見出し画像

コロナ記録 熱下がったけど匂いがしない?

前回の記事で初めてコロナになった話をした

発熱して3日目の午前中にPCR受けて
その日の夕方に陽性とわかり
発熱して4日目には37度台に下がって
5日目には36〜37度と熱はだいぶ落ち着いた

問題はそこから
熱が下がってから気づいたのが匂いが全くしなくなっていること

香水も鼻に近づけても何も感じない
料理の香りもご飯が炊けた香りもほんとに何にもしない

味も匂いがしないからなのかあまりしなくなっていて特に塩味がわかりにくい
味が薄いというより「遠い」感じ

甘さは塩味よりわかったので皮も食べられるぶどうをよく食べていた

匂いがしなくなってから3日はほぼ匂いがわからなくて
4日目からなんとなく匂いというか無臭ではないことがわかる感覚になり
5日目で鼻に近づければ匂いがわかるほどに

味は3日目にはだいぶ戻っていたので
私は匂いがわからなくなるタイプみたい

人によって匂いはすぐ戻ったけど2週間味しなかった人もいるみたいで
ほんと人によって後遺症もバラバラらしい

味しなくなるって相当メンタルくるだろうな
匂いですらなんかショックで凹んでたのに


いい香りもいやな香りもしないのはいい面もあり悪い面もあるというか
食べ物が腐った匂いやガスの匂いがしないのは結構生命の危機に繋がることにもなるので
匂いって大切なんだと実感

コロナを通して当たり前ってないこと
健康で日々何も感じず平和に過ごせるって幸せなことなんだと身に染みた

後遺症として嗅覚障害とちょっと味覚障害と
鼻の奥がツンと痛む感じと
めまいが少しするのと急に息苦しくなる感じが残っている

めまいも後遺症としてあるらしいのでこれも少しずつ良くなっていくといいな


みなさんもほんと体調気をつけて!
可能であれば周りでコロナ流行っていたらマスクしてね!


YouTubeやってます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?