見出し画像

三学期

小5の三男

2学期終わりごろにクラスの友達に嫌な思いをさせられてからだんだんと行けなくなって
冬休み明けて三学期始まったら全く行けなくなりました。

その時の記事はこちら→悟り


行きたくない理由の第1位はずっと変わらず
「6時間授業が苦痛」なのだけど…笑


そうは言っても今までは週のうち2、3日は朝から帰るまでちゃんと行けてたし、自分でも行こうと努力していた


でも三学期始まってからは
朝起きてこない、無理やり起こしてご飯を食べ支度はするもののすぐリビングのソファーで丸まって動こうとしない…
何とか説得してとりあえず学校の門までは行ってみるものの(私が車で送る)そこから動こうとしない。で、結局家に帰る…

という毎日を送っていた


行きたくない理由は、
6時間学校にいるのが苦痛というのはさっきも言ったけど、とにかく教室に入るのが嫌らしい…

嫌なことをされたクラスメイトの言動が今でも三男を苦しめている


ほっといてくれればいいのに、いちいち息子に「もう話さないから」とか「縁切った」とか言ってくるらしく(こっちのセリフだし!)
だったら話しかけてくんなよ!と息子は苛立っています。


そんなこんなで私も無理やり学校に行かすのはやめました。
明らかに以前とは違う。
毎朝お腹が痛くなり、下痢症状が続き
精神的にまいっているのが分かったから。


担任の先生の対応もイマイチなので
自分で色々調べ、学校へ行けない子が通う場所は無いかと探していたら『適応指導教室』というものがある事を知りました。


適応指導教室(てきおうしどうきょうしつ)、または教育支援センターは、市町村の教育委員会が、長期欠席をしている不登校の小中学生を対象に、学籍のある学校とは別に、市町村の公的な施設のどこかに部屋を用意し、そこで学習の援助をしながら本籍校に復帰できることを目標に運営している教室である。Wikipediaより

ここへ通えば学校へ出席したことになるそうです。


しかもうちから歩いてすぐの所にあり、
息子と一緒に見学に行ってみたら息子も気に入ったようで次の日からそこへ通うことにしました。

まだ今日で3日目ですが、毎回楽しかった!と言って帰ってきます

ここは何でも自分のペースでやりたい事をやらせてくれて、毎日じゃなくても一日中いなくてもよく自分で決めた時間通りに行動出来ます

だから最初は1時間でも、まず家から出る事
それが大事だとそこの担当の先生にも言われたので子供も私も気持ち的にも楽になりました

学校へ行かなきゃ…と思ってた時は毎朝動きが悪かった息子もここへ通うようになってからは時間になるとすっと支度できるようになり
朝のストレスが少し減ったかな 笑

三学期は焦らず息子のペースでこちらへ通い
6年生から学校へ行けるようになればいいなぁと思っています

とにかく三男の笑顔が増えたことが私は嬉しい


そうそう
ここへ通う時、行きは私とポコちゃん(犬)と散歩しながら行ってるんですが、
なぜか私の足は筋肉痛です 笑
どんだけ運動不足なのよ〜🥲


※適応指導教室へ通う場合、保護者から学校へ連絡し学校から施設へ申請してもらう必要があります
https://g.co/kgs/hbXVKH

読んで頂き、ありがとうございます! まだまだ未熟者ですが|ू•ω•)チラッ サポート頂けたら嬉しくて小躍りしちゃいます