見出し画像

予定、記録、プロフィール【2020】

今後の予定、観劇記録、参加記録です。

【プロフィール】
四国の演劇・舞台情報blog 『カンゲキ☆あんない』管理人。T.C.散歩人、めぐりて、studioN メンバー。観客から出来ることを考えながら、観続けること、話すこと、公演スタッフ、現地受け入れ等を行う。
興味はパフォーマンス中心に、演劇、ダンス、大道芸、サーカス、音楽、ストリップ、地域作り等幅広く、面白そうな企画にはジャンル問わず足繁く通う日々。
2019年の参加・鑑賞記録はこちら
連絡先: t.c.sanpobito.2015@gmail.com(T.C.散歩人)
【リンク】
カンゲキ☆あんない http://kangeki1ehime.blog.fc2.com
めぐりて https://www.facebook.com/めぐりて-112066977102736/

【参加予定】
■愛媛公演2020年度内
香川公演 2021/3/13,14(土日)(香川県善通寺市)四国学院大学ノトススタジオ
サラダボール『三人姉妹 monologue』愛媛・香川公演
脚本・演出: 西村和宏/原作: チェーホフ/翻訳: 神西清
愛媛・香川公演 制作参加
http://saladball.info

■2021年度(愛媛県松山市)
劇団UZ『逐電の妻』
制作

■2020年7月〜(愛媛県松山市)
劇団UZ
劇団立上げ協力に制作として参加

■シアターねこしんぶんVOL.71(2020.5.1発行)に寄稿
http://theaterneco.main.jp/?p=4782

■観劇お茶会
最近観た演劇や気になる舞台などなどを話す場。
月2ペース(リアル/オンライン)にて開催

■四国の演劇・舞台情報blog
『カンゲキ☆あんない』更新中
http://kangeki1ehime.blog.fc2.com

画像1

■オンライン舞台芸術情報サイト
『Online_Butai』編集協力
https://onlinebutai.sencale.com

画像12

【観劇・観賞記録】(観劇地域)
■1月 (追記中)
『遊びを演劇する会vol.1~人生ゲーム編~』(愛媛県新居浜市)【演劇、ゲーム】link
観劇お茶会vol. 5(bar ver.)(愛媛県松山市)【対話会】link *企画
アジア8K映像演劇祭(愛媛県東温市)【上映会】link
 →舞台「銀牙 -流れ星 銀-」~絆編~(脚本・演出:丸尾丸一郎(劇団鹿殺し))【2.5次元舞台ミュージカル】
 →『いつか ~ONE FINE DAY』(脚本・作詞・演出:板垣恭一/作曲・音楽監督:桑原まこ)【ミュージカル】
SCHOP PROJECT『赤鬼』(脚本:野田秀樹/演出:高山力造)(愛媛県東温市)【演劇】link
ロロ『四角い2つのさみしい窓』(徳島県阿南市)【演劇】link
松山市民劇場例会 加藤健一事務所『滝沢家の内乱』(愛媛県松山市)【演劇】link

■2月 (追記中)

■3月 (追記中)

■4月 (追記中) *4月より、オンラインでの配信・企画鑑賞も記載していきます。
ArCairo(いいむろなおき×長谷川寧)『Phantom Form, Invisible Move』(アーカイブ配信)【配信:マイム・舞台】link
『未開の議場-オンライン版-』(オンライン・生配信)【オンライン演劇】link
観劇お茶会vol.8(オンラインカフェVer.) 非接触型会議劇『未開の議場-オンライン版-』感想交流会(オンライン)【対話会】link *企画
ロロ窓辺 第1話『ちかくに2つのたのしい窓』(オンライン・生配信)【オンライン演劇】link
FMシアター『ものがたる機械』(作:桑原亮子/音楽:村井秀清)(オンラインアーカイブ)【ラジオドラマ】link
FMシアター『田羅間さん、どこ行った?』(作:北阪昌人)(オンラインアーカイブ)【ラジオドラマ】link
オンライン演劇(仮称)を研究する会(O会) 研究テーマ:「どうやったら画面の向こうに興味を感じるか〜zoom上にXJAPANを作る」(オンライン・生配信)【オンライン演劇研究会】link
くものうえ⇅せかい演劇祭2020『おちょこの傘持つメリー・ポピンズのいない劇場』(ライブ配信)【劇場中継】link

