見出し画像

オンライン英会話歴6年の私が考える効果的な受け方(DMM英会話のデイリーニュースを使った方法)

こんにちは♪

オンライン英会話をいざ始めてみたものの、いまいち効果があるか分からない、そもそもどうやってレッスンを受けたらいいのか分からないといった方は多いのではないでしょうか?
レッスンをただ受けていても、なかなかペラペラになるのは難しいかと思います。
でも実は、オンライン英会話は国内にいながら英会話力を上げることができる、最もコスパがいい、最強のツールなんです!!
オンライン英会話を6年間続けている私が考えた、効果的な使い方をシェアできればと思います!⭐️

①実際どのくらい話せるようになったか

オンライン英会話開始前

私は大学1年生のときに初めてオンライン英会話を受講しました!記念すべき1回目のレッスンはと言うと、、
(Teacher) Hello?
(私)・・・どうしよう、ハローっていうのもなんか恥ずかしい、どうしよう(心の声)→レッスン中止🤦🏻‍♀️

お恥ずかしながら、初めてのオンライン英会話に緊張していまい、挨拶の一言も発せず、レッスンから退出してしまいました(笑)

私自身、大学受験のために英語を勉強していて、英語を話すという練習はしてこなかった典型的な大学生だったので、最初は挨拶さえままならない、そんなレベルでした。

6年後の今の私の英語力

よっぽど難しい話題(政治や科学的内容などアカデミックな話)以外なら、不自由なく話せます。難しい話題が話せないのは、単純にその領域の単語力がないのと、日本語であっても自分の意見を言える内容ではないからです。
TOEICでいうと(スピーキングは直接は関係ありませんが)、大学4年のときに935点を取得しました。仕事では英語でのメールや電話対応、外国人もいる会議等で英語で発言ができます。大学職員として勤務しているので、窓口に来る外国人留学生の対応も英語でしています。
日本にいながら、外国人の友達もいて、英語で深い話もたまにします^^

②私の受講頻度や使っている教材等について


私は現在DMM英会話を使っています。
これまでに、Native CampやCambly等使ったことがありますが、社会人になってからはDMM英会話に落ち着いています。
自分の気に入った先生や、教材があればどのオンライン英会話でもいいと思いますが、私はDMM英会話の「デイリーニュース」という教材が使いやすいため、最近はDMM英会話をしています。

受講頻度は毎日と言いたいところですが(笑)、平均して週に5日ほどです。毎日している人も多くいると思うので本当に尊敬しています!ですが自分の場合は、どうしても忙しい日もあるため、無理のない範囲でするように心がけています。英語は、どのレベルになっても完璧になることはなく、長く長く向き合っていくことが必要だと思うので、自分に合った頻度でいいと個人的には思います。☺️

③受講するときに意識していること


何よりも意識しているのは「ディスカッションの時間を多くとること」です。結局、英語で深い話やディスカッションをたくさんすることが、ペラペラになるためには1番です。
教材の中には、文法や語彙の解説もありますが、正直言ってそういった勉強は自分でできると思います。限られた時間の中で、会話力を伸ばすためには、とにかく話してディスカッションすることが大事です。私はいつも「先生よりも自分の方が多く喋る」ことを意識しています。先生が話しているのを聞くだけでは、リスニング教材を聞いているのと一緒です。
私も最初のころはあまり話せず、8割型先生が話しているような授業スタイルでした。
でも、間違ってもいいから自分が話さないと会話力は上がらないと気づいてからは、とにかく自分が話すように意識しています。自分に質問をたくさん投げかけてくれるような先生を見つけるのも、コツの1つです。

④おすすめのレッスン受講の仕方


では実際に、私がどのようにレッスンを受講しているのか紹介したいと思います。
まず教材の選び方としては、必ずディスカッションパートが含まれているものを選んでください。
コツは、「いかに長くディスカッションの時間をとるか」です。

ここではDMM英会話のデイリーニュースを例にとって、紹介したいと思います。

デイリーニュース教材は、通常以下の5パートから構成されています。
1. ボキャブラリー
2. ニュース記事
3. 記事内容に関する質問
4. 記事内容に関するディスカッション
5. 関連する話題のディスカッション

レッスン開始前

「1. ボキャブラリー」はニュース記事内での単語の解説です。レッスン前に単語は自分で目を通しておきます。
また、ディスカッションの内容にもさーっと目を通しておくのもおすすめです。

レッスン中

自己紹介は飛ばします。(DMMでは事前に自己紹介の有無を選択できます。)自己紹介を何度も何度もしても同じような内容しか話せるようにならないからです。もちろん最初のうちは、慣れるまで自己紹介を繰り返すのはいいと思います。🙆‍♀️

「1. ボキャブラリー」のパートは予習したためスキップするように先生に伝えます。

「2. ニュース記事」は、先生の後に続けて読むか、自分で読むかを聞かれますが、時間節約のため、慣れてきたら自分で読むことをおすすめします。その代わり、読み間違いなどがなかったかは、後から指摘してもらってください。

