マガジンのカバー画像

Saraの質問箱まとめ

175
期間限定で設置していた「質問箱」に寄せられた、皆様からのご質問と回答をまとめています。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

観察されているのでしょうか?とても寂しいです

コメントをありがとうございます。 質問者さんのこちらのコメントは、私に大切なことを気付かせてくださいました。 彼はきっと私と似たタイプの人かもしれません。 私自身、自分の話は進んでしませんし男性を部屋に入れません。 というのも、意図的にそうしているわけではないんですよね。 まずは相手を知ることに注力してしまうため、沢山質問も傾聴もしたいんです。 部屋に入れないのは拒んでいる訳ではなく、彼が自分の部屋に招きたい人だから、という理由ですが。 基本的に人が好きで、相手を知り

連絡したい気持ちが寂しいとふと出てきます

こんばんは。 ご質問をありがとうございました。 そうですね、必要があれば連絡を取りますね。 いくつか前のご質問への回答でもお話をさせていただいたので重複してしまうのですが、 “関わっていた頃よりも前進している自分”であることを前提として、 会うことで彼にメリットをもたらせるか、 自分も成長できるか、 会った後に“良かったな”と思えるか、 この辺りの確信がある場合には迷わずに連絡をします。 単に寂しいという感情であれば、必ずしも彼でなくとも埋められるんですよね。 身体を

合コンやナンパを繰り返している人をどう思いますか?

ご質問をありがとうございます。 コメントを拝見しましたが、身近にいないタイプの男性です。 女性に対するコンプレックスを強くお持ちの方なのかなぁというのが率直な印象です。 ゲーム感覚、コレクション感覚で、一人一人攻略することでご自身の渇望感を満たしているようなイメージを持ってしまいました。 年齢的にも仕事に脂が乗っている頃ですし、 いくら事業が成功してしまって暇になったとしても、私の周囲の方々は更に別の事業に尽力している男性ばかりなので、 ここまでこの方が恋愛に傾倒して

9個上の男性に好かれるにはどうしたら良いでしょうか?

こんにちは。コメントをありがとうございます。 想いを寄せる方が年上の方なんですね。 15歳と24歳では年の差を感じますが、 25歳と34歳、35歳と44歳、45歳と54歳、ある程度大人になれば9歳差は大した問題ではありません。 生きている年数と経験値は多少連動するところがありますが、必ずしも9年分の差が誰にもある訳ではないですよね。 囚われないでいただきたいです。 彼のどんなところに惹かれてやまないのでしょうか。 ぜひそこに目を向けてください。 真っ直ぐに彼に愛情を

理性と感情の折り合いはどうつけていますか

ご質問をありがとうございます。 質問者さんは男性の方でしょうか? 見当違いでしたら申し訳ないのですが、何となく文面からそのような印象を受けました。 恋愛においては、より感情をコントロールできる者が強いと思います。 理性で相手の状況や心情を捉え、最善のタイミングで自身の感情を吐露する。 これができたら、恋愛シーンに限らずどんな相手でも魅力できてしまうのではないでしょうか。 感情的になるのは、ほんの少しでいいんです。 感情剥き出しで居続けるのは、仰る通りとても疲れますから

Saraさんはどのように自分と向き合い、達観され、自分を大切にしてきましたか?

ご質問をありがとうございます。 何かに没頭できるというのは、素晴らしい資質であると思いますよ。 特定の分野を掘り下げて追求できるので、追随を許さないプロフェッショナルになれるのではないでしょうか。 ぜひご自身の強みだと、前向きに捉えていただきたいなと思います。 質問者さんの得意分野は何でしょうか。 そこに没頭できたら、大きな成果を残されると思います。 そうしたらこの上ない自信となるのではないでしょうか。 環境によっては今すぐというのは難しいかもしれませんが、出来るだけシ

人生を楽しむコツを教えて下さい!