■5月(追記中)

■6月(追記中)

■7月(追記中)
シアターねこを救え!チャリティシアター(愛媛県松山市)【シアター公演】link *合同企画
吉祥寺からっぽの劇場祭『オンライン・シンポジウム「歴史的苦境における劇場」』(登壇者:徳永高志、渡辺瑞帆、渡邊織音、福井裕孝、綾門優季)(オンライン・生配信)【トーク】link

■8月(追記中)
ニュー道後ミュージック『どろろ〜ん』(出演:JON(犬)/2b/iku/中ムラサトコ/サ々キDUB平)(愛媛県松山市道後)【オムニバスパフォーマンス】link
ニュー道後ミュージック『コラボ怪談ストリップ』(御前珠里×桐子カヲル×keipyan)(愛媛県松山市道後)【ストリップ】link
広田ゆうみ+二口大学『眠っちゃいけない子守歌』(作:別役実/演出:広田ゆうみ)(愛媛県松山市)【演劇】link
劇場版『ごん GON, THE LITTLE FOX 』(原作:新美南吉『ごんぎつね』/監督・脚本・アニメート:八代健志)(愛媛県松山市)【映画】link
『アルプススタンドのはしの方』(監督:城定秀夫/原作:籔博晶,兵庫県立東播磨高校演劇部/脚本:奥村徹也)(愛媛県今治市)【映画】link

■9月 (リアル:6企画/オンライン:2企画)
松山市民劇場 文学座『大空の虹を見ると私の心は躍る』(作:鄭 義信/演出:松本祐子)(愛媛県松山市)【演劇】link
世界劇団『天は蒼く燃えているか』(愛媛県松山市)【演劇】link
緊急事態舞台芸術ネットワーク『文化芸術活動の継続支援補助金 勉強会 〜これからでも遅くない、三次募集に向けて申請方法を探る〜』(オンライン)【勉強会】link
観劇お茶会vol.13(オンラインカフェVer.)(オンライン)【対話会】link
演劇ネットワークOffice59『1時間ちょい劇場 -演劇ネットワークOffice59短編集-』(愛媛県松山市)【演劇】link
DANCE STUDIO MOGA『原点回帰』(愛媛県松山市)【ダンス】link
松山市民劇場 トム・プロジェクト『百枚めの写真~一銭五厘たちの横丁~』(原作:児玉隆也/写真:桑原甲子雄「一銭五厘たちの横丁」より/作・演出:ふたくちつよし)(愛媛県松山市)【演劇】link
マームとジプシー『てんとてんを、むすぶせん。からなる、立体。そのなかに、つまっている、いくつもの。ことなった、世界。および、ひかりについて。』(香川県善通寺市)【演劇】link

■10月 (リアル:9企画/オンライン:3企画)
SARPvol.18『星の祭に吹く風』(作・演出:小池竹見/脚本協力:TOHOKU Roots Project)(香川県善通寺市)【演劇】link
瀬戸内アートブックフェア2020(香川県高松市)【BOOKイベント】link
vulgar日曜営業前昼会『マーダーミステリー"ホストクラブ殺人事件"』(愛媛県松山市)【マーダーミステリー】
劇団笑夢『四国の王子テンム』(愛媛県新居浜市)【ミュージカル】link
fringe『演劇業界以外で働きながら小劇場演劇を支える生き方』(オンライン)【対話会】link
観劇お茶会vol.14(オンラインカフェver.)(オンライン)【対話会】link *企画
TRASHMASTERS『埋没』(高知県高知市)【演劇】link
ON-PAM『舞台芸術制作者向け確定申告基礎講座』(オンライン)【講座】link
studioN Nカフェ『2020年のやりたいこと10個作るまで帰れまten!振り返りの会』(愛媛県八幡浜市)【対話会】link *運営スタッフ
サラダボール『サド侯爵夫人』(作:三島由紀夫/演出:西村和宏)【演劇】link
観劇お茶会vol.15 from 劇団UZの稽古場(愛媛県松山市)【対話会】link *企画
Boundary プロジェクト『Please do disturb,but don't touch.』(Tetugakuya×川田中商会×コキカル)(香川県仲多度郡多度津町)【演劇】link

