見出し画像

本日の一曲 vol.245 田中星児 カントリー・ロード~故郷へ帰りたい~ (1976)

田中星児さんは、1947年8月27日生まれ、奈良県御所市出身の歌手で、グッチ裕三さんの従兄であり、1971年からNHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」の初代うたのおにいさんとして出演されていました。「星児」というお名前はご本名で、星のきれいな夜に生まれたことが由来だそうです。

1976年、「ビューティフル・サンデー」が日本で大ヒットし、その年の紅白にも出場しました。「ビューティフル・サンデー」は、イギリスの歌手ダニエル・ブーン(Daniel Boone)さんの曲で、オリジナルは1972年にヒットしましたが、日本では1975年にTBSテレビの朝番組「おはよう720」の「キャラバンⅡ」という海外紀行のコーナーで使用されたことから日本でもヒットし、これを田中さんがカバーしたという流れになります。田中さんも同番組に出演されていたと思います。

田中さんの歌唱は端正で模範的とも言える歌だと思います。訳詞は亜美ゆうさんという方ですが、詳しいことは不明です。

その後、「おはよう720」は、1976年9月から枠が拡大され、「おはよう700」になったのですが、「キャラバンⅡ」も継続され、そのコーナーで次に使用されたのが、オリビア・ニュートン・ジョン(Olivia Newton-John)さんの「カントリー・ロード」であり、これをまた田中さんがカバーしたのでした。

オリビアさんの「カントリー・ロード」も、もともとのオリジナルはアメリカの歌手ジョン・デンバー(John Denver)さんの「カントリー・ロード(Take Me Home Country Roads, 1971)」でした。

田中さんのバージョン「カントリー・ロード~故郷へ帰りたい~」の訳詞は、作詞家の岡田冨美子さんです。

ちなみに余談ですが、田中星児さんの「カントリー・ロード」はシングル盤として発売されましたが(サブスクには音源はありませんでした)、そのB面は「オリーブの首飾り」でした。うたのおにいさんらしい、正統派の歌唱です。

また、1995年公開のジブリ映画「耳をすませば」でもオリビアさんバージョンの「カントリー・ロード」が使用され、声優の本名陽子さんがカバーを歌いました。

(by R)


読んでくださってありがとうございます!サポートしていただけるととても嬉しいです!