こんにちは。 質問者さんはどんなことに“楽しい”と感じますか? 私は辛さや苦難があってこその達成感や喜びだと考えるタイプの人間なので、 より困難な道を選び続けることが“人生を楽しむ”ことだと思っています。 常に自分をアップデートする。 そして、少しでも多く社会に還元していきたい。 それが人生を楽しむコツでしょうか。

相手からの好意は感じますが、恋愛感情なのかは分かりません

いつもツイートを読んでくださっているのですね、ありがとうございます。 私は答えの分からないことをモヤモヤと考え続けるのが苦手です。 ですので、質問者さんと同じ状況になったら、“このキスは何のキス?”と聞くか、もしくは聞けない場合には彼への連絡を断ちます。 少々極端なのですが、そうすることでモヤモヤせずに済むからです。 年齢の差によって、多少の経験値の違いやジェネレーションギャップは有ろうかと思いますが、 年齢の差によって考えていることが分からない、ということは殆どない

彼について、彼との今後についての不安

初めて質問をしてくださったということですが、このタイミングで質問箱を開放して良かったなと思いました。 質問者さんはこちらに想いを綴ることで、少し気持ちも落ち着き、彼にモヤモヤをぶつけなくても済んだのではないでしょうか。 彼は特殊なお仕事でお忙しい方なんですね。 お休みも十分なく体調も崩されていたということは、その間に恋愛のことは殆ど考えられていないと思います。 以前ツイートしたことがありますが、 あまりに仕事仕事な日々には“癒し”を排除したくなってしまうんですよね。

大好きな人とはどこで出会いましたか?

こんにちは。 ご質問をありがとうございます。 大好きな人との出会いは、突然でした。 ある週末の夜に、普段仕事でお世話になっている方から、 “今面白いメンバーで飲んでいるんだけど来ない?Saraさん好きな人達だと思う” と連絡があったんですよ。 すぐさまフットワーク軽く出かけていったところ、彼がいました。 私も一時期マッチングアプリを使っていたことがありますよ。 dine、東カレデート、pairsと、お会いした方は魅力的な男性ばかりでした。 アプリからは恋愛に発展しませ

また会いたくなって困っています

初めまして。 コメントをありがとうございます。 みなさんの紡がれる一つ一つの言葉から、一生懸命に悩み現状を良くしたいという思いが伝わってくるんですよね。 私を選んでSOSを送ってくださるのだから、誠心誠意お返事をしなくてはと思うんです。 そうですね、私が質問者さんと同じ心境になった時には、こう考えるでしょうね。 会うことでどれだけ彼にメリットをもたらせるか、 会うことで自分自身も成長に繋がるか、 以前会った時よりも前進している自分を見せられるか、 バイバイしたときに“

ネガティブな方向にばかり考えてしまって、泣いてしまいます

こんにちは。 お返事をお待たせしてしまってごめんなさい。 いっぱいいっぱいの気持ちだったんですね、今は少し落ち着かれているでしょうか。 彼からの連絡、良かったです! きっと、長めに期間をお伝えしたことで、彼は自分のタイミングで改めてお誘いしようと考えているのではないでしょうか。 避けられているわけではないと思いますよ。 突然、“今夜会えない?”や“明日会いたい!”など、近々の予定で打診されてみてはいかがでしょうか。 私はいつも好きな人を誘う際、そんな感じです。 今を

信頼関係を深めたいですが、本当は彼は別れたいのでしょうか?

こんにちは。 前回に引き続き、コメントをありがとうございます。 密かに、質問者さんのその後が気になっていたところでした。 少し疲れていらっしゃいませんか? リフレッシュできていますか? どうか思い詰めないで頂きたいなぁと思います。 彼が質問者さんにぶつける言葉は、実は彼が自分自身に感じている気持ちなのではないでしょうか。 何となくですが、そんな印象を持ちました。 ご友人が仰るように、また文面からも、質問者さんが利他の精神がないとは思えません。 周囲の起業家達を見ても

私はセーラームーン、彼は悟空です

こんにちは。 いつもツイートを読んでくださっているのが、本当に手に取るように伝わってきました。 嬉しいです、ありがとうございます。 セーラームーンと悟空の例え、こんなにも的確に再現していただけて光栄です。 そして分かりやすい!質問者さんの表現力には脱帽です! 質問者さんはいつもお仕事を頑張っていらっしゃるんですね。 恋愛との折り合い、難しいですよね。 私もいつも自身の課題だなぁと思っています。全然上手く切り替えられません。 切り替えられないので、自分が戦闘モードの時に