■11月(追記中)
瀬戸内サーカスファクトリー YonaYonaサーカス2020『夜の旅するサーカス』Vol.6(出演:吉田亜希/長谷川愛実/谷口界)(香川県高松市)【現代サーカス】link
yummydance『スワッテルバアイカ』(愛媛県東温市)【ダンス】link

■12月 (リアル:8企画/オンライン:2企画)
四国劇王Ⅷ(愛媛県松山市)【演劇祭】link *参加団体:劇団UZ スタッフ参加
『彼女は夢で踊る』(監督・脚本・編集:時川英之)(愛媛県松山市)【映画】link
マネキネマ『文化祭と言う名の映画祭』(愛媛県松山市)【映画祭】link
 →『柄本家のゴドー』【映画】link
 →『つつんで、ひらいて』【映画】link
 →『ようこそ、革命シネマへ』【映画】link
『タイトル、拒絶』(監督・脚本:山田佳奈)【映画】link
SCHOP PROJECT『半神』(愛媛県東温市)【演劇】link *当日運営協力
ダムタイプ『2020』(オンライン)【パフォーマンス】link
観劇お茶会vol.18【舞台チラシ交換会】(愛媛県松山市)【対話会】link *企画
観劇お茶会vol.19 (オンラインカフェver.)(オンライン)【対話会】link *企画

*大会等、複数上演する企画は1ステージ(例えば、30分を2作品セット観劇)を1企画として換算

【参加記録】
■2/15(土)(愛媛県松山市)愛媛大学 城北キャンパス共通講義棟A11番教室
シンポジウム「文化芸術はまちがつくる~公共性とは何か?市民協働とは何か?」
第一部 文化サポートプログラム〈らぼこらぼ〉公募企画提案プレゼンテーション
団体"めぐりて(仮)"としてプレゼン参加

2020_2_松山ブンカラボ_シンポジウム_愛媛

■2/22〜24(土日・祝月)愛媛県
『愛媛<勝手に>舞台フェス!!vol.2』
フェスと言い張った公演情報まとめ
https://note.com/sanpobito/n/n91d42f5ff9b4

200222-24_勝手フェス_1

200222-24_勝手フェス_2

■3/28(土)インターネット
コダテル子ども向け「オンライン授業」
演劇やその周りの話をするオンラインカフェ”さんぽびと” 
[四国の演劇・舞台情報blog 店主 秦元樹]
https://codateru.com/info/2020/03/20/online-classes-for-children/#lm

画像9

■【開催中止】4/12(日)(愛媛県松山市三津浜)とぉから
泉邦宏 ひとりオーケストラ たましいの春旅 2020【愛媛・とぉから】
松山ライブ受け入れ
https://www.facebook.com/events/2594668194104172/
*新型コロナウイルス感染症の影響により、開催中止となりました。
 ツアーで販売予定でした泉邦宏 新アルバム『たましい』は、
 下記URLにて購入可能です。
 キタカラレコード商品一覧

画像7

■【公演延期:年度内を目標】
5/9,10(土日)(愛媛県松山市)シアターねこ
5/16,17(土日)(香川県善通寺市)四国学院大学ノトススタジオ 
サラダボール『三人姉妹 monologue』愛媛・香川公演
脚本・演出: 西村和宏/原作: チェーホフ/翻訳: 神西清
愛媛・香川公演 制作参加
http://saladball.info
*新型コロナウイルス感染症の影響により、開催延期となりました。
 詳細は下記をご参照下さい。
http://saladball.info/news20200406/

