見出し画像

お刺身定食。

お待たせしました(誰も待ってない)。
お刺身定食のご報告です。

いつもの魚屋さん。ウニの前に人だかりが出来てると思ったら、いつもの半値でした。ウニも高騰していたので手を出してなかったのですが、ここは満を持して、しかも二枚買ってしまいました。

たまには贅沢しましょうかね。

大根のつまは残しがちですが、かいわれ大根にすれば残さないという掟。
  • ウニ

  • モンゴイカ

  • トロ

モンゴイカってもちもちしてて大好きなんですが、切り付けが難しいんですよね。切れ目を入れて海苔を巻いたものと、切れ目を入れただけのもの。イカって色んな種類があるんだけど、モンゴイカも大好き。歯がねっとりと食い込む感じがたまんない。

トロも柵取りされたものを購入するんだけれども、そこからどう造るかもまだまだシロウトである。ウニはミョウバン臭くなく甘味があって磯の香りが広がる。なんか久々にたっぷりウニ食べました。満足、満足。

炭水化物摂取はメリハリをつけるようにしてるんですが、さすがに白飯イッちゃいました。

ワインは、ネッビオーロのロゼ・スプマンテを。

白のスプマンテでも良かったのですが、マグロはね、赤身ならなのさらロゼだし、トロだとなおさらロゼかな。ただウニにワインはなかなか思いつかない。磯の感じ、ヨード感を思うと島の白なんかが良いような気もするが、ウニのまったりとした甘味を思うと応じたボディ、密度感のある少し重めの白がいいのかな(スッキリ系ではないの)とも思うと、まあ、スプマンテでええんちゃうのとなる。ロゼかどうかは理屈はないんだけどね。

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?