見出し画像

「政治家の品格の違い」 バイデン氏と安倍や菅総理が真逆とネットで話題になっている。安倍「あの人達に負ける訳には行かない」 菅「学術会議で6人排除は”反政府運動”と差別➠ 国民を敵とか味方に分けてトランプみたいに「国の分断を煽る政治家」は必要ないぞ!!

【「政治家の品格」 バイデン氏と安倍、菅総理が真逆とネットで話題になっている。安倍「あの人達に負ける訳には行かない」 菅「学術会議で6人排除は”反政府運動”と差別➠ 国民を敵とか味方に分けてトランプみたいに「国の分断を煽る政治家」は必要ないぞ!!】
https://is.gd/ibvPGE 
 昨日、バイデン氏は勝利宣言の演説では、まさに、アメリカとしての政治の品格をしばらくぶりに感じた。
 彼は「国全体を代表するのが大統領の仕事です。私に投票してくれた人。またしなかったそれ以外にも、同じように働きます それが大統領の仕事です」とかたり、久しぶりに「民主的であり品格に溢れた演説」と感動しました。
 日本の総理大臣はどうでしょう?
 安倍氏は選挙演説で同じ国民に向かって「あの人たちには負ける訳には行かない」と平然と言いました。
 菅氏も「学術会議で6人排除人事では”反政府運動”」と差別的な言動し、その予算削減まで言っています。
安倍氏とトランプ氏も似た者同士。国民を敵と味方に分け分断する行為を重ねて来ました。
 ネットでは、この違いに気が付き話題になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitterの反応ーー。
●BBC News Japan@bbcnewsjapan
BBCニュース - 【米大統領選2020】 バイデン氏勝利演説 
【分断ではなく団結させる大統領に】
国全体を代表するのが大統領の仕事です。私に投票してくれた人。またしなかったそれ以外にも、同じように働きます それが大統領の仕事です」
https://bbc.com/japanese/video-54861201
●山崎 雅弘@mas__yamazaki
アメリカ合衆国の次期大統領の言葉。
(画像4枚)
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1325167941613051904
●Muraquix@muraquix
それに引き換えこの「器」の小ささよ。
「あの人達に負ける訳には行かない」 #安倍逮捕
(画像)
https://twitter.com/muraquix/status/1325259070475960320
●小畑幸三郎@batayanF3
返信先: @mas__yamazakiさん
日本前首相の言葉。「私は支持者のためだけの総理大臣です」
(桜を見る会画像)
●茂@shigerukamioka
菅は、「学術会議6人排除」したのは、政権に反対して「反政府運動」したから。国民の分断をしている。
(画像)
●内田樹@levinassien
「自分に投票しなかった人を含めてすべての市民の利害を配慮する」と瘦せ我慢でも言い切るのが「公人」の第一の責務です。日本の政治家の口からその言葉をずいぶん長いこと聴いた覚えがありません。
●町山智浩@TomoMachi
ちなみにトランプは「(自分に逆らう)カリフォルニアは地獄に行く! ニューヨークは地獄に行った!」とか言ってました。
(画像)
●凡人エリック@No_Zey_2020
これこそ国のトップとしてのお手本。今の日本における菅義偉氏にこそ聞かせてやりたい。
(画像4枚)
●立川談四楼@Dgoutokuji
「私はすべてのアメリカ人のための大統領になる。あなたが私に投票していたか、そうでなかったかに関わらず」と、バイデンは政治家として極めて真っ当だ。思い出すのが選挙中に「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と叫んでしまった安倍さんで、政治家の資質や見識というものをしみじみ考えるね。
ーー以下略ーー

【日本は国のトップが分断を煽り、「官邸」や各省庁の「官僚」たちは忖度してそれに手を貸す 最悪の国家日本】
 バイデンの言葉は格調高く、「民主主義の国家であるべきリーダー」の品格ある、スピーチでした。 これぞ、アメリカ大統領であると強く感じて感激しました。
 一方の日本のトップは、どこかトランプ氏ににている。自分ファーストで自民党ファーストで、国家を私物化している行為に明け暮れているのです。
 安倍はその見本のようなリーダーでした。
だから、安倍デンデンは本音の「この人たちには負ける訳には行かない」がでてきたのですよ。
菅はスカスカで、安倍の猿まねしていますが、背伸びし「学術会議で6人除外」その理由は、安倍政権下で憲法に抵触する「特定国家機密法」、「安保法」、「共謀罪」などの法案に反対する学者を除外して、なんと「反政府運動者」と昨日、発表しました。 言論、表現の自由の剥奪ですよ。
日本は国のトップが分断を煽り、「官邸」や各省庁の「官僚」たちは忖度してそれに手を貸す 最悪の悍ましい日本となっています。
その結果、国民の間では分断をしているんです。 菅政権の支持率もどんどん下がって当然ですよ。

【比較するのも、バイデン氏に失礼であるが、あまりも日本は「民主的」ではく、トランプ氏に似ている】
 アメリカはバイデン勝利で最悪を脱し、世界各国首脳から「歓喜の声と祝福」が届いている。同じ価値感の「民主主義」を共有すているからです。
日本も一刻も早く「分断」と「自分や友達ファースト」の政治を終わらせなければなりませんよ。ホントに・・。

#政治家の品格 #バイデン氏 #安倍と菅総理が真逆 #あの人達に負ける訳には行かない #菅は学術会議で6人排除 #反政府運動者と差別
#分断煽る政治  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?