見出し画像

【イラスト進捗4-5】今頃筆の特性に気がつく。

一応塗ってます。実は私色を重ねて塗って色を出すという技法がめっちゃ苦手です。なのでベタ筆系(塗っても色がすべて均等)の筆で色塗りすることが多いんですね。

先日までお勧めしていた『フワ影エアブラシ』ですが、これ重ねて塗るとめっちゃ色が濃くなっていくブラシだということに今頃気がつきました。あほや。

私は基本不器用なので、修正しやすいようにレイヤー分けして重ならないようにして塗ってたので気がつかなかったんですね……。


フワ影エアブラシは重ねれば重ねただけ色が濃くなる

ということで均等に色を塗れるエアブラシに変更しよう……、と探したら、手持ちの『固めエアブラシ』がそういうタイプのエアブラシツールでした。

なので今はそれを使ってます。でもまだ『フワ影エアブラシ』も使います。それは髪の毛塗るとき!このブラシ髪の毛塗りにかけては最強じゃないかと思いますよ。←個人の意見です

ちなみに『固めエアブラシ』は標準の『軟らかめ』消しゴムで調整しつつ塗ってます。これも塗るとき塗りやすいようにレイヤー分けつつ塗ってます↓

ジャケット影その1
ジャケット影その2

とりあえずやっとここまで塗れました。

影塗ってると思い出すことがあるのですが、光→影と影を足していくのは基本日本画の技法だそうですねえ。西洋画は影に光を足していくのだそうで。どおりで海外のPainter技法書(翻訳)読んでも訳がわからなかったのか……。
あと日本の小学校だと先生のほうから濃い色は後で塗りましょうとか指導された記憶あるし。海外は小学校だとどんな絵画技法の指導してるんでしょ。

気が向きましたらお茶おごってやるか~的にサポートしていただけたら有り難いです。創作の燃料にはなります。