見出し画像

武庫川女子大学さんの手洗いイベントにお邪魔しました

こんにちは。サラヤ広報のイトです。すっかり寒くなりましたね。

体調管理が気になるこの季節、ぴったりなイベントがあると聞き、武庫川女子大学さんにお邪魔してきました!実は、サラヤも商品周りでお手伝いさせていただいているんです。

なぜか正面ではないところから撮ってしまいました

今回のイベントは、健康サポートセンターと大学の厚生委員会に所属している学生が協力して企画・立案をしているそう。

社会人X年目にもなると、「学生自ら」「有志で」といったキーワードに無性にときめいてしまいますね…!なぜだろう…!

***

さて、イベント会場が近づいてまいりました。

はい、手洗いイベントです!手書きの案内にほっこりしますね。

中に入るとこんな感じ!ガラス張りの綺麗な部屋に、何やら色々置いてありますね。

この建物自体が新しいようで、どこもピカピカでした!

ん?この黒いものは…?

サラヤではおなじみの「手洗いチェッカー」!
こちらの記事でも登場しています↓

今日は手洗いチェッカーを使った「手洗いイベント」を実施してくれているんですね。イベントの様子はというと、

何も知らない無垢な学生さんを呼び寄せて…

手洗いチェックの液を手に塗り、そのまま手を洗ってきてもらい…

液を手にすり込みます

ライトで洗い残しを可視化する!

洗い残し部分が光る仕組み。つまり左手の親指の付け根あたりが危ない!

あえて最初の説明はあまりしていなかったので、ライトで照らすと皆さん叫んだり笑ったりとナイスな反応でした(笑)

自分ではできているつもりでも、手の隅々まできれいにするってむずかしいんですよね。
だからこそこうして可視化することで、もうちょっと手洗いを丁寧にしよう、と少しでも思ってもらえたら嬉しいです◎

そして私がイベント会場にいる間にも、スタッフの学生さんがイベント参加を呼び掛けてたくさんの人に参加していただきました!みんな素直でいい学生さんばかり…!
武庫川女子大学の皆様、改めてありがとうございました!

ちなみに、武庫川女子大学さんは校内の色んなところに「手洗い標語」が貼ってありました。日ごろから意識するきっかけになりますね^^
実はサラヤも、標語で感染対策を啓発していた歴史があるので、勝手に親近感を感じています。

赤痢が流行していた頃の標語ポスター、時代を感じるデザインです

年末年始は何かと慌ただしく、体調も崩しやすい季節ですので、皆さまもぜひ改めて手洗いを意識してみてくださいね。

帰省や旅行で人に会う前は、想い合い消毒を!

それでは、本年も大変お世話になりました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?