見出し画像

事業再構築補助金たくさん書いてみて

事業再構築補助金のお手伝い

事業再構築補助金の申請書を一昨日から色々書いています。何件書いたかよくわかんない。
今回の補助金は、分かりづらくはありますが、丁寧に読み解けばおそらく簡単な補助金のような気がします。

そんな中での思っていることを幾つかヒントになればと思って書いてみたいと思います。

「どの事業再構築か?」ということ

ほとんど、新分野展開と業態転換しかないのかなあと勝手に思っています。稼ぎの分野が全然違って売上が1割上がるような計画になっていたら?新分野かなあ。製品や製品の提供方法がゴロっと変わって売上の1割をそこから叩き出す計画なら業態転換かなあ?と思っています。製造業でなかったらそれ以外はやりようがないイメージです・・・

(一番大変なやつ)御社で決めること

「○○(〜〜銀行さん、とか、商工会議所さん)に聞いたけど教えてくれなかった」と皆さんから言われました。
補助金の性質上「何したら補助金もらえるんですか?」という質問には答えづらいと思います。
「ここのフランチャイズに加盟したらどうですか?」みたいな事をそのような機関が言ったら確かに補助金は取れるかもしれないけど、後から大問題になりそうですよね(笑
ですから一番大きなハードルは下記の「操作的問題」ではなく、事業の内容を決める事です。補助金の公募要領に書いてある内容のものを考えて、その事業計画をなんとなく作るところまでは外部の人間にはできないことのような気がします。御社で決める事は、取れそうな計画作ってから相談。くらいのかんじで。

建物ありきはNG


よく聞かれるのが、「この工事したいって思ってて補助金が取りたい」という事です。書かれているもので最も注目するフレーズがあります。
「専ら」です。

画像1

専らって、それ専用で使うものです。だから、リフォームをしてその一部を当事業に使います!では、専らって言わないですよね。で、よく聞かれるのが、「浄化槽が古いから新しくしたい」とかです。なんか違いそうですよね。専らって単語大事。

ローカルベンチマーク

まあまあ苦労しました。ローカルベンチマーク。
この時代なのに、InternetExplorerしかダメとかいう怪情報とか色々流れていますが、どうやらそうでもないっぽい?ただ、ミラサポのログインをするときに、普通のI D/PASSでログインしたらNGで、GbizIDでログインしてなかったらいろんなボタンがアクティブにならないというのが一番多くて、かつ、全員ハマる罠みたいです。なんとかしてくれ(汗

ローカルベンチマークの付加価値額計算用の決算書

これも全員ハマります。ロカベン用の決算書は普通のものと違います。
これは、とある別の補助金のエクセルファイルで作ってもらいました(汗 面倒ですね。

雛形がない

雛形がないので、自分で作りました。加点要素と必須要素と自社の要素と補助金の仕組みとの行ったり来たりです。雛形作りはきっと、自分の会社だけで作る際には全く役に立たないので、自作するべきだと思います。加点要素が全部含まれるように雛形を作って、順番もそのように書いておく必要があるのかなと思います。

回数問題

最初の頃は実際にかなりざわつきましたが、今となっては意外とすっかり落ち着いているような気がします。
大切なのは、補助金が欲しいから作文するのではなく、世の中のニーズに合わせた事業計画を作っておいて、その後その事業計画に合った補助金がたくさん出てきてるでしょうから、その補助金を獲得しつつ、骨太な会社を作り、「卒業枠」とは行かないまでも、小規模事業者を卒業出来るようにするために利用する制度な気がします。

補助金まとめ

有能だけど補助金が書けない、ならお手伝いできますが、補助金が欲しいからなんとかして!!だけだとなかなかお手伝いできないなあと思います。第一次の公募期限まであと2週間。いろんな方々の申請書のお手伝いしつつ、頑張っていきます〜。

サポートをお願いします!サポートいただいた分だけはお返し出来るようにアウトプットしていこうと思います!