見出し画像

初夏のフルーツ事情

【フルーツを食べさせたい】

毎年この時期になると子供たちの顔を見ながら強く願います。
我が家の食費は3万円なのでリアルに余計なものを買えないし、ましてや食べなくても死なない食材NO.1のフルーツなぞ週末の楽しみ♥くらいの存在です。

そんなフルーツですが、実は去年の冬あたりから買う回数を増やしています。種類はオレンジやグレープフルーツが中心で、小さい割に高いキウイや果物の王道いちごは中々手が出ません。それでも夕食後に数切れデザートとして食卓に並べると「わぁ!美味しそう!」と喜んでくれます。

無理してまで高い果物を買う理由は二つあります。ひとつは「風邪予防」です。

我が家の子供は秋から冬にかけて風邪をひくことが多く、毎年「うがい手洗いを徹底してるのになぜ?」と思っていました。口内炎ができることも多々あり、もしかしてビタミンが不足しているのでは!?という考えに至ります。

フルーツでの風邪予防を始めてまだ一年目ですが、上の子はが発熱などで学校を欠席した回数がゼロ、下の子は38度以上の熱を出した回数がゼロという結果になりました!

色々な要因があるとは思いますが、母として食は大切だと実感した出来事です。

もうひとつのは「上の娘が太った」という一見関係なさそうな理由です。

上の子は中2で運動部に入っていることもあり食欲が旺盛です。帰宅後の第一声が「お腹空いたー!」なので、求めるがままに小麦粉、卵などで作った手作りおやつを与えていました。

するとどうでしょう?1年で5キロも太ってしまったのだす!確かに思春期で体つきが変わる時期と重なるため、おやつだけが原因ではないかもしれません。しかし当時の食生活は明らかに炭水化物オーバーでしょう。

まずい!と思った私はおやつをフルーツやアーモンド(ネットで安くキロ買い)に変更。炭水化物の割合を減らしました。それが功を奏したのかその後の体重は安定、急激な体重増加による肉割れも無くなりました。

これまた食は大切だと実感させられた出来事です。

私自身酸っぱいものが苦手で、フルーツを食べる習慣がなかったこともあります。また料理を作る人の好みで使う食材に偏りが出ることも大いにあるでしょう。

しかし「バランスのいい食事」にはちゃんと根拠があるんだな⋯と考えさせられました。(母ちゃん反省)

いくら節約している、食費が少ないからといって日々の栄養バランスを疎かにしてはいけないですね。

これからも四苦八苦しながら日々の食事を用意したいと思います。

こんな私にサポートしてくれる方がいて驚いています!みなさまの温かい気持ちで毎日頑張れています!ありがとうございます。