見出し画像

[地球一周122〜126日目]日本へ


https://youtu.be/3EwevDT2LKE

日本に生まれて、食品サンプルやディスプレイの装飾など、あらゆる営みの美しさや繊細さや、ちょっとした一手間に日常的に触れてきていたのは嬉しい。
小さな喜びを積み重ねるスタンプラリー、毎年の神田カレー街のものは400以上の全ショップを制覇する人が100人を超えるという。

スペインで見た、余白があればスプレーで塗り潰す勢いであったり、百貨店でさえスタッフがいない隙に堂々と万引きがというのもない。

案内板の文字が大きい。無料で誰でも使えるお手洗いが多くある。電車の行き先がわかりやすく、早く出発したりもない。空港や駅が明るくて、バッグのダイヤル錠を外せて駅でスリに警戒する必要がない。何なら車掌の名前までアナウンスがある。音が静か、揺れが少ない。(NYやロンドンなど特に曲がる時はキーキー音と揺れることはマスト)
コイン洗濯機は無料で洗濯機洗浄ができる、コインランドリーの乾き時間がしっかり書かれてる+最後に冷やしモードあり、ただ乾燥機が優しすぎて乾くまで2時間かかった(NYでは支払うまで何分か分からなかった、でも乾燥度は高い)

静かな部屋、整然と並べられてるアメニティや吸水性の高いタオル、お湯でるか・トイレ流れるかチェックしなくていい、シャンプー・リンス・コンディショナーが良い匂いで1本ずつある、シャワーヘッドの位置が細かく調整できる、コンセントがベッドの近くに2カ所あったり、綿のパジャマあったり。wifi速い。
ドアに覗き穴ある、ホテル内工事に不安を感じない、「入らないでください」ドアホルダーがある、冷蔵庫が変な匂いしない(イタリアはドアホルダーがないホテルもたまにあったので自分で紙に書いて貼ってた。アメリカと日本はドアに覗き穴ある)

プラスチックスプーンなどやビニール袋率高い。お菓子の包装がしっかりした素材
(ヨーロッパはスプーンなどは有料で木のものや紙のストローが基本、アメリカやイタリアのお菓子は外の匂いが移ったりパサパサしてたりする)。

日本のアニメは面白いけど、ドーハからの機内でアラブやインドのコンテンツもあって、自分は見るジャンルが偏ってると気づく。
海外に行った最初の1ヶ月は1日が1週間ぐらいの体感だったが、4ヶ月たつと普通の1日になる。

「いただきます」と「ご馳走様」を
言い忘れることが増えてくる。

三つ葉のピックのついたつまようじが
スイーツに入ってる。カツ丼はカツでデロデロにならないように分けられてて、冷めてもやっぱり美味しい。 

イベントのオンラインチケットが少ないorアプリ必要。クオリティは金額を超えてくるものが多い。
(海外では大体がQRかバーコードでそのまま入場できるチケットがメールに送られてくる)

ボンジョルノ、チャオ、ボナセーラ、グラッチェが1ヶ月経つと恥ずかしさなく自然に出てくる。ボナペティは美味しさが増す。イタリアの蚊は沖縄の田舎にいるぐらいの大きめで、2週間経っても痕残ってる。

カラカラ鳴く木の葉、イベントが終わったあとも綺麗な座席、カフェに入れば美味しいお水、火傷するほどの熱さを保った料理。

日本と海外を分けて考えてきたけど、それはあまり大きな意味はないのだと思う。引退から3年経ってもイチローはイチローだし、松坂大輔のような元プロ野球選手たちと女子高生のガチ勝負は、ベンチからの声援やマウンドまで行く時は両チームとも全力疾走だったり、全ゲームを通じた吹奏楽部の温かな音であったり、勝ち負けを超えたものを魅せてくれた。

その時々で自分が息をすることができる環境を探す。何か思いが生まれる背景には、相手の反応に対して自分の反応が含まれていることに気づく。
アメリカで黒人の投票が認められたのは1965年の投票法という、無意識に選択肢が絞られている可能性に気づけるか。身体を超える、共感覚、インタラクティブで即興性の高い旅を模索する。

p.s.落合陽一×小川加恵×ステラーク×藤倉大の「HUMAN CODE ENSEMBLE」。
チェンバロの反発音、アームのシューシュー・指を曲げるカチカチ音、AIの即興的映像とDJは何百年も昔で宇宙にいるような感覚になった。
AIが冒頭話していた内容は落合の話し方とそっくりで、でもおかしみがあった。誰でも5分の曲を5秒で作れたり、数分で映画が作れちゃう今だから、機械ともっと友達になれたらいいな。

今日の音楽:和田薫「メインタイトル(犬夜叉 鏡の中の夢幻城)」→尺八だったり三味線だったり、何百回も聞いていたけどスペイン音楽を現地で聞き始めた辺りから、これは日本の空気を含んでるからこそ生まれる音なんだと全く聞こえ方が変わった。

カラカラと 麗しの調べ 木の葉かな

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/3016132/

https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/EV8WPG924X/


ひとりの人間の真摯な仕事は  おもいもかけない遠いところで  小さな小さな渦巻きをつくる           「小さな渦巻き」茨城のりこ