見出し画像

「許す」って、結局は自分を信じること。

いつのまにか、フォロワーが1,400人を超えてます。

何が起きたかいまだにわからないけど、どんどん増えるから面白い!

フォロワーの皆さん、ありがとうございます。

スピリチュアルや自己啓発で言われてる、

「許し」「赦す」

これ、勘違いして苦しくなったり考え過ぎたり、

「許し」にフォーカスし過ぎて、結果自分自身を制限の中におく人が多いけど、

何のために赦すのか、目的が決まってないとおきます。

誰かが、「許しなさい」と言ったから許してみる。

だけだと、その誰かの意図がわからないままやるから、勘違いする。

でも、勘違いしてもいいんです。

勘違いしていた。と、認めて勘違いする私も私だ。と、心底思えたら。

ネガテイブになっちゃダメだとか言うけど、

それもいいんです。

許すって、まず認めてないと出来ないです。

嫌なことから逃げてたら許せないです。

自分が生きてきた中で、身につけた制限やジャッジに気がついて、許すって、結局は

自分を信頼するってこと。


誰かに嫌なことを言われた時、

別にこれで私の幸せは揺らがないから、どうだっていいわ。

と、思えた時にはもう許せてますからね。

イライラする自分を認めた時には、どうしたらイライラしないかを考えるのは大事。

だってイライラするの嫌じゃん。

だけど、誰かをコントロールするのは苦しいだけ。

コントロール出来ないからね。

出来ないことをしようとしても、しんどいだけ。

普段から、自分が出来ないことを出来ないと認めている人は、その点、コントロールしようとしないよね。

出来ないんだから。


イライラしてる自分を許してみると、そして自分軸で見ると、相手の問題じゃなく自分の問題だとわかる。

子育てなんて、まさに!!

子どもにイライラする時は、自分に対して許していないことを子どもがする時が大半だからね。

何を許せていないか教えてくれる存在。

自分を許すって、自分を信頼します!という宣言だと思う。

どんなことがあっても、許すんだから、

どんなことがあっても大丈夫という信頼。

てゆうか、許してると楽だよ。

最近、私は、全部許そう!と決めたんだけど、

まずは、子どもたちにムカつくことが減ったし、両親にもムカつくことが減った。

幼稚園で、挨拶しても挨拶しない保護者がいたら、

「何だあれ!」って思ってたけど、

挨拶をしなさいの教えを間違って身につけたらこうなるわけ。

挨拶をしなさい=相手も挨拶をする。

の、決めつけね。

ただ、挨拶は自分が気持ちいいからするんだから、

相手が挨拶しなくても、私が気持ちいいからそれでいいわ!!

と、思えたら、挨拶しない保護者に会わなくなったわ。

金曜日から実家に行ってたムスメズ。

朝6:30頃に父が連れて帰ってきて、何が起きたかと思ったら、次女が夜中に嘔吐したから小児科に連れて行くって。

こんな朝早く来なくていいじゃん!!!

と、思ったけど母が旅行に行くのを送ったついでに帰ってきたから、そりゃ仕方ないなと。

そして早朝に来ても父が面倒みてくれるから、私は寝てたらいいから問題ない。

冷静に考えたらわかることなんだよねー。

凄いしんどそうだったから、次女のお世話したけど、

父が小児科に連れて行ってくれて、本当にありがたいし感謝。

なぜ、こんなに父が協力してくれるかって、

小児科に連れて行くのが大嫌いな私を私は許しているから。

「母親なのに病気の子どもを面倒みない」だとか、

「病院は母親が連れて行くべき」とか、世間はどうでもいいんです。

私は大嫌いだから、行きたくないだけ。

しかも、点滴があるから時間かかるし、寝てたいもん。

だから、父に感謝して送り出すだけ。

病状の説明は父は嫌だから、私が電話して伝えて終了!

病院が終わったら、また実家で父が預かってくれます。

私は、ゴロゴロ。

こういうことを、私は許しています。

誰に批判されても、私が私を許してるから気にならないし、私の選択にも責任を持っているし、

私がいなくても、次女は大丈夫と信頼しています。

私と次女、両方を信頼しています。

許すって結局は、自分への信頼だよ。

自分を信頼するってことは、宇宙と神様を信頼するってこと。

信頼したうえで、望めば叶います、なんでも。

誰をコントロールする必要もなく。

これも、私はムスメズを見ていて気付いたこと。

許すことは信頼すること、信頼することは、誰とも比べないこと。

生きてるだけで、価値があるから、さらに価値を乗せようなんて思わないでいいんです。

生きてるだけでいい!!!

って、許せる人、少ないじゃん?

早く許せた方が楽だよ。

だからって、

生きてるだけでいいから、髪の毛ボサボサで汚いお洋服でいい!なんて、私は思わないけど。笑

これは、好みです。

ただ、外見が与える印象って大きいから、それを大事にしているだけ。

派手と言われようが、私は私の着たいお洋服を着る。

それを許しています。

つまり、信頼しています。

最近、さらに幸せなんですよ、私は。

幸せって、簡単です。

自分で自分を幸せにするのは。

しかし、人から与えてもらう幸せが加わると、

もっともっと幸せだよね。

そもそも幸せなんだから、幸せにしてもらってもいいし、幸せを与えてもいい。

〜があったら幸せ。

とか、いうのは、不足がベースだから、人から与えられる幸せを受け取れないよ。

ま、そんな自分を許せていたらいいんだけどね。

そもそも幸せな人が、人に幸せにしてもらうのと、

自分の幸せを誰か次第にしていて、人に幸せにしてもらうのと何が違うかって、

誰か次第の幸せは、現実が変わる度に、グラグラと変化する。

そもそも自分で自分を幸せにしている場合は、現実で何が起きても、変わらず幸せ。

もしくは、もっと幸せになる。

人に幸せにしてもらう幸せって、幸せですよ。

自分で自分をご機嫌にするって、

感情を打ち消したり、アホメーションするんじゃなくて、考え方そのものを変えるの。

今までの考え方を捨てるの。

愛想悪いコンビニの店員さんに、ムカついていた考え方を変えると、

愛想悪いコンビニの店員さんを見かけたら、めっちゃ笑顔で接して、愛想悪いコンビニの店員をいかに笑顔にするかを楽しむ。

ならば、気分悪くなることってないよね。

私は、このゲームを考えてから、なんとコンビニの店員さんが、全員めちゃくちゃ愛想がいいの。

愛想悪い人に出くわさなくなった。

だから、いつも元気いっぱいで「ありがとう」と言える。

愛想悪い人にムカつくってことは、その人の世界に持っていかれてるってことだからね。

自分の世界をその人の世界に合わせてるってことだからね。

まあ、ムカついてもいいんだけど、

考え方を変えればムカつかなくなるし、何より自分で決めた自分の世界で生きられるじゃん。

私は、笑顔いっぱいの世界で生きているから。

かと言って笑顔じゃない人も許していますよ。

その人の世界なんだから、それは。

迎合しないってこういうことだし、無愛想な人がいても、私の世界は笑顔いっぱいに間違いないからね。

サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!