ミリオン

1991年5月25日生まれです。 宜しくお願い致します。

ミリオン

1991年5月25日生まれです。 宜しくお願い致します。

マガジン

  • わがまま奥

    わがままな大奥からつけられたその名も 『わがまま奥』この姫たちがどう奪い合っていくのか。どうやって将軍様に振り向いてもらえるかを書いた物語?

最近の記事

桂文珍の『心中恋電脳』という落語を聞きました。 いくつになっても、 頭の中で恋愛をし、 パソコンやバーチャルの中で恋をしたりするのだなと感じました。 また、実際の夫婦と重ね合わせているところを 考えると違いがありすぎるなと思いました。

    • 古今亭志ん朝の『素人義太夫』という落語を聞きました。 素人の義太夫ほど聞いてくれる客に難癖をつけては、 断り続けてみたりしていたところが、 芸に嘘をつくのには、こういうことをしてまで、 やっていけてしまうというのが、 嫌なところで、素人だなと思いました。

      • 立川志の輔の『質屋暦』という落語を聞きました。 質屋に何でもものを入れたり、 何でも頼ってみたりすると、 良くないことが起こったりするものなんだなと、 夫婦のやっていることと、 質屋の旦那がやっていることとを見ていて思いました。

        • 立川志の輔の『ろくろ首』という落語を聞きました。 ろくろ首の嫁しかあてがわれなかった与太郎の ことを思うと、日頃から馬鹿をやっているような人物には、 何も良い人はあてがわれないようにできています。 この嫁というものも、その一つではないのかなと思いました。

        桂文珍の『心中恋電脳』という落語を聞きました。 いくつになっても、 頭の中で恋愛をし、 パソコンやバーチャルの中で恋をしたりするのだなと感じました。 また、実際の夫婦と重ね合わせているところを 考えると違いがありすぎるなと思いました。

        • 古今亭志ん朝の『素人義太夫』という落語を聞きました。 素人の義太夫ほど聞いてくれる客に難癖をつけては、 断り続けてみたりしていたところが、 芸に嘘をつくのには、こういうことをしてまで、 やっていけてしまうというのが、 嫌なところで、素人だなと思いました。

        • 立川志の輔の『質屋暦』という落語を聞きました。 質屋に何でもものを入れたり、 何でも頼ってみたりすると、 良くないことが起こったりするものなんだなと、 夫婦のやっていることと、 質屋の旦那がやっていることとを見ていて思いました。

        • 立川志の輔の『ろくろ首』という落語を聞きました。 ろくろ首の嫁しかあてがわれなかった与太郎の ことを思うと、日頃から馬鹿をやっているような人物には、 何も良い人はあてがわれないようにできています。 この嫁というものも、その一つではないのかなと思いました。

        マガジン

        • わがまま奥
          11本

        記事

          三遊亭小遊三の『蛙茶番』という落語を聞きました。 舞台の中の様子で、番頭をやっていて、茶番が過ぎるので、 困ったものでした。 舞台の上では、いろんなことが起きてしまうところも含め、 一つとして楽なことはないのだなと思いました。

          三遊亭小遊三の『蛙茶番』という落語を聞きました。 舞台の中の様子で、番頭をやっていて、茶番が過ぎるので、 困ったものでした。 舞台の上では、いろんなことが起きてしまうところも含め、 一つとして楽なことはないのだなと思いました。

          落語を真似て

           最近、落語を少しまねるようになりました。  最初は、真似ることに必死になっていました。古今亭志ん生の疝気の虫という落語をやるにあたって、CD音源を参考にしつつやっていました。  あと参考になるのが落語のあらすじを見たほうが良いです。キャラクターが作りやすくなり、演じるときのポイントになります。  この方法が苦手な方は、落語theMOVEを見ていると、役者が演じているのを身振り手振りを交えて、どう表現するかを考えながら、やってみると良いです。参考にはなりやすく、役者の行

          落語を真似て

          桂文珍の『商社殺油地獄』という落語を聞きました。 商社の営業を中東の客人としている様子が、 適当なようで、滑稽に聞こえました。 適当に物事や商談を甘く考えていると 商談でも嫌がられて商談どころではなく、 断られてしまうのだなと思いました。

