見出し画像

Google アナリティクス初級者向けコースを終えた初心者が実際にGoogle Analyticsを使ってアクセス解析してみた。

作成日:2019-01-18

こんにちは、こんにちは、リモートで採用と資金集めまわりのマーケティングのお仕事をしているももこです。

現在、Google Analyticsを勉強中です。「インプットしておわり」にならないようにその進捗を記録する第2回目です。

(Google Analyticsを勉強しはじめた経緯はこちら)


前回は、Google Analyticsの初級者コースを受けました。それをふまえて、実践したことを記録します。


①目標を決めた

Google Analyticsとは、WEBサイトのアクセス解析ツールです。

・1日に何人の人がWEBサイトをみてくれたのか
・その人はどうやってたどりついたのか、検索したのか、SNSから流れてきたのか
・その人はどこに住んでいるのか

などがわかるツールです。

解析を目的したツールなので、有効に使うためには、なんのために、つまり数値目標が必要になってきます。

私はGoogle Analyticsを使うにあたって、はてなブログで書いている「駐在妻ブログ」を題材にえらびました。自分のアウトプットをふやすために始めたブログですが、数字で表せる目標を決めます。

それにあたって、いい指標を見つけたので利用しました。PV数をもとにしたブロガー番付表です。

このブログのPV数は、月間2,000/pvです。

目標は、2019年末までに月間30,000/pvにしました。このPVだとブログでの広告収益が1万円〜になるそうです。収益がでるレベルならスキルもみにつくかな〜とふんわりした感じで指標にしました。


②現状把握

Google Analyticsをつかって現状を把握します。

ブログを本格的に始めた時期からのPV数と記事数です。月別のPV数をGoogle Analyticsからひろってきました。

(このグラフはGoogleスプレッドシートでつくりました。桁数が違いすぎる2つのデータを1つのグラフ表示する方法はこちら)

Googleスプレッドシートで2軸グラフを作成する方法 [Google スプレッドシートの使い方] All About


③PV数の伸び率が最も高いところに絞って、その要因をリストアップ

2018年5月にPV数がはねあがってます。

考えられる要因を書きだします。

・前月0記事から4記事更新した
・ものすごく読まれる記事があった
・流入しやすいメディアがあった



④要因をGoogle Analyticsのデータもつかって検証していく

・前月0記事から4記事更新した
2018年10月にも4記事更新しています。そのときのPVは2496pv。PV数の伸び率が最も高い2018年5月の2569pvにせまるPV数です。やっぱり記事の更新は必須ですね。

・ものすごく読まれる記事があった
2018年5月に更新したのは4記事(PV順)。



記事別のPV数を見ると上位25位にすべての記事がはいっていました。

駐在(妻)に特化しているお役立ち記事はよんでもらえますね。もうひとつの発信の軸であるリモートワークに関する記事は、のきなみ順位は低めです。悲しい…。

(2019/8/1追記:リモートワークの記事はこのnoteにすべて移し、より駐在妻に特化した内容にすることにしました)

ちなみ数字はGoogle Analyticsからとっていますが、表はGoogleスプレッドシートでつくっています。なぜかというと、Google AnalyticsだとページがURLで表示されてわかりにくいから。

タイトルを表示させる方法ももちろんあります。
【超簡単!】GoogleAnalyticsでURLだけじゃなくページタイトルも表示する方法 | 株式会社bridge


しかし、わたしの場合サイト名を数回変えたため、同じ記事でもサイト名が異なると、別の記事として判別されてしまうのです。解決方法あるのかしら…。


・流入しやすいメディアがあった
PV数の伸び率がよかった2018年5月とその前月で流入元を比較してみます。流入元はGoogle Analyticsの「集客」から確認できます。

流入元に変化がありますね。流入が増えたチャネルはこんな感じ。

・Social:1%→4%(4倍)
・Referral:5%→13%(2.5倍)
・Direct:8%→14%(1.8倍)

Socialに関しては、流入先としてPV数がはねていたのは「駐在妻の1日」という記事でした。他のTwitterアカウントの方のネタを参考にして書いたからではと思います。

Referralのメディアを確認してみると、ブログ村が半数でした。海外駐在妻のカテゴリーに登録しているので、駐妻特化の生活に直結する役立つ情報ブログがよく読まれたんですね。

Directなんでしょう。直接URL入力のほかにブックマークからの流入もふりわけられるみたいですね。ここは時間を省いて無視します(笑)


⑤PV数がはねた原因


駐在妻に特化したブログを立て続けに更新して、それがブログ村の海外駐在妻カテゴリーとよくマッチしていたからではないでしょうか。


⑥原因と施策

・ブログ村のカテゴリーと割り振り率を見直しました

・リモートワーク関連記事も日の目をみてほしいので、SOHO主婦カテゴリーにも登録してみた

・「マレーシア 駐在妻」関連のキーワード流入はあるのですが、今住んでいるベトナム関連では全くない。マレーシア関連で検索されてたどりつくキーワードを参考にベトナムバージョンの記事を書く

・あと、今回の分析とは関係ないですが、本当はPV数よりファンでいてくれる人を増やしたいので、平均セッション時間が長い流入キーワードを参考に記事を書いていきたいな


⑦最後に

分析だけじゃなくて、こうしてブログにまとめまで書くとなると疲れますね。でもブログを何記事が書いてきたおかげで書ききれた〜。

この後は、お風呂ですっきりして、WEBマーケ関連の本を読みたいと思います。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?