画像9

■【公演延期:2021年中を目標】7/4,5(土日)(愛媛県松山市)シアターねこ
秘密結社 S.A.G 本公演
脚本・演出: 浜口慶夫(劇団仮潔亭(仮))
スタッフ参加
https://twitter.com/himitunosag

2020_7_SAG_仮_愛媛

■【開催中止】9/26〜28(土日月)(愛媛県松山市道後)道後公園グラウンド
野外劇団楽市楽座『風に吹かれて』愛媛公演
愛媛公演受け入れ
*新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年旅公演は全日程中止となりました。中止期間中は物販の通信販売を考えているとのことです。詳細・今後の情報は下記公式HPをご参照ください。
http://yagai-rakuichi.main.jp

画像8

■4/29(水)(オンライン)
studioN
『2020年のやりたいこと10個作るまで帰れま TEN!!』
スタッフ参加(studioNメンバー)
https://www.facebook.com/events/219231329177925/

画像10

■5/23(土)(オンライン)Zoom
第1回おうちで笑おう!オンライン落語&トーク【桂鷹治・笑福亭希光 ふたり会】
スタッフ参加
https://onlinecafe.color-marble.com/523rakugo

オンライン落語

■7/26(日)(愛媛県松山市)シアターねこ
シアターねこを救え!チャリティシアター
有志での合同企画
*公演終了後に感染症対策ガイドライン等の公演資料も公開
https://charitytheatere202.wixsite.com/home

200723_シアターねこチャリティー_チラシ_あんこさんキャンセルA

■8/23(日)(オンライン)
おうちで笑おう!オンライン落語&トーク
スタッフ参加
https://onlinecafe.color-marble.com/823rakugo

0823_おうちで笑おう

■10/24(土)(愛媛県八幡浜市)コダテル
studioN Nカフェ
『2020年のやりたいこと10個作るまで帰れまten!振り返りの会』
運営スタッフ、振る舞いカレー調理
https://www.facebook.com/events/332172321217509/

画像18

■12/5,6(土日)(愛媛県松山市)シアターねこ
劇団UZ 四国劇王Ⅷ参加作品『泥の間』(でいのま)
制作
https://gekidanuz.wixsite.com/home/deinoma2020

2020_12_四国劇王_愛媛A

■12/19,20(土日)(愛媛県東温市)
SCHOP PROJECT『半神』
当日運営協力
https://www.facebook.com/events/391764935335424/

2020_12_SCHOP_愛媛A


■観劇お茶会
最近観た演劇や気になる舞台などなどを話す場。
1/15(水)vol. 5(bar ver.)(愛媛県松山市)BAR楽屋
https://www.facebook.com/events/468896827154843/

2/27(木)vol. 6(愛媛県松山市)大街道アエル前集合
https://www.facebook.com/events/2634387766805425/

3/18(水)vol. 7 (オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/861577091019831/

4/19(日) vol.8(オンラインカフェVer.)(オンライン)
【非接触型会議劇『未開の議場-オンライン版-』感想交流会】
https://www.facebook.com/events/535982503786496/

5/10(日)vol.9(オンラインカフェVer.)(オンライン)
【鳥の劇場『《不思議の国のアリスの》帽子屋さんのお茶の会』の感想お茶会】
https://www.facebook.com/events/1094770034215184/

6/12(金)vol.10(オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/247849682980660/

7/31(金)vol.11(オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/1446082238909347/

8/27(木)vol.12(オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/301055254454056/

9/19(土)vol.13(オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/352120845960028/

10/22(木)vol.14(オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/876734763088521/

10/28(水)vol.15(愛媛県松山市) 劇団UZの稽古場
https://www.facebook.com/events/334510560953097/

11/18(水)vol.16 リアル(愛媛県松山市)88ギルド
https://www.facebook.com/events/646447926043024/

11/22(日)vol.17(オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/460904351554235/

11/28(月)vol.18【舞台チラシ交換会】(愛媛県松山市)劇団UZの稽古場
https://www.facebook.com/events/443147706684363

12/29(火)vol.19(オンラインカフェVer.)(オンライン)
https://www.facebook.com/events/407759490477233

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?