見出し画像

2023年11月12日 日曜日       プレミアリーグ             vs ルートンタウン 

今回も完勝とはいかないものの勝利

ただ結果とは違って薄氷を踏むような危険な感じはしなかったように感じました

その前のCLでの悔しい敗北から流れを引きずらなかったのはよかったと思います

ただ体力面では影響はありプレーに全体的にキレがないのは感じました

それでは内容について見ていきたいと思います
今回は攻撃面とユナイテッドのビルドアップなどの戦術面の2点について話していきたいと思います。

攻撃面

まず、前半ですが一番目立っていたのは、ホイルンドだと思います。特に相手を背負いながらのプレーはとてもよく、プレミアリーグ初ゴールまでの本当にあと一歩だと思います。ただCLで頑張ってくれているのでそれもそこまで気にならないファンの方も多いと思います。
途中交代に関しては、長くならないことを祈っています

その一方でガルナチョに関しては厳しい試合になってしまいました。ドリブルでもなかなか相手を剥がすことができなかったり、決定機を決められない場面が多く見られました。
ただ個人的には取られた後の戻りをちゃんとやっているので、次節以降も後半からでも起用は続けていくべきだと思います。

そのほかにも、ブルーノフェルナンデスもパスの精度などから少し疲れが見られる場面がありました。

後半になると少しずつラッシュフォードが目立つようになってきました。先ほど述べたガルナチョのこともあり、サイドを入れ替えてからのか彼はよかったともいます。得点シーンも彼の仕掛けから得たコーナーキックからでした。
そしてCLでの退場が火をつけたのか、いつもよりプレスを頑張っていたように感じました。

戦術面

この試合も前回から述べている、マグワイアのガルナチョへの対角のパスが光っていました。ブルーノなどの前線の選手、そしてサイドバックが裏へ飛び出し、サイドのガルナチョがフリーになる。そしてそこへパスが通り、ウイングのガルナチョが仕掛ける。最近この形が多いことからも、これは一つのビルドアップの形となったと考えて良いものだと思います。

そして最近もう見ていて良いと感じる点として、マクトミネイのポジショニングが挙げられます。最近は「4-2-3-1」よりむしろマクトミネイが一つあがり「4-3-3」になっているよう見てとれます。そしてビルドアップで詰まるとブルーノフェルナンデスが下がってビルドアップに関わり、マクトミネイはそのまま前線で最終局面に関わるプレーが多いです。これをすることでホイルンド以外に中の高さが生まれ攻撃により厚みが出ています。
そしてこの起用法がはまっているからなのか、守備面でもマクトミネイが頑張って戻るシーンが見られます。

以上が今回の試合の振り返りとなります。
もちろん、ホイルンドが前線からプレスをかけた時に後ろが連動していないなど、まだまだ課題はあると思いますが、怪我人が多い中で少しずつ形ができてきているように私は感じました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?