見出し画像

お金に関する問い合わせは要注意

TwitterにNFTやメタバース世界を渡り歩くためのお財布「ウォレット」について問いかけたら、世界中から詐欺師さんがあつまってきたというお話です。

問いかけたTwitterがこちら

おはようございます! TwitterBlueのマークが付いたのでアイコンをNFTにしたいけど、できない。。 ウォレット(MetaMask)の中のNFTを認識してくれないのはなぜだろう? 知っている方、ヒントください!

日本国内だとなかなか回答を得られなさそうなので英語でも問いかけてみた

good morning! I want to change the icon to NFT because it has a TwitterBlue mark, but I can't. . Why is it not recognizing the NFT in my wallet (MetaMask)? If anyone knows, please give me a hint!

すると、多量の回答が返ってきました

とどいた回答がこちら

Reach out to their official assistant for proper directions on resolving your issues(metamaskapp.assistant@gmail.com) they give quick rectification
問題を解決するための適切な指示については、公式アシスタントに連絡してください(metamaskapp.assistant@gmail.com)。彼らは迅速に修正します


had the same issue,
But it was resolved immediately after i wrote to Support using this mail. (metamaskteam06@gmail.com)
I think you should write to them too.
同じ問題がありました、
しかし、このメールを使用してサポートに書いた直後に解決されました。 (metamaskteam06@gmail.com)
あなたも彼らに手紙を書くべきだと思います。

I’ve had a similar issue
Contact their support team directly , send ‘em a mail Metamaskteam.assist@gmail.com, they’ll assist you.
同様の問題がありました
サポート チームに直接連絡し、Metamaskteam.assist@gmail.com にメールを送ってください。

I had a similar issue but it was resolved after I wrote to the support team.
Email them 👇👇👇metamaskdirect.live@gmail.com
同様の問題がありましたが、サポート チームに連絡したところ解決しました。
それらに電子メールを送る 👇👇👇metamaskdirect.live@gmail.com

t's an issue with some wallets apparently. I had a similar issue. I contacted metamask directly and they had it resolved for me.
Metamaskassist.live@gmail.com
Send them a mail. They'll help you out
一部のウォレットの問題のようです。 同様の問題がありました。 メタマスクに直接連絡したところ、解決してくれました。
Metamaskassist.live@gmail.com
彼らにメールを送ってください。 彼らはあなたを助けます

This is their active support mail that will help you.Write to them at (metamaskwallets.io@gmail.com)to assist you
これは、あなたを助ける彼らのアクティブなサポート メールです。

I thought I gave information about this issues and how to rectify it.
Report to their live support at (metamaskwallet.fix@gmail.com) to assist you.
この問題とその修正方法に関する情報を提供したと思います。
ライブ サポート (metamaskwallet.fix@gmail.com) に報告して、サポートを受けてください。

結論

様々な方々が、サポートに問いかけろとアドバイスを頂きましたが、全員、教えてくれたメールアドレスが違う!

みなさん、「偽り」の方なのかな。。。

日本は親身に答えてくれる人たちばかりですが、世界は違う!ことを知りました。

noteじゃよくわからない!という方、個人レッスン予約受付中です


楽しくパソコン操作しましょう!お問い合わせもフォームにて受付中です。
サラテックのホームページ → https://saratecme.com/

ツイッターやってます!フォローお願いします。
https://twitter.com/SarayaYasuaki

フェイスブックやってます!
友達募集中!「noteみたよ」のメッセージ送ってください!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100078625157461

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?