書きたいことがあったけど,内容を考えた結果,アップしないことにした【シン・10日目】

シン・ウルトラマンが酷評されているとかなんとか,記事を見た気がするのですが,それが庵野さんだと思っているので,いいんじゃないですかね?そうじゃなきゃ,庵野作品じゃないでしょうで,シン・〇〇にあやかって,自分自身のタイトルにも入れてみているのですが,【シン・◯日】とさっそく,日数の数え間違いになっておりまして,まぁいいやということでそのまま行くことにします誰も気づいてないし,誰も気にしてない

で,タイトルの件です
何を書いていこうかなと思い,「大学院あるある」みたいな内容を書いてみたのですが,内容的に色々悩ましい部分があったので下書きに留めて,こちらを書いてアップしています

おそらく,内容はそれほど...まぁ,それほど気にする必要はないと思っていますが,そのことで大変な思いをされている学生がいるかも知れないと思ったのでやめたほうがいいなという判断に至ったのです

今回はアップする前に考えて,こちらの記事を書いているわけですが,最近は「生娘」をなんとか漬けにするとか言っちゃっているおっさんもいたみたいで,なんだか難しいなぁと感じるわけです

実際,その授業?講演?の温度感やその言葉の前後がわからないのでなんとも言えない部分はありますけど,言葉選びが古いし,聴講者のどれくらいに伝わったんだろうという疑問もあるわけです

若い子ってなんとか漬けって意外と知らないんじゃね?と?
いくらの醤油漬けとか,マグロの漬け丼と同じに思っている子もいそう

ともかく,人前で話すことが生業となっているので,日常で使用する言葉と人前で話す言葉を同じにしておくということは大切なのだろうなと感じております

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?