見出し画像

2021年の総括

総括できずに終わった年末年始

季節感もないままに過ぎていった年末年始
現在お世話になっている会社は年中無休(店舗は1月1日は休みだけどね)。
ゆえに、年末31日の夜に「一年間ほんまお世話になりました~!」と伝えたら、10時間後に「本年もよろしくね」と社員さんにお伝えするんです。
いや、接客業の方には多いのかもしれませんが、これまでは年末年始割とたっぷり休んでたクチだったのでかなり違和感です。
今日、1月5日も、「なんかもうやっと正月気分終わったわー」と思ってたら「明日初出勤してまた3日休み」とか周りから聞いて、「うほっ」と思ったりしたりしなかったり(笑

というわけで2021年の総括

2021年の総括です。

2021年の1月1日何してたかあまり思い出せない

さて、時をさかのぼる事2021年1月1日。
もう何も覚えてないです。
確実に覚えているのは、前の会社(広島県府中市)に居たなあ。ってこと。
そして、「家具作ってたなあ」という事。
コンサルいっぱいしてたなあ。ってこと。
あと、2020年の5月に実は2週間ほど転職しておりまして(厳密にはしかけた?)、転職をするんじゃろなあ。って思ってました。
どちらかというとやはり、マイナスを転じてプラスに変えるか、莫大なプラスを獲得する時にはアドレナリンが出るんですが、やはり安定は非常に僕にとっては苦手なジャンルで、安定しまくっていた家具屋のこの時期はもう全く覚えてないです。多分、慣れきった家具の3D図面をサクサク書いて自分の中で何分で描けるかのタイムトライアルや、一日何枚書けるかのチャレンジをしつつ、来るべき去る日のためにコーディングをさらに素人でも出来るように仕上げてたように少しだけ記憶しています。
脱力してますね(笑

そもそも徳島に来るなんて思ってなかった

はい。その当時の事をご存じの方はご存じですが、clubhouseというSNSがきかっけで徳島に来ました。
大体の人がclubhouseを知っていて、既にもうこの2022年の今だと「ああ、ありましたね」くらいになってますが、徳島のお菓子屋さんにジョインするキッカケは確実にclubhouseでした。ありがとうclubhouse。今だに社員とのやり取りにclubhouseは使っていて、かなり有効に活用しています。やはり音声SNSは優秀です。
何がいいって、、、、
って書いているとまた超長文になりそうなのでやめておきますが、かなり良いです。素晴らしいです。
一つだけ決定的に良い点を言うと、女性が家に帰った後でも出来る事。朝起きたばかりでも出来る事。いわゆる、お化粧とか恰好とかを気にしなくても出来るのがすごく良いと思っています。
結局必要なのは画像や動画ではなくてアイディアだったり経験値だったり、その知見だったり意見だったりしますよね?
そんな時に、音声SNSという選択肢は非常に良いです。
「顔出ししなくてもよかったら参加します」と言われたZOOMで、全員が顔出してるからお化粧してない状態で顔を出さなきゃって思った・・・みたいなのも多くて、そんな事を全く気にしなくていい音声SNSはいいと思う。もっと流行ってくれたらよかったのに。
良いなこれ!!と思ったと同時に、日本人には向いてないな。とも思ったのも事実。結局clubhouseでブレイクスルーがあったのはいわゆる「おしゃべり初段以上の人」でした。
ほとんどすべての人が誰か有名人の部屋に入って楽しむ使いかただった気がします。
それだったらテレビのが質が良いに決まってるじゃんか。とか思ってたら案の定そうなりました。残念(汗 
メタバースに期待。
っと話を大幅に脱線させましたが、そうです私は徳島県にclubhouseキッカケで移住&転職をする事になりましたありがとうございます。

吐くぐらいコンサルした

はい。何足の草鞋ですか?と良く聞かれますが、民泊の主もしておりまして、しかも投資業もやっておりまして、不動産投資も行ってます。
も一つ言うと、家具屋も辞めたわけではなく、プログラミングのテコ入れ等の関係で籍はあったりします。足より草鞋の方が多いですね。え?そんな使いかたのことわざじゃないって?
で、コンサルティングももちろんやっております。
とにかく2021年に決めてたことは・・・
「頼まれたことは全部やる」でした。
かなり片手落ちな事が多かったです。
迷惑もいっぱいかけたと思いますが、座右の銘として掲げているのは、好事魔多し(ぇ
メタファの使いかたは間違っていますが、沢山良い事あったら悪い事もよりいっぱいあるよって意味ですが、僕はそれと同様の事で思っております。
良い事いっぱいやったらやっぱ悪い事もくっついてくるよね。と。
だから、コンサルティングは正直申しまして、数を追いました。
結果、相性の悪いお客さんにちゃんとしたケアが出来ていなかったことも事実です。相性の良いお客さんはかなり増収でした。
僕が関わったことによるお客様に貢献できた売上・粗利はとんでもない金額だなあと皮算用の計算では思っております。
1日6件。毎日コンサルを行いました。会社数はとんでもない会社数のアドバイスをしました。

