悔ないように



グループのみんなにも担当引率してくれたキャリアセンターの先生にも大感謝
グループの人達とも沢山話して
みんなこのグループで良かったって言うのも
他のグループの人に自分のグループを褒められるのも嬉しかった

それだけじゃなくて、今まではグループ内でのコミニュケーションがほとんどだったけど
他のグループの人ともがっつり話せて楽しかった
OBOG訪問でも感じたけど、色んな価値感と考え方を持ってて、話せば話すだけ面白い


この縁はずっと大切にしたいね


今回の就活キャンプを通して、
「就活」が乗り越えなきゃいけない嫌でしんどい耐えなきゃいけない壁っていう認識から
自分のなりたいキラキラ社会人になるための過程にある壁に変わって正直ワクワクしちゃってるし

なんか分からんけど根拠のない自信が高まって
私なら大丈夫やれるっていう気持ちでいる

超濃い4日間でハードだったけど
収穫しかないキャンプでした‪( ;  ; )‬
まだ研修は続くからねしっかりやり遂げたい

あー楽しかった!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?