マガジンのカバー画像

読書・オススメの本マガジン

145
~大好きな本に関するエトセトラ~ 読書感想文やオススメの本をご紹介 (絵本・児童書・一般書)
運営しているクリエイター

#夏休み

心がぎゅっとなる大人絵本

こんにちは。 お盆休み、ここならばと娘と姪を連れて訪れた出身地の懐かしき市立図書館。縁あ…

sakura
9か月前
11

夏だ。 文庫フェアがやってきた。

こんにちは。 蝉が鳴き終業式を迎える時期となりましたね。いよいよ夏休みスタート。 夏休みの…

sakura
10か月前
23

読書感想文コンクール高校生の部 課題図書を読んでみた

こんにちは。 あっという間に夏休みになりましたね! 夏休みといえばプールにスイカにかき氷、…

sakura
1年前
17

伝記はお好き?

こんにちは。 みなさんは子どもの頃どんな人物の本を読みましたか?私はキュリー婦人やナイチ…

sakura
1年前
14

まんが日本の歴史全巻セットをついに買った話

こんにちは。夏休みも中盤ですね。毎日大変お疲れ様です。実は買うか迷いに迷っていた『まんが…

sakura
2年前
9

夏を感じる絵本と児童書

こんにちは。夏休みいかがお過ごしですか。 我が家では毎日せっせとかき氷を作っています。 …

sakura
2年前
37

2021年全国読書感想文コンクール課題図書を読んでみた(小5〜高校生の部)

こんにちは。 さあ、いよいよ夏休みがやって来ますね。  夏休みの宿題といえば大変なイメージがある読書感想文📖。今年は初めて夏休み前に親子で一通り課題図書に目を通すことができました。たまたま図書館で早期に予約していた為読んだ娘達は既にどうするかを決めたようです。勿論自由図書にしてもいいですね。課題図書作品選びの参考になれば幸いです。 ◆小学校高学年の部 『おいで、アラスカ!』 アンナ・ウォルツ/ 作 野坂悦子/ 訳 転校生のスフェンとパーケルはクラスメイト。 パーケルか

めっちゃ読みたい!関西弁が出てくるおすすめの本9選

こんにちは桜です。いよいよ夏本番ですね。今年はどうやら帰省も難しい夏になりそう。 そこで…

sakura
3年前
9

キッズとママの夏に読みたい本10選

こんにちは桜です。長かった梅雨もまもなく明けそうですね。今日は本格的な夏に読みたいキッズ…

sakura
3年前
15