無数にコンサルティングして気づいた事

大量なコンサルティングをしたのには理由があります。
インプットは大量にしてきました。
読書量だけは誰にも負けないと思っています。
人前で話した回数も。
コンサルティングの年数も。
事業再生の件数も。
ただ、コンサルティングの件数では大したことが無かった。仕事として行い始めたのはコロナ後なので、大した件数ではありません。当然にして、薄いです。知識も実績も経験値も。だから数を追いました。
数を追うと良かったことは、なんといっても、今日例えば「うーんどうだろうか・・・」と思ったことが、一週間で30社のコンサルを行うので、どこかにヒントや、既に解決したお客さん、ITソリューションを既に取り入れているお客さんがいること(汗 人の助け借りてるんだかアドバイスしてんだか、ですが、アドバイスしつつも、情報も得る事が出来て、たったの2週間でムキムキマンになる事が出来ました。そのまま1年半過ごしました。
さすがにヘロヘロになって、2021年末に、あ、とりあえず結構効果出てもう効果大ではないなって思うような企業の継続はこちらからある程度お断りしました。ありがとうございました。
あらゆる業種の知識が横断的について、また、今後も何かの業種の新規案件や相談が来ても、大体のビジネスモデルや産業構造が分かっているのと、知り合いの幅が非常に広がったので1年でかなりドーピング出来た気がします。展示会同行とかもいろいろやったので業界人とのつながりもできたしっ。ありがたい。

補助金申請書死ぬほど書いた

特に事業再構築補助金。これは死ぬほど書きました。
もうびっくりする枚数です。通過した補助金申請書がいっぱい手元にあります。
ある程度適当でも通るな。って感想と、ここまで書いても通らへんのんかいっ。って感想の両方を持ってます。
15万円という格安価格(?)で行ったので沢山のオファーをいただきました。ありがとうございます。
大体皆さん、「通らないよ」ってアドバイスするとぷんぷんしてきて「なんなんもー!」ってなっていくので、ものすごく罪悪感に晒されて泣きそうでした。わしもわからんっちゅーねんっ。
おかげでただの「勝手にビジネスモデル千本ノック」みたいな事を短時間でやらせていただけたので良かったです。
12月に提出した募集ではなんと、最短記録の半日で書き上げるという事を行いましたので、今後ますます素早く書けると思いますので、今後ともオファーをお待ちしております。ダメ出ししても怒らないでね

事業再生の話し

現在の会社は事業再生のために入っております。
前の会社は完全につぶれかけというかもう実際つぶれてた感じの状態でジョインして立ち直らせたんですが、今回の会社もつぶれかけというかつぶれた感じは一緒だけども、キャッシュは潤沢でした。
ただ、完全に手詰まり感と、どこからどう手を付けていったらいいやら、という事と、外的なパワーを投入して「えいやっ!」でいかなければならないというまあまあエネルギー集中投下とハンドリング能力とバランス感覚とレジリエンスの総合力を問われる課題だったんだな。って思いました。結果論ね。コロンブスの卵みたいなもんで後から振り返ればそうでしたが、試行錯誤の連続でした。今から思えば、知ってたら絶対断ってたな案件でした(汗

コロンブスの卵と言えば、事業再生のきついところは、良くなったあとから思えば「誰でも出来る案件」ばかりです。実際同じことを同じようにやれば誰でもできます。やるとこ見せてるし(汗
高校野球でしっぽ巻いて逃げた人間でも、プロ野球選手のプレーをテレビで見ながら「へたくそ!!」って言うのよりも遥かに当然ですが荒削りなので、「さんよーさんのやり方もまああれだけど、僕ならもっと・・」と全員から突っ込まれるようなことが多いです。まあ、そんな人に事業再生のオファーなんてこないわけですが(笑
まあ、強靭な会社に変化させる事によって、「事業継続の原則」を満たして、100年継続出来る企業になるための礎を作る事が出来ていると思っています。まだまだやる事は山積していますが、徳島県の先頭を突っ走る事の出来る企業へと進化するためのお手伝いは今後もやっていこうと思っています。どこまで出来るかは、今日のnoteのテーマの通り、2023年の1月に「いやあ、まさか石川県に来るとは思っても無かった」とか言ってるかもしれないので宣言するのはやめておこうと思いますが少なくとも今はそう思っているのは事実です(笑