「3. 記事内容に関する質問」のパートは、スキップするように先生に伝えます。このパートは正誤問題等が多く、ディスカッションではないからです。もちろん慣れないうちはスキップしなくても大丈夫です。🙆‍♀️

そしてここからがいよいよ本題のディスカッションパートです!ディスカッションに授業時間の3分の2以上の時間を確保できるのが理想です。私はいつも25分のうち、20分くらいはディスカッションに当てています。
ディスカッションでは、メモとペンを用意し、自分が言えなかったことについて、簡単に適宜メモをとるようにしておいてください。
とにかくほぼ自分が話すんだ!くらいの意識で、積極的に話すのがポイントです。

レッスン終了後

オンライン英会話では復習が最も大事だと思っています。
まずは、先生から教えてもらった表現等があれば、それをメモします。
次に自分がレッスン中に書き留めた、上手く言えなかった表現について、調べます。表現を調べたら、自分で文を作り、その文を暗記するようにしてください。実際に自分が言えなかった表現なので、記憶に残りやすいです。そして次同じようなトピックを話すときにはその文を言えるようにします

(ある日の私の例)
「2万円分のグッズを購入した」という表現がレッスン中に思いつきませんでした。
レッスン終了後、Googleで検索し、
“A worth of B”で、「Aの価値に相当するB」という表現を学びました。
この表現を使って、
“I bought 20,000 yen worth of goods.”
という文を作り、自分の表現集にストックして暗記しています。

また、最近では録音機能がついているオンライン英会話が多いです。録音機能があると、レッスンでの先生との音声を全て後から聞くことができ、復習に役立ちます。実際にDMM英会話にも録音機能がついています。
自分が英語を話している音声を実際に聞くことは、復習する上でとても役に立ちます。客観的に聞いてみると、聞こえにくい発音があったり、子音が消えていたり、aが抜けていたりと色んなことに気付けるはずです。私もできるだけ毎回録音を聞き、無意識的なミスを見つけ出せるようにしています。 


そしてそして、同じデイリーニュースの教材を3回くらい連続して使ってください!回数を重ねていく中で、必ず前回言えなかった表現を実際にアウトプットして、使えるようにしてください。そうすることで記憶に定着しやすく、3回目を終えることには、そのデイリーニュースの記事について、かなり深く英語で意見が言えるようになっているかと思います!⭐️

以上が、一連のオンライン英会話受講のルーティンです。
個人差はあると思いますが、大体、レッスン開始前の予習5分、レッスン25分、復習30分の1時間ほどでしょうか。
ポイントは必ず復習することです。ただ話しているだけでは、次に活かすことができず、いつまでも向上しません。復習にレッスン以上の時間を割くといいと思います。

⑤オンライン英会話が最強な理由


オンライン英会話は日本にいながら、24時間いつでも受講することができます。英会話教室に行く必要もなく、料金も英会話教室に比べると安いものが多く、本当に効率的です。😊
私は大学生の時に、アメリカに10ヶ月間交換留学をしていましたが、留学中もオンライン英会話を使っていました!留学中だからいつでも英語に触れられるんじゃないの?って思うかもしれませんが、そんなことはありません。1人の時間は意外とたくさんありますし、友達やクラスメイトと英語で話すことはありますが、そうそう毎日は深い話まではしないからです。結局、英語で深い話やディスカッションをしているときに1番会話力が伸びると、留学を通して実感しました。
ですので、オンライン英会話がある時代に生きている私たちは、日本にいても、どこに住んでいても、英会話力を上げることができるんです!⭐️

⑥番外編: ネイティブの先生がやっぱりいいのか?


よくある疑問として、先生はやっぱりネイティブの先生がいいのかということがあると思います。
私個人の考えとしては、結論から言うと、ネイティブでなくてオッケイです!実際に私もネイティブプラスには加入しておらず、フィリピンの先生と話すことが多いです。
なぜそう思うかというと、世界には第2言語として英語を話す人のほうが、英語ネイティブよりも圧倒的に多いからです。私はアメリカ留学中に様々な英語に触れて気づきましたが、必ずしもネイティブのような完璧な英語が話せることがゴールではありません。ネイティブの英語が正解というわけでもないと思います。私は留学を通して、身をもって体感しました。☺️
そして、ネイティブの先生でなくても、レベルの高い先生は多くいらっしゃいます。私の個人的な体感ですが、英語を教えるという点においては非ネイティブの先生のほうが熱心で上手な先生が多い気もします。※あくまでも私の体感です。


以上、長くなりましたが興味をもっていただけたのであれば大変嬉しいです。^^
私も英語学習者として、これからもオンライン英会話に励んでいきますので、一緒に頑張っていきましょうね。♪

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?