見出し画像

Instagramを使ってみて感じる、自分の中の多様性

「人の夢を応援するよろずや」として活動・発信をしているsakikoです

***

昨日の記事でも書きましたが、とにかく今はお試し期間だなと考えています

実は、Instagramでアカウントを2つ作り、ホロスコープの星読みの提供と理学療法士としてお手伝いできることを探すために、日々試行錯誤しています
その過程で感じたことを書いていきます

***

元々、1アカウントは持っていたのですが、本当に眺めるだけのものでした
何ならInstagramを開かない日の方が多いくらい
そちらでは主にホロスコープの星読みに関する発信をしていく予定です

そのため、もう1つの新しいアカウントで理学療法士としての発信をすることにしました
しかし、もうこの時点で心折れかけていました・・・

同じ端末でアカウント複数作るってどうやるの?
個人アカウントとビジネスアカウントの違いってなに?
どっちがいい?

最終的に、「とにかくやってみないと始まらない」の精神で、未知の方を選択してみました
つまり、ビジネスアカウント(無料版)として立ち上げてみました
もちろんこの時点でフォロワーさんは0名
誰も見ていないと思うと、意外と人はオープンになれるようで、そこから自己紹介と今の活動に至った経緯を連続で投稿してみました

Instagramを開く習慣がないので、何日かしてから開いてみると・・・
なんと!
スキとフォローが複数ついている!
そこから定期的に見ていましたが、まぁまぁな率で増えている

当初、noteと同じ感覚でいましたが、全く別物だなと感じます
やはりInstagramは良くも悪くも、全てがスピーディー
そして判断が軽い感覚
これはやってみないと分からない体感でした

そして、今日、新たにストーリーを投稿する、というワザを覚えました笑

というかそもそも投稿の種類ってどんなん?
ストーリーとリールの違いってなに?
私はどっちが向いているの?
フォロワーさんが作ってる動画はストーリーなの?リールなの?
みんな何の目的に使ってるの?

と、またしても頭はパニック笑
とりあえず、パッと見た情報で、ストーリーにしてみました

***

今までも、直感的に行動する、ということは少なくて
とにかくよく考えて、行動の動機と目的を言語化して、そして一歩を踏み出す、みたいなタイプでした

そんな自分をダメ出ししてしまうことはありましたが、今ではそれも私を作り出す大切な要素だと捉えることができるようになりました

一方で、「私はこういう人です!」と決めつけて、いつもと同じ行動パターンしか選択しないというのも、ちょっともったいなと思うように

自分の中の熱い思いと描く未来はしっかり考えて、言語化していきたい
でも、その中でも「いま、これがしたいな」といった直感的な判断も取り入れていきたい
そんな風に、自分の中の多様性をうまく融合できるようになっていて、これが「自分を全部使う感覚」に近いのかなとも感じています

***

「自分らしさ」は1つの言葉に納めなくていいのかなと考えています
色んな自分がいて、葛藤もあり、矛盾もあって、それが自分らしさなのかなとも思います

そんな「自分らしさ」を探すきっかけをお手伝いできればと考えていて、まずはプレサービス企画を準備中です

気になる方は、ぜひぜひスキやコメント、フォロー、お問合せなどなどお待ちしております(^^)


サービス案内の一部
サービス案内の一部


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?