気功の達人の話し

前回の事業再生に於いては、「自力」を考えていました。
とにかく、「あと2週間で不渡り」という日に入社していたので、目先の事ばかりなのと、転職一回目だったので自分がやっているのが再生とかとも思っておらず、とにかく「この手で」売上を獲得し、取引先と交渉し、業務改善を行い、という感じで全部やってやる!と鼻息荒く事業再生に取り組んでいたように思います。
その前はというとさらにひどくて、自分一人でやるぞ!というのをまさに地でいっていて、おかげで自分一人でやった結果、自分の業務を引き継ぐ相手が全くいないという状況でした。まああたりまえだわ。
家具屋はゆーても、プログラムを作っていたので、そのプログラムがいまだに元気いっぱい働いてくれているので離れるのもうまくいきました。
ただやっぱり、離れられたのは偉いなと思う反面、パワーは落ちるよねってことは実感としてあります。
で、タイトルの気功の達人ですが、気功の達人は、若いころは体の内側のエネルギーを使うらしいですね。内頚とか言ってた気がしますがあまり覚えてません。ただこれが老練となると、体の外のエネルギー、戦う相手のエネルギーを使うらしいです。
僕も今回心がけているのは、「菓子屋にならないこと」です。
もちろん営業的に菓子屋ですが、社是にもありますが入社資格のところにもあります「お菓子が好きな人」と。僕あんまお菓子好きじゃない(汗
ですから、お菓子が好きな人しか居ない弊社では、個人的には営業は赤帯なので、お菓子好きな営業の方の営業はお手伝いしようかな。とか、企画やライティングや巻き込みやNLPは赤帯なので、その辺は手伝おうかな、とかを行っています。
補助金や事業者探し、裏での根回しなどの単発で貢献度の高い事はやろうと思っていますが、さんよーさん案件は出来るだけ丸抱えしないようにしています。今のところうまく行ってる!

お金使う暇無かった。いや使うものもない

2021年で一番税理士に怒られているのがここです。
稼ぐばかりで使う暇がない。そして徳島にいるから知己も少なくて使い道が無い。そしてよく考えたら僕は昔からミニマリストなのでそら100万円くらいは使ったけどそれより遥かに稼ぎ過ぎた・・・しかも自分の会社でも補助金取ってるから使ってもかえってくるし(汗
まあ・・・・しょうがない・・・
12月頭から、あれこれ考えていましたが間に合いませんでした。使ってません何も(汗

成功体験と労力

2021年の良かったことは、成功体験を詰めたこと。そして、そのために費やした労力は非常に少なかったこと。
「きくあの法則」
についての話しを僕の社員が気に入ってくれて、何度も何度もその話をダイアローグしているうちに、自分の中で
競わない
比べない
争わない
という、きくあ、がかなり入り込んできて、
お菓子の本300冊読んだから俺の方が詳しい
とか全然思わないし、
俺の見たてによれば、これで営業いくらとれていて、そのうちいくらは俺だぞ!?いや、俺いなかったらそもそもこの案件まとまってもいないぜ?
とも全然思わんし、
そもそもそんな、ピアノと水泳でどっちがうまいかを勝手に自分の物差しで比較するような事を周りの人間にどーのこーの言ってもしゃーない。そこまで思えるようになりました。
売上17億の会社が今後20億になったら、そしてその後100億円を獲得出来たら???
そりゃ社員はもちろん、取引先も徳島県にとってもまあ非常にええことじゃないですか。そんな風に思うようになりました。
前だったら、「俺の貢献度」を何回も思って、誰か弱い相手と頭の中で比較してたんじゃないかなあって思います。勝手に自分の飼い犬みたいな人間にそんな話をしても所詮負け犬の遠吠えにしかならんなあと今なら少し理解出来てるんじゃないかと思います。

自己成長が出来たなあってその点は自分を評価して思えます。

2021まとめ

というわけで2021年の総括としては、筋肉ムキムキになったし自分を追い込んだし色々稼いだので、人と比べるまでもなく人からある程度認めてもらえたし、大したリスクを冒してない方々からこそ、どんなチャレンジや果実を獲得しても辛口の評価しかもらえない事が分かったので、その辺のいわゆる「分別」がつけられたのが良かったのではないかと思います。
2021年は本当に良い年でした。人様の会社で色々な事が試す事が出来た。しかもお金をもらいながら。。。本当にありがとうございます。

2022について

2021だけ書いたら5700文字になったので別の記事にしたいと思います(汗
本当にありがとうございました。
これからも頑張っていきますよ!!

サポートをお願いします!サポートいただいた分だけはお返し出来るようにアウトプットしていこうと思います!