見出し画像

読書会を開こうと思った話

白井サモエドです。金持ちです。

金持ちじゃないけど、金持ちなんです。こう言い続けてると段々金持ちに近づいてる気がします。マインドコントロールってやつです。

今回の記事は「読書会」について。

事の経緯

僕は金持ちなので、ここ数年、コミケの様な大きな即売会の後にレンタルスペースを借りてそこで打ち上げをしています。

居酒屋だと2~3時間で出ていかなきゃいけないし、ヘトヘトの肉体には色々シンドイなぁ。
⇒スペースを借りてそこで長時間飲み食いおしゃべりすればいいじゃん!

という思考。う~んコレは金持ち
その打ち上げの時、何時間もおしゃべりしてふと疲れて来た時、各々がコミケで購入した同人誌を貸し借りしあって、読み合います。

ギャグ本を読んで「この作者天才じゃん」「でしょう?」
泣ける本を読んで「泣ける…」「わかるよ」
エッチ本を読んで「エッッッッッッ!!」「エチチチチチチ!!(ボッ)」


これが凄く楽しい。「感情を共有できること」が人間の感じる大きな喜び、欲求の一つらしい(※)ので、コミケの打ち上げでこんなお手軽ハッピーになれるなんて、最高だなって。
※マズローの欲求5段階説とかなんとか。

それで、こんなに楽しいことを「コミケ打ち上げ」という年に2回のイベントではなく、恒常的に出来たらもっとお手軽ハッピーなのでは?と思って下記のツイートをしました。

意見を募ってみた

ただし、このままイベント企画するほど僕はイノシシマンじゃありません。アンケートを取り、その後に「質問箱」を設置して賛成派と反対派の具体的な言葉を貰いました。
アンケートの結果を見ると、93%は好意的だけど、7%は批判的。この7%に僕の気が付かなかった問題や言語化できなかった問題が秘められているかもしれなかったので、とても大事な7%です。

質問箱の投書を全文描くと長いので、要約!
▼感想系
・楽しそう。
・ぜひ参加したい。
・女性だけど参加したい。
・他人に勧められても本ってなかなか読まないから、イベント的にやるのはいいね。

▼懸念事項はコレだぞ系
①やるならジャンル分けも大事だよね。
②イベントは楽しそうだけど、所謂「地雷」とかあるから対策必要かもよ。
③著作権(複製権や貸与権)的にどうなの?
④そのイベントをサモエドの管理しているレンタルスペースで開催するのはどうなの?
⑤友人間で回し読みされるのは良いけど、「読書会」ってイベントに使われるのは、作者の自分は許可を取ってほしいよ。

「どうなの?」という意見の中には懸念事項をあげながら、法的見解を述べてくれて「大丈夫だとは思うよ」と書いてくれていました。ありがてぇ。

①②は主催側で対策可能なので省きます。
問題は③~⑤、特に③④の法的なお話。

素人の自分がいくら考えても埒が明かない~…。
明かないので、行ってきました!東京都内で著作権に強いと評判の法律事務所!相談料1時間5,400円!結構いい焼肉が食べられる!!

似たようなイベントは他でも開催されてるし、なんだったら個人ではなく企業でもやってるから「他でもやってるなら自分もいいんじゃないの~?」という焼肉の甘い誘惑はありましたが、僕は順法精神の高い男。
別名「エロ動画をFC2アダルトに課金して観る男」!
またの名を「エロ漫画をkomifloに課金して読む男」!!
見たか貧乏人共!!コレが金持ち白井サモエドじゃ~~~!!羨ましかったら真似してみろ~~~!!!

法律事務所に相談してみた結果

法律事務所のある永田町に舞い降りた僕。
はぇ~~、永田町ってのは日高屋もないのか。チンケな街じゃのう~!とTシャツ姿で練り歩き、事務所のあるビルに到着!入場!挨拶!着席!相談!

以下弁護士の先生の法的アドバイスの要約です。

▼「読書会」の企画概要
・企画内容:参加者が「他人にオススメしたい本」を持ち寄って、参加者同士で貸し借りをして読み合い、語り合う会。
・参加人数:20~30人
・参加費用:2,000円
※ドリンク、お菓子、備品(ブックカバー等)、場所代として

Q. 上記イベント(以下本イベント)内で、参加者内で本の貸し借りは問題ないか?(③の話)
A. 問題ない。
「貸与権」(著26条3項)を侵害しないかがポイント。
本イベント参加者内での貸し借りの行為は営利目的ではなく、かつ料金を受け取らずに、本の貸し借りをすることから、著38条4項の規定が適用されれて「貸与権」侵害に該当しない。

著38条4項
営利を目的とせず、かつ、その複製物の貸与を受ける者から料金を得ない場合に、映画以外の著作物について、複製物(今回で言う本)の貸与による公衆への提供を許している。

Q. 私が管理するスペースで本イベントを開催することは問題ないか?(④の話)
A. 問題ない。
白井が本イベントで貸し借りをする本を「自分で全て準備した場合」、営利目的で著作物の複製物(本)を公衆に貸与していると見なされ、違法となる。本イベントは参加者が準備するので、適法。

Q. 同人誌の場合、作者(著作者)への許可を取るつもりだが不足はあるか?(⑤の話)
A. 不足はない。
「貸与権」の侵害に当たらないので、許可を取る必要はないと思われる。
※法的に問題なくても、感情心情的に「嫌だ!」という人は居るので、同人誌を対象とする時は許可を取るつもりです。

Q. 本イベントの開催にあたって配慮すべきことはあるか。
A. 以下の3点。
①白井がイベント内で使う本を全て準備しない。
②コピー機で複製をしない。
③「朗読会」となると別途問題が生じる可能性がある。

今回の記事のまとめ

「読書会」は法的に問題ないということがわかりました。よかった。食べられなかった焼肉は無駄にならなかったんだ…。

ということで、問題ないとわかったので「読書会」を開催します。だって絶対楽しいって思うからよ!楽しくなかったら今後やらなきゃいいんです。まずは試してみる。行動してみる、コレが金持ちの秘訣。
イベントページはコチラ

画像1

ご参加、お待ちしています。

画像2

ちなみにコレはコミケ後の打上げ中の読書風景。
グダグダにだらけているけど、今回のイベントは「清潔感がありつつ寛げる」、そんな読書会にします。がんばります!

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?