見出し画像

子ども若者の孤立を防ぐ!1対1で寄り添うボランティア募集します!

「困っても相談する人がいない」「助けてと言えない」「頼りたいけど頼れない」…

今、こども食堂や学習支援など子ども若者の支援が増えていますが、そうした支援につながれず、孤立する子どもたちがいます。

私たちNPO法人サンカクシャ(登記申請中)は、孤立する子ども若者に1対1で密に寄り添うボランティアを募集します。


\\説明会の参加はこちら//


サンカクシャが目指すもの



「全ての子ども若者が信頼できる他者と可能性を広げる機会に出会ってほしい。」


親に関心を向けてもらえない、友達がいない、居場所がない、生きていてつらい、家庭環境や学校、友人関係で悩み、誰にも相談できない子ども若者が日本にはたくさんいます。


しかし、たった1人の人との出会いで、子ども達が大きく変わることがあります。


私たちの周りには、素敵な大人がたくさんいます。
そうした大人を、孤立している子ども若者につなげることが私たちのミッションです。

友達がいなくても、周りに信頼できる人がいなくても、私たちが子ども達に積極的につながりに行き、少しずつ心を開いてもらえるように関係を築きます。


そして、周りにはたくさんの素敵であたたかい大人がいること、やってみたいこと、好きなことなど子ども若者の可能性を広げる機会があること、それを子ども達に伝えたいです。


子ども達一人一人が、社会に参画して、自らの可能性を広げていけるように、サンカクシャという名前をつけ、2018年12月に団体を立ち上げました。


サンカクシャは認定NPO法人PIECESの豊島区および文京区の活動が独立し、生まれた団体です。独立の詳細はこちら



サンカクシャの活動内容

サンカクシャは、貧困、ネグレクト、ひとり親、不登校など孤立しやすい要因を抱えた中高生・若者を地域で包括的に支え、孤立を防ぐ仕組み作りを行っています。

主な対象は、中高生と25歳前後までの若者で、現在は豊島区と文京区で活動しています。


活動は、「アウトリーチ」「居場所作り」「社会参画支援」の3つの柱で行なっています。

\\家庭訪問//

家庭訪問は月に2回程度、教育センターなどの機関から紹介された家庭に訪問します。一緒にゲームをしたり、おしゃべりをしたり、勉強したりします。

居場所を開設しても、参加できる子は限られます。
こうして家庭訪問などを通じて、徐々に関係を築いて、「この人がいるなら行ってみようかな」と思ってもらえるように、地道な関わりを続けます。このような訪問して行う活動をアウトリーチと呼んでいます。

\\居場所作り//

豊島区の要町にあるサンカクシャの拠点で週に2日みんなで集まり、ご飯を作ったり、おしゃべりしたり、ゲームしたり、みんな家のようにくつろいでいます。(5LDKの一軒家で広いリビングに広いキッチンがあります!!漫画もゲームもボードゲームもあります!)

\\社会参画支援//

子ども達のやってみたいことや興味あることを、子どもと大人で取り組む「部活動」を作っています。

現在、ボードゲーム部やフットサル部、ゲーム制作部などなど、最近は、企業の部活とコラボして、活動している部活もあります。

多様な大人や機会につなげるとき、「好きなこと」「やってみたいこと」といった興味関心をベースにつなげるとうまくいくことが多々ありました。

気軽に遊びながら、自然と大人と繋がれ、その先にある仕事や働くことについて学べる環境になっています。

また最近は、アルバイトの紹介なども行なっており、企業から事務作業やチラシのシール貼りなどの単純作業の仕事をもらい、普段からいる居場所の中で仕事ができるようにしたりとアルバイトのサポートまで行なっています。

このようにサンカクシャは、居場所作りだけでなく、居場所に来れない子へのアウトリーチや、居場所だけでなく、進路就職まで見据えたサポートを展開しています。


ボランティアの活動イメージ

①中学生の不登校の生徒の家庭訪問
1家庭につき、月2回程度、1回2時間、子ども達の家庭を
訪問します。ゲームやおしゃべり、勉強などニーズに応じて
一緒に時間を過ごし、徐々に外に出る機会を作り、私たちが運営する居場所などに繋げます。

②居場所での寄り添い
現在、豊島区の要町に一軒家を借り、週3日ほど開放しています。
皆で集まり、料理、ゲーム、おしゃべり、勉強等、各々好きな過ごし方をします。
集団の場に馴染むことが苦手な子も多いので、集団の場で1対1で寄り添います。

▼支援対象地域と子ども若者
豊島区・文京区の中高生と25歳前後までの子ども若者(文京区は2019年5月より活動開始)
主に、不登校の中高生、高校中退者、ひとり親家庭、生活保護家庭など何かしらの課題を抱えた子ども若者が対象です。

▼活動イメージ
概ね週1回程度、平日夜もしくは土日に子ども若者と会い、細く長く活動する人が多いです。
一緒にご飯を食べたり、おしゃべりをしたり、たまに勉強したりしながら、子ども若者と丁寧に関係を築いていく活動です。

▼活動するにあたって
交通費支給
活動開始時にボランティア保険に加入します。

応募について

▼採用人数と人物像

12名程度(書類選考、面接、活動見学会を行います)
・指導的ではなく子ども若者と同じ目線で活動できること
・子ども若者の興味関心を一緒に楽しめる人
学生であっても社会人であっても、何歳でも応募可能です。
資格要件などもありません。


\\説明会の参加はこちら//


▼応募条件
・私たちの活動や思いに共感し一緒にサンカクシャを盛り上げてくださること。
・下記、2回の研修に参加可能であること。


①6/22(土) 10:00~15:00
②6/29(土) 10:00~15:00

@会場:地域連携ステーション フミコム
文京区本郷4-15-14 文京区民センター地下1階
【都営三田線・大江戸線】:「春日駅」A2出口直結
【東京メトロ丸ノ内線・南北線】:「後楽園駅」から徒歩5分


※今後、4ヶ月に1回募集を行う予定です。
今回ご都合のつかない方は次回募集にエントリー可能です。(次回は8月ごろを予定しています。)
一部欠席の場合は個別フォロー可能です。お気軽にご相談ください。


▼まずは下記日程のいずれかで、説明会にご参加ください。

\\ボランティア募集説明会//
5/11 (土) 13:00~14:30
5/12 (日) 13:00~14:30
5/14 (火) 19:30~21:00
5/19 (日) 13:00~14:30

@会場:地域連携ステーション フミコム
文京区本郷4-15-14 文京区民センター地下1階
【都営三田線・大江戸線】:「春日駅」A2出口直結
【東京メトロ丸ノ内線・南北線】:「後楽園駅」から徒歩5分

応募には説明会の参加が必要になります。


\\説明会の参加はこちら//


わからないことなどあれば、お気軽にお問い合わせください。

MAIL: info.sankakusha@gmail.com
FB: https://www.facebook.com/npo.sankakusha/
Twitter: https://twitter.com/npo_sankakusha

どのような方々と出会えるか今から楽しみです。ぜひご応募ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?