見出し画像

人と会う



飲みニケーションなんて言葉があったりしますが社会人の友人は、
仕事の人と飲むとかはほぼなくなった、同期は別だけど。
と言っていました。

おーなるほどそうだよな、コロナもあったし。
と思う反面、
それは寂しいことだ。なんて言葉も音楽周りでは耳にします。

私は人と会って飲むことで生まれる会話があるなーと思う事が多々あったり、自身の価値観もワイドになれるのでかなり好きな方です。
(いつでもお誘いお待ちしております。)

ということで、先日二日間連続で飲んでいました。
これだけ聞くと散人ですが全くもって違います。

スケジュールを見た時に、お酒を飲める方々との飲みだったので、
これは、、終電は諦めるとして、、二日連続はきついのでは、、?と思い一日目は六本木渋谷近辺のホテルに泊まると決めていました。(二日目の飲みがお昼過ぎ開始だったので)

初日は(という言い方で合っているのか)
敬愛するお二方のDSP(大先輩)さんと、みしんちゃんと飲みました。
ドラムのJJさんはかなりお久しぶりでした。
ベースのあっきーさんも約1年ぶりでした。
あっきーさんは勝手に私の中でメンターというか、恐れ多くも定期的にお会いしたくなるんですよね。時間作ってくださり本当に感謝しかない。
JJさんといえば、キネマ倶楽部でライブした時にドラムを叩いてくださった記憶が強いです。
アイコンタクト楽し〜JJさんと演奏するのとてもわくわくするなって思っていました。
だからお会いできると聞いてとてもとても楽しみにしていた。

みしんちゃんが撮ってくれた。
この顔が幸せを物語っている

最近飲む頻度が増えたからなのか、
ハイボールが合っているのか。
気持ち悪くならなくなりました。嬉しいことの一つ。
沢山飲みました。朝5時は回ってたような。
居酒屋から出ると、歩道に大の字で寝ている方がいて、
早朝メルトダウンだ、、と心配反面笑ってしまった。

そのままお泊まりして、翌日はミュージシャン達との飲み会へ行きました。
初めましての方から、久々に会う人たちまで。
私のサポートをしてくれたりしてる、
ギターのしばくん、ドラムのいなばくん、
そして高校の時バンド組んだり、クオリアのギターを弾いてくれてるくろとも久々に会えたよ。
後輩のベーシスト、りっちゃんとも会えた。
たまたま同世代だけが集まったけれど、それもそれでいい刺激になった。
また集まりたいなーor何かしたいな。

このお店美味しかった。また行きたい。
流石に前日飲み過ぎていてお酒をセーブしてたので、
次回はもっと飲みたい。


その後、
アイス食べながら代々木公園まで歩いて、生ぬるい温度の中でお喋りする時間も夏って感じでよかったな。
なんだかんだ22時くらいまで居た。

この二日間はとても有意義で楽しかった。
多分、楽しかったってとてもだいじ。

来月はアー写を撮ったりなんなりする。
新曲とかも。

いい風にはいい音が乗るから。


おしまい

みむら

ここから先は

338字

ここだけのお話(裏話)、写真、秘事、 毎月記事を掲載していきます。 月10回更新(目安)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?