見出し画像

「ライターという仕事は会いたい人に仕事で会いに行ける仕事だよ」
と、お師匠は教えてくれた。

会いたい人に会いに行きたいと思ったら、企画を出す。

会いたいなあ、会って直接お話を聞きたいなあ。
仕事で書くということを始めてからずっと思っていた。
最初に書き始めたメディアで企画を出したのは応募時の1回だけで、それ以降は企画は出さずに自分でどんどん書いていくスタイルだった。去年はまだ、ライター以外の仕事もしながら、企画を出さずに取材したこと、体験したことを記事にするという経験を積んでいた。

2023年、稀人ハンター川内イオさんの稀人ハンタースクールに入ったら、
「ライターという仕事は会いたい人に仕事で会いに行ける仕事だよ」言っているのを聞いて、これだ!と思った。

企画を出して、会いたい人に会いに行く!と決めた。
会いたい人に会いに行ける仕事、最高ではないか。

「いつか会いたい」よりも、「今年会いたい」。
いつ会いにいくのか決めた方が願いは叶う。
ずっといつか……と思っていたから、「今年」と決めた。
「今年」と決めたら、動くしかない。時は流れていく。
「今年」と決めたら、今年叶える方法を探す、叶うまで動くしかない。

今週の月曜、ずっとお会いしたかった方に会いに行くことができた。
お会いして、たくさんのことを受け取って帰ってきた。
今回の取材で思ったのは、受け取りまくったということだ。

これまで私は、受け取った言葉を解釈して自分の言葉に変換してお渡ししていたように思う。キャリアアドバイザーの癖だったのではないかと思う。その場でお互いの言葉を擦り合わせて、キャリアの方向性を決めていくことが必要だったから。でも、ライターにそれは必要ない。

受け取って、受け取って、受け取って帰ってくればいい。
受け取ったものは原稿にぶつけていけばいい。それがライター仕事だと思えた。私の解釈や私の言葉を挟まない分、お話を伺う方の真っ直ぐな思いをそのまま受け取ることができたように思う。

共感も私の話も必要ない。聞かれたら答えるけれど、今日は目の前にいる方の話を3000%聞きたい。ほぼ私は口を開くことがないまま、インタビューが終わったように感じた。それでも心がたっくさんのもので満たされた。
インタビューする側に言葉はいらないのではないか。心で聴く、目で聴く。体で聴くのだと思う。

いただいたお話に心を揺さぶられ、満たされ、帰りの車を自分で運転していたら泣けてきた。会いたかった人に会えた感動と、自分で自分の希望を叶えてあげられたことに感動したんだと思う。

車を運転するという行為が人生とシンクロしまくり、号泣の都市高速。
私はこの場面を忘れないだろう。

2年前の私は18でとったはずの自動車免許証すら、失効してしまっていた。家の片隅に1日座り、オンライン面談の日々。毎日新しい人とも出会えるし、たくさん「ありがとう」と感謝の言葉をいただくこともできた。

それでも、自分の行きたいところには行けず、行く時間も作れず、入ってくる予定を生きていた。自分で自分の人生を生きれてはいなかった。

アナログなところから、自動車免許証を再取得するところから始まり、ライターになり、会いたい人に会いにいく方法を教えてもらい、企画を出し、自分で自分の会いたい人に会いに行けた。そのことが嬉しくて涙が出た。

受け取ったことを書いていく。
会いたかったのは、その人が自分の人生を生きているように感じられたからだ。最初からそうだったわけではない、その物語を書きたい。

これからも、会いたい人に会いに行く。
もう、自動車免許は2度と失効しない、必ず更新に行く。

この記事が参加している募集

ライターの仕事

読んでいただきありがとうございます。 noteで出会えた奇跡に感謝します✨ サポートいただけましたら楽しい寄り道に使います。