見出し画像

SES業界に蔓延る職務経歴書の偽造(上場企業が指示した証拠メール付き!)

はじめましてこんにちは、サラワン@元SES現メーカ勤務兼業投資家です!

SESの営業の現場では新しく常駐する会社に職務経歴書を使って営業をかけます。
この営業の場では、職務経歴書の偽造という違法スレスレの行為がまかり通っています。

実際に、私も若手の頃に職務経歴書の内容を「研修」から「実務」に書き換えろという指示を受けました。営業側が勝手にやるのでは無くエンジニア自身に書き換えさせるという卑怯極まわる行為です。

今回は、なぜ職務経歴書の偽造がまかり通っているのか、について書いていきたいと思います。

巻末に実際に私が受け取った指示メールを伏字で掲載しました。
上場企業が平気でやっているのですから困ったものです。

■職務経歴書を偽造する理由

「常駐先の選定エンジニアが選ばれやすくするため」この一言につきます。
優秀なエンジニアほど仕事が決まる確率が高くなりますからね。
しかも費用もほとんどかからないのでローコストです。

色々なことに目をつむれば表面上のエンジニアの価値を簡単に上げられるので、営業する人間にとってはとても都合が良い方法です。

但し、コンプライアンス違反なので偽造した本人の精神は擦り減ります

■職務経歴書の偽造内容

では、そんな職務経歴書はどんな偽造のされ方をするのか。
これは主に以下のような内容が多いです。

・「研修」だったけど「実務」にしてしまう。
・実務期間を水増ししてしまう。
・テスト実施だけなのにテスト作成まで作ったことにしてしまう。
・少しでもかじっていれば出来ることにしてしまう。
・取りまとめっぽいしていたら直ぐに「 PLリーダー」になってしまう。etc..

感覚的にはアイドルのプロフィールですね。

■受入先は偽造なんて織り込み済み

とは言っても、受入先はこの辺織り込み済みです。

余程の誤魔化しでない限り気にも止めません。
ソフトウェアの状況は開発環境/プロセス含め、現場毎に様々です。
ある程度の基礎知識をベースに0スタートを想定しているからです。

■まとめ

ということで、SESの闇として職務経歴書の偽造を取り上げてみました。
このような習慣は日本全体のIT業界に悪影響しか無いと個人的には考えています。

このような事態に巻き込まれそうになりましたらご用心を…。

本記事が一人でも多くの方々のSES生活の向上に役立っていただければ幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回以上となります!

リーマンショックで起きたSESの闇(給料7割/自宅待機/無意味研修)の話

— — — — 
Twitterもやってます!!
リアルタイムな情報はこちらで発信してますので、良かったらフォローお願いします!!

画像1

▼上場企業から実際に送られてきた職務経歴書偽造の指示メール

以下は私に送られてきた職務経歴書の偽造指示のメールです。
特定が出来そうな単語は伏せ字にさせていただいております。

——————ここから——————
サラワン殿

お疲れ様です。[$差出人名]です。

電話で話したように、技術経歴書をメンテナンスをします。
excelファイルには自身のシートの他、参考となる(だろう)ものを2名分つけてます。

今回の目的は経歴書を「研修していました」から「実務経験」にし、
その結果、取引先への提案をしやすくしよう、というものです。

さて、ソフト屋さんの経歴は、よくこんな形式にするとよいと言われますし、
元人事屋さんの私も分かりやすいです。

-----------------------------------------------
19xx年4月~19xx年9月
■業務内容 ○○株式会社向け 顧客問合せフォーム用メール送信システム作成
 担当フェーズ:プログラミング、単体テスト、結合テスト、システムテスト
■開発環境  Linux、HTML、JavaScript
■メンバー数 4名
■役割    プログラマ

20xx年4月~20xx年9月
■業務内容 ○○株式会社向け モバイルサイト構築
 担当フェーズ:サーバ設定、要件定義、設計、プログラミング、
                          単体テスト、機能テスト、システムテスト、導入
■開発環境  Linux、PostageSQL、Java、SQL、XML、HTML、JavaScript
■メンバー数 3名
■役割    プロジェクトリーダー

【得意分野/技術】
・オブジェクト指向分析・設計/Java/XMLを用いたWebアプリケーション開発
(折衝、サーバ設定、要件定義から、プログラミング、導入まで幅広く経験しています)
------------------------------------------------

もちろん、[$SES社名]フォーマットもこの形式をエクセルにしただけです。
外注、下請け、孫請けの盛んなソフト業界なので、この具体例が如く
細かい事情が分かっていることは珍しいといわれます。

その実情に鑑みれば、仮に研修を実務としたとしても、
「でっち上げ」「嘘八百」ではなく「嘘も方便」というレヴェルで、
なぁ~~んにも問題ない、ということです。

電話でも言っていたように、「あの業務の時のこの部分」というのが
研修内容になっている場合が多いと思います。
“あの業務”を「○○会社(業界)向け」、“この部分”を「△△開発」という
ように、見栄えよく、知恵を絞って、wikiとか、メーカーのHPなど
色々な資料を駆使して作成してみてください。

営業の事情だけでのお願いになってしまってごめんなさい。
ソフトは[$地域名]を中心に少しずつ引き合いがあるようなので、
なんとしても引っかかれるよう、協力お願いします。

ちなみに、[$同僚名]にも同じの送っていて同じミッションを課してます。
二人で作戦会議もありかも。
でも、「三人寄れば文殊の知恵」だから、一人足りないか!!(笑)

以上、よろしくお願いします。
<+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+>
[$SES社名]
〇〇事業部 △△営業所
[$差出人名]

TEL:        FAX:
Mail:
URL:
<+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+><+>
——————ここまで——————

もし良かったらでサポートをお願いします! 今後の活動費にあてさせていただきますので!!