見出し画像

【独自調査】ネットで買い物する時みんなどこで検索していると思う?

データを取る行為は、データを取られる対象とデータを取るものを変える

引用:『マネジメント』ピーター・ドラッガー


インターネットで買い物するとき、一般ユーザーがどこで検索して商品を探しているのか、知りたくないですか?


いまは情報が洪水のように毎日あふれている時代。


  • 今はもうタグる(SNS検索する)時代だ

  • ググる(Google検索する)時代は終わったんだ

  • いや、YouTubeで検索する人が増えているらしい

  • 違う違う…TikTokで検索するのが最近の流行りだよ

  • でも会社の昼休みにYahoo!を見ている人が多いな…


こんな根拠の乏しい情報がネット上ではアチコチ飛び交っており、どの情報を信じれば良いのか分かりません。


不安になりますよね


だって、忙しい時間を割いて商品レビュー記事を書いてブログに公開し、Google検索1ページ目に表示できたとしても、見込み客がGoogleを使っていないなら、ほとんど意味ないのですから…。


他にもSNSで集客し、ブログやメルマガへ誘導する導線を作って商品を売ろうとしても、SNSで情報を探している人が少ないのなら、仲の良いフォロワーさんが増えるだけで、あなたの紹介する商品は売れません。


そもそもブログやSNSに、あなたが紹介したい商品の口コミ・レビューを書いても、それらを"やらせ"だと思って読まない人が多かったら、口コミ・レビューを書く意味ってありませんよね。


「いやいや、そんな事ないでしょ」


…そう思いたくなる気持ちは分かりますが、その根拠を知るためのデータはどこにもありません。


あくまで自分の憶測、希望的観測でしかないのです。



…このような事を考えていた僕は、悩み続けていても仕方がないので…


『インターネットで買い物する方300名』を対象に、日ごろどんな検索行動を取っているのか把握するため、独自アンケート調査を実施しました。



僕が実施した独自アンケート調査の内容

アンケート調査の内容は、以下の通りとてもシンプル。



アンケート実施概要

アンケートの実施概要は以下の通りです。

実施日:2023年6月18日(日)
対象者:クラウドワークスのワーカー300名
題 目:ネット検索に関する意識調査



アンケート募集文

クラウドワークスに投稿した募集文を"原文まま"掲載します。

インターネットで買い物する方へ、どのような検索行動を取っているのか伺いたくアンケートを行います。

とくに個人が発信する「口コミ・レビュー」に関する率直なご意見を知りたいです。

アンケートの回答結果は、僕が今後作成予定のコンテンツなどで利用させていただく予定です。



アンケート設問

アンケートは以下9問を用意。


あらかじめ回答を用意しておき、そこから1つ選んでもらう選択形式にしました(※最後2問だけ複数回答OK)


1.性別を選択してください

  • 男性

  • 女性


2.年代を選択してください

  • 10代

  • 20代

  • 30代

  • 40代

  • 50代

  • 60代以上


3.インターネットで調べものする際、あなたはどこで検索することが多いですか?

  • Google

  • Yahoo!

  • Twitter

  • Instagram

  • YouTube

  • Amazon

  • 楽天市場

  • その他


4.インターネットで買い物をする時、口コミ・レビューは参考にしますか?

  • 参考にする

  • 参考にしない


5.インターネットの口コミ・レビューに関する印象をお聞かせください

  • 購入する際の参考に必ず見る

  • やらせだと思っているから見ない


6.インターネットで買い物をする際、個人ブログの口コミ・レビュー記事は読みますか?

  • 読む

  • たまに読む

  • ほぼ読まない

  • 絶対読まない


7.インターネットで口コミ・レビューを探す時、あなたはどこで探していますか?(最も頻度の多いものを選んでください)

  • Googleの検索結果

  • Yahoo!の検索結果

  • Twitterの投稿

  • Instagramの投稿

  • YouTubeの動画

  • Amazonの商品ページ

  • 楽天市場の商品ページ

  • その他


8.「この口コミ・レビューは"やらせ"では?」と感じるのはどんな時ですか?【複数選択OK】

  • 書いてある内容が「何となく薄っぺらい」と感じた時

  • 書いてある文章の日本語にあやしさを感じた時

  • 高評価なことばかり書いてありセールス臭を感じた時

  • その商品を使った個人の感想が書かれていない時

  • 他の類似商品との比較に言及されていないとき


9.「この口コミ・レビューは参考になる!」と感じるのはどんな時ですか?【複数選択OK】

  • その商品を使った個人の感想が具体的に書かれている時

  • 客観的な意見も書かれている時(「こんな人にはオススメだと思います」みたいな感じ)

  • その商品を使った人の「熱い想い」が文章から伝わった時

  • 他の類似商品との比較がしっかりされて納得できる時

  • 細かく製品の特長などが書かれている時



独自アンケート調査は意外な結果に…

アンケートの回答は、あっという間に集まりました。


さっそくアンケート結果を見てみると…僕が当初予想していたのとは違う、「意外な結果」がそこにありました。


あくまで「僕が」意外だったという話です。


情報発信側の立場で日々過ごしていると、気付かない内に視野が変化してしまい、情報受信側(すなわち一般の方々)の感覚から、少しずつ"ズレ"が生じて来るんですよね。


特に副業ビジネス系の情報発信者が集まるSNSに属していると、その集まりの中での情報やり取りが、自分の中で常識化してしまい、一般の方々との感覚のズレに気付けなくなってしまうのが、ある意味コワイところ。


この"ズレ"に気付かないまま、自分の思い込みだけで情報発信を続けていると、ぜんぜん的外れの方向に矢を放っている状況に陥ってしまいます。


僕はこのアンケート結果を見て、そう感じました。




アンケート調査結果をそのまま公開します

僕が実施した上記の独自アンケート調査結果は、僕の主観を入れることなく、データをそのまま公開します。


アンケート結果はこの後の有料部分に掲載するほか、必要な方にはスプレッドシートのデータもお渡しいたします。


つまり、ご自身の見やすいよう・使いやすいように、グラフを作り直したりしても構いません。(※ただしデータ改ざんはNG!)



《注意》こんな人だけアンケート結果を見てください

アンケート結果が気になる方はもちろん、アンケート結果を見て「へぇーなるほど」だけで終わらず、“データが持つ裏側の意味を考えられる人”だけご覧ください。


くり返しますが、あなたが手に入れられるのはアンケート結果だけ。

すなわち「データ・数字」だけが手に入ります。


データ・数字が持つ裏側の意味を考えられる人なら、あなたのネットビジネスに対する新しい取り組み方が見えてくるはずです。


逆にアンケート結果を「見るだけ」の人は、お金と時間がムダになってしまいますので、手に取らない方が良いでしょう。



それではアンケート結果を発表します

それでは『ネット検索に関する意識調査』のアンケート調査結果を発表します。


ここから先は

2,762字 / 11画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?