見出し画像

コピペのショートカットの奥深さ~vol.4 なんでもコピペ編~

≪Ctrlキー + C コピー≫
≪Ctrlキー + V ペースト(貼り付け)≫

やる気、満!ですかー?

コピペ操作、最後は「なんでもコピペ」してみよう!

ネットの写真をコピペ

著作権などに問題がなければ、ネット上の画像の上で右クリックし表示されるメニューの「画像をコピー」をクリック、WordやExcelなどに Ctrl + V で、貼り付けることができます。(右クリックして[画像をコピー]が出てこない場合はコピペを拒んでいる可能性あります)

ネットの画面の画像上で右クリック
目的の場所へ、Ctrl+V(貼り付け)

ワードやエクセルの図形をコピーして、他のアプリへ貼り付け

WordやExcelの図形は、他のソフトにも「画像」として貼りつきます。
たとえば、Excelに挿入した図を選択して Ctrl + C (コピー)します。

図を選択して、Ctrl+C(コピー)

他のアプリの上で、貼り付けしてみてください。ペイントの上に貼り付けてみました。

ペイントのアプリへ Ctrl + V(貼り付け)

メモ帳など、画像を扱わないアプリには貼りつきません。
ツイッターのコメント欄にも貼りつきました。

Twitterのコメント欄に貼り付けてみた

いろんなものをコピーして、いろんなところに貼り付け

Excelのセルをコピーして、ペイントへ貼り付け
Excelの表を、noteに貼り付け
Canvaというアプリの素材は、他には貼りつきませんでした

どうですか?意外とコピペはアプリ間でもできるものですね。
「あー、あのアプリで作ったもの、このアプリに持ってきたいなぁ」
と、思ったら、まずは Ctrl + C と Ctrl + V 試している価値、ありそうですね。

ツイッターやってます!フォローお願いします。
https://twitter.com/SarayaYasuaki

フェイスブックやってます!
友達募集中!「noteみたよ」のメッセージ送って!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100078625157461

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?