見出し画像

安田記念 2023 全頭評価

ダービーは◎タスティエーラ、消ファントムシーフで単勝と馬単をとりました。見解もはまっていたかなと思います。
安田記念は能力が高いレベルで拮抗しているメンバーで、馬柱を見た瞬間にこれは難しいなと感じました。拮抗しているが故に、馬場やペースへの適性がいつも以上に問われそうです。天気が崩れそうで稍重~重くらいになりそうなことを頭に入れて読んでいただければと思います。


*除外対象は省略しています

イルーシヴパンサー

京都金杯では直線を向いたときには好位にいて馬群を縫って勝ち。中山記念では序盤から好位につけられたことも驚きで、高い位置で競馬をしたからと言って特に末脚が鈍ることはなく最後も伸びていた。ドーブネに蓋をされシュネルマイスターと進路を争い下げるしかなかったために着順は参考外でいい。直線を向いたときに好位にいれば武器になる末脚を使えるし確実に力をつけている1頭。ただ今回は相手関係がマイルの一線級でレベルが大幅に強化される

ウインカーネリアン

東京新聞杯はテンと終いが34.4-34.7。ラップが素晴らしすぎる。
12.3 - 10.8 - 11.3 - 11.4 - 11.3 - 11.0 - 11.6 - 12.1
前有利の馬場だったとはいえこのハイペース前傾ラップを自らつくり、ラスト0.5失速におさめて勝ちきったのは驚異的。
前走のゴドルフィンマイル(ダート)でもテン3Fは34.7。速い。いくら軽いとは言えダートだよ。(ラップ探し出してくれたかわしんさんありがとうございました!)
3走前のマイルCSでは惨敗していて、このときのテン3Fは35.1と決して速くない。それにもかかわらずハナを譲っている。もうこの時とは別馬になっていると考えていいし、三浦Jも腹を括って逃げてくるだろう。Cコース変わり2週目で先週と同じく前が止まらない馬場であればこの馬の逃げ切りはあり得る。穴で一考。◎候補

ガイアフォース

マイラーズCではマイルへの距離短縮で適応して見せた。マイルレースなのになぜかかかっていたのでもう中距離には戻れないだろう。この馬はAJCCまでのレースぶりから、外から被されるとやる気を失う馬で常に外外に進路を求めていたのに、前走ではきっちり克服してきたのがかなり印象的。他馬と接触があっても最後まで伸びていてもう心配なさそう。
シャイニーロックが4着に残る前残り展開で後ろから差してきたのは地力がある証拠。そもそも新馬戦はドウデュースの2着。セントライトではアスクビクターモアに勝っている。レベルの高い中距離からのマイル短縮かつマイルに適応できることを証明済みのいま、いきなりG1でやれてもおかしくない。キタサンブラック×クロフネで渋った馬場は苦にしないはず。◎候補

カフェファラオ

さすがに芝G1は厳しい

ジャックドール

2000専用だった馬の距離短縮。G1馬で逃げ馬であり、後ろからいくスターズオンアースのような脚質の馬より適応できそうに見えるがやってみなければわからない。テン3Fや過去のレースを見る限り逃げるのは厳しそう。この馬は中距離ではスローからの瞬発力勝負では分が悪かった。今回はウインカーネリアンが逃げるならハイペースで淡々と流れるラップを想定でき、案外向くかもしれない。ただ、香港Cのように逃げられずに馬群から行けば見せ場がない。ハナを切らない形で好走した札幌記念も天皇賞秋も、逃げ馬をやって、離れた2番手もしくは3番手で競馬ができた形。この形を崩して好走できるのかは疑問で人気なら疑っても

シャンパンカラー

3歳世代牡馬のマイル路線はレベルが高くないように見えていて、古馬と初対戦だがここは厳しいとみる

シュネルマイスター

マイルCSではエアロロノア豊さんにしめられて外に出せず。外差し馬場で2枠も不利。中山記念はどん詰まりで参考外。前走マイラーズCでようやく本来の走りを見られた。前が有利な馬場で後ろから全てを差し切ったこの馬は強い。ガイアフォースにも力の違いを見せつけた形。間違いなくトップマイラー。ただ渋った馬場は決して得意ではないと思う。◎候補

セリフォス

マイルCSでは相当強い競馬だったが、外差し馬場で、内の馬が軒並み渋滞・接触があるところを1頭だけ大外から差し切ったレーンJの好騎乗でもあり、能力が抜けているとまでは思わない。前走ドバイターフはマイルなら勝ちきったのではと思うほどの手応えで敗因は距離。今回も当然有力候補だが、この馬はスローからの瞬発力勝負に究極に強い馬に見えていて、今回は馬場が渋り、さらにウインカーネリアンがハイペースを刻んだとき、展開はこの馬に向かないかもしれないと考えている

ソウルラッシュ

前走マイラーズCは展開利がありながらもシュネルマイスターとガイアフォースに負けたが、太め残りの前哨戦仕上げで3着は上々。
セリフォスとは対照的な馬に見えていて、持続的なハイラップのレースには強いがスローからの瞬発力勝負は割引タイプ。今回ウインカーネリアンが刻むラップはこの馬に限りなく向きそう。さらに馬場が渋ればこの馬へのお膳立てはかつてなく揃うように見える。ここはチャンス。◎候補

ソダシ

ハイペースが得意な馬で、前前で競馬できるために大崩れもない。前走VMはペースメイカーがいないなか、大外から上がっていく好騎乗。多少馬場が渋るのも問題なさそうで得意のワンターンマイルなら勝ち負け。川田Jとの相性は鍵も、好位取り+マイルは鞍上の代表スタイルでマイナスはなさそう。◎候補

ソングライン

前走VMラップは12.1 - 11.0 - 11.1 - 12.0 - 12.3 - 11.3 - 11.0 - 11.4。この馬が勝ちきったのは、上記のように中間に12秒台が2回入ったことが大きいと考える。道中多少緩む展開が得意。今回はタイトなラップが想定されることから展開は向かない可能性がある。ただワンターンマイルは得意なコースかつキズナ産駒で渋った馬場は得意。他馬がパフォーマンスを落とすなら注意は必要

ダノンスコーピオン

良馬場なら巻き返しがある1頭だと思っていただけに馬場が渋るのは非常に残念。ミルコJへの乗り代わりもおもしろそうなだけに。前走京王杯SCは惨敗も、1400は忙しく馬場が渋ったこともマイナスで前走で嫌われるなら良馬場の舞台で勝負したい馬

ドルチェモア

3歳世代は厳しいか

ナミュール

前走VMでソダシレーンにしめられる不利があったとは言え、ディヴィーナに差されているのはいただけない。不利がなかったとしても上位に来られていたとは思えない内容だった。おそらくこの馬はどこまでいっても人気するが、マイルの一線級が勢揃いする今回は厳しいと言わざるを得ない。渋った馬場も割引

ナランフレグ

トップスプリンター。さすがに距離が長そう

マテンロウオリオン

着実に競馬を覚えて力をつけているがここは相手関係が強すぎる

メイケイエール

いきなり2F延長でこのメンバー相手に好走は難しいのでは

レッドモンレーヴ

前走京王杯SCは勝ったが、1400かつスプリンターであるウインマーベルが2着に来るレース。ここは相手関係が一気に強化され厳しい

まとめ

中間が緩まないしまった流れになり底力勝負になると感じるメンバー構成。その中で展開が向きそうな馬を中心に考える。

◎1着候補
ソウルラッシュ、シュネルマイスター、ソダシ、ガイアフォース、ウインカーネリアン

△2着まで候補
セリフォス、ソングライン、ジャックドール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?