共通テストまで残り371日の現役高校生の過ごし方

皆さんこんにちは。サンマスター🐟です。僕は自称進学校に通う高校二年生の男子です。ここ(note)では、受験が残り1年と近くとなったので受験までの僕の状況を記録していきますんで是非、暇なときにでも読んでいただけるとありがたいです。

1月9日土曜日。共通テストまで残り371日。

今日は、三学期が始まって初めての休暇だ。だからと言って、1日フルで休みではなく部活が午前中まであったので何とも言えない。うちの学校は、ほぼ強制的に部活に入らないといけないので僕は1番緩い硬式テニス部に入りなんと今では部長を務めるまでに成長した(笑)部活も残り5か月ほどで終わってしまうのでベストを尽くしていきたいと思います。しかし、今年は新型コロナウイルスの影響によってほとんどの試合が中止となってしまっているので何のために部活をやっているんだか分かんなくなりました。

まあそんなことはさておき、今日こそ勉強をしていきたいなと思っております。(何度目だろう?)1月にも入り受験までほんとにすぐ近くになってしまって焦ってはいるものの、意識が足りないせいか全然勉強が進まない(笑)こう言っている間にもライバルは勉強していると思うとヤバイなー

毎日勉強する前に今日は何をするのかを決めて始めて行こうと思う。とりあえず今日は、週末課題だ!今週は3日休みということで割と多い!これは自称進学高校あるあるだ!夕方から塾もあるのでそれまでにはほとんど終わらせておきたいところではある。そして、日曜日と月曜日にかけて英検の勉強と進研模試の勉強もしておきたい。前回の試験模試は科学と地理の点数が本当に壊滅的な結果だったので今回はそんなことがないように避けたいところではある。とりあえず週末課題!週末課題!週末課題!週末課題!

これからは毎回、前日に勉強した時間をどこかに書き込んで自分の勉強のしてなさに気づいていこうと思う。

最後まで読んでくれてありがとうございました。是非、拡散といいね、コメントもよろしく願いします。以上、サンマスター🐟でした!