見出し画像

5月8日は牡牛座新月

GW終了~!!皆様有意義な連休を楽しまれたでしょうか?
コロナ禍の反動でお出かけ欲が増し、イベントや観光地はいつになく混み合っていたようですね。
青森もお天気にも恵まれて、もう初夏?とも思える陽気でした。

さて、今月26日には木星も牡牛座から双子座へ移動。
明日5月8日は牡牛座新月ということで
(もう月は牡牛座に移動しましたのですでに新月時間に突入してますw)
木星牡牛座期もラストスパートでグランドフィナーレを迎えようとしています。

先月4月19日に太陽が牡牛座に移動いたしまして、牡牛座さんお誕生日月間スタート。今更ながらおめでとうございます!!
4月21日には牡牛座滞在中の木星と天王星が約13年ぶりにコンジャンクションとなったわけですが
この日、象徴的なニュースはTSUTAYAの「Vポイント」スタートかな。
ポイ活、キャッシュレス生活が、日常的にだいぶ馴染んでまいりましたけれども冥王星水瓶座期に入り、今後ますますその傾向は強まるでしょう。

そしてこの冥王星、5月3日に逆行を開始いたしまして
一時期また山羊座まで今年は戻りますので、さらに冥王星山羊座期の膿出し&破壊と再生の総仕上げがやってまいりますよ。
冥王星については、さきの白魔女ブログ読んでくださいw

4月29日には金星が牡牛座入り♡牡牛座さんはモテ期スタート♡
乙女座、山羊座、蠍座さんもややモテ期かな。
というわけで、続々牡牛座に惑星が集まって来ている中で
5月8日牡牛座新月を迎えます。
(太陽入りとか金星入りとかすっ飛ばしましたw)

これがまあまたパワーある新月!!
さすが木星牡牛座期ラストスパート&グランドフィナーレ!
という感がありますが、本当のグランドフィナーレはその次の週
5月15日に木星と太陽が重なりますのでその前後数日間辺りかな~。

牡牛座は「所有」「金銭」「五感」「生まれ持った才能」のサイン。
「豊かさ」がキーワードで、金星ルーラー(支配星)らしく
「美しいもの」「心地よいもの」「美味しいもの」など心と体が満たされる感覚を大事にします。

「物質的なもの」が管轄ですので、生まれ持った肉体含め才能や価値観
衣食住に関わるずべての物質(お金もそうですよね)もそう。
これって以前の「地の時代」は、「持つこと」が豊かさの価値観でもありましたので(過去形なのは、風の時代となり豊かさの価値観や概念が変わるから)
天王星は革命や変革をもたらしますが、天王星が牡牛座入りしてから
そういった衣食住に対する価値観やお金の使い方の価値観が変化してきましたよね。コロナ禍を経てからは特に、現金からキャッシュレスへと移行が進みました。
これも風の時代に対応するためのマインドシフトチェンジなのですよ。

現金は形ある物、キャッシュレスは形がない物
ポイ活はリアルで札束を見ることはありません。
車でも洋服でも、物を持つということよりもシェアするという方向にむかっていますよね。

牡牛座は副業も管轄なのですけれど、ここも天王星パワーか
コロナ禍を経て副業もオッケーな会社なども増えていますし
パラレルキャリア的な職業を複数持つ人も増えました。
※白魔女も見方によってはパラレルキャリア?花と星読みw
どちらも自分の「生まれ持っての才能」を活かしています。
要は自分の好きなことや得意なことを収入とすることができる人が増えているということなのですが(これからも増えますw)

白魔女の場合、月牡牛座の故か昔から好きなことを生業としておりますので当たり前の感覚なのですけれど
好きなことやこだわりのあることを仕事(お金を稼ぐこと)にすることに
抵抗感というか罪悪感のようなものを抱える人も多く、諦めてしまう人が大半だったりもします(これからの時代は違うけどね)
でもそちらの方が幸せと感じる人もいるわけで。

「豊かさ」や「幸せ」の定義は人それぞれで
なにが幸せなのかはその人の価値観によります。
ですので、まずは「自分にとっての豊かさや幸せ」はなにか?
を正しく知る必要があるのですよね~。
時代の変換期にはその意識がなおさら大事でして
だからこその、ここ数年間の「自分軸確立」が求められて来たわけです。

これ、実は今回の新月にも関わってくるのですけれど・・・。

今回の特徴はなんといっても、牡羊座と牡牛座に惑星が集中していること
これがなにを意味するかと言いますと・・・。

ここから先は

2,008字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?