          桂文珍の『商社殺油地獄』という落語を聞きました。 商社の営業を中東の客人としている様子が、 適当なようで、滑稽に聞こえました。 適当に物事や商談を甘く考えていると 商談でも嫌がられて商談どころではなく、 断られてしまうのだなと思いました。

          立川志の輔の『徂徠豆腐』という落語を聞きました。 豆腐屋と学者の徂徠の話です。 売れない豆腐屋が学者と一緒になることにより、 出世していきます。 この世の中に何が売れるかという明確な 答えはないけれど、偶然というものは起きるのだなと思いました

          立川志の輔の『徂徠豆腐』という落語を聞きました。 豆腐屋と学者の徂徠の話です。 売れない豆腐屋が学者と一緒になることにより、 出世していきます。 この世の中に何が売れるかという明確な 答えはないけれど、偶然というものは起きるのだなと思いました

          立川談志の『疝気の虫』という落語を聞きました。 疝気という病を治療している医者が、 疝気の虫を退治する話です。 その虫は、とても厄介なもので、 そばが好きで、唐辛子が苦手なものでした。 この治療法も変わっていますが、 不思議なものだなと思いました。

          立川談志の『疝気の虫』という落語を聞きました。 疝気という病を治療している医者が、 疝気の虫を退治する話です。 その虫は、とても厄介なもので、 そばが好きで、唐辛子が苦手なものでした。 この治療法も変わっていますが、 不思議なものだなと思いました。

          三遊亭圓楽の『中村仲蔵』という落語を聞きました。 芝居とは何か、芸とは何かを教えてくれているような気がしました。 いくら、家元の人ではないからとしても、 頑張ってさえいれば、 誰かがみてくれて芸や芝居は成り立つものではないのかな と思いました。

          三遊亭圓楽の『中村仲蔵』という落語を聞きました。 芝居とは何か、芸とは何かを教えてくれているような気がしました。 いくら、家元の人ではないからとしても、 頑張ってさえいれば、 誰かがみてくれて芸や芝居は成り立つものではないのかな と思いました。

          立川志の輔の『忠臣ぐらっ』という落語を聞きました。 忠臣蔵の話の中で。 一番情けない話だなと感じました。 情けない理由が、 吉良邸の図面が出来上がらないやら、 辞世のうたがとても重くなく、 世の中がはかないことしかないから嫌ということによりそう思いました。

          立川志の輔の『忠臣ぐらっ』という落語を聞きました。 忠臣蔵の話の中で。 一番情けない話だなと感じました。 情けない理由が、 吉良邸の図面が出来上がらないやら、 辞世のうたがとても重くなく、 世の中がはかないことしかないから嫌ということによりそう思いました。

          桂文珍の『マスター』という落語を聞きました。 時うどんや時そばがベースとなっています。 英語で話していて、日本の食文化を 体験した、外国人の話が出てきました。 外国人も異文化も体験してみなければわからないことは 沢山あるなと思いました。

          桂文珍の『マスター』という落語を聞きました。 時うどんや時そばがベースとなっています。 英語で話していて、日本の食文化を 体験した、外国人の話が出てきました。 外国人も異文化も体験してみなければわからないことは 沢山あるなと思いました。

          三遊亭楽太郎の『西行』という落語を聞きました。 性欲をつけすぎて女性との関係を持ちすぎてしまい、 名を改め出家します。 このなかで、元の名前からとっているけど、 こんなことになるなら、引き返すところは、 どこにあったのかなと思いました。

          三遊亭楽太郎の『西行』という落語を聞きました。 性欲をつけすぎて女性との関係を持ちすぎてしまい、 名を改め出家します。 このなかで、元の名前からとっているけど、 こんなことになるなら、引き返すところは、 どこにあったのかなと思いました。

          三遊亭圓楽の『阿武松』という落語を聞きました。 力士の出世の話でした。 力士が食べることだけで、 迷惑がられていたのが、 死ぬ気で相撲をやるようになりました。 こういうことで、死を覚悟してものにあたれば 出世もできるようになるのだなと思いました。

          三遊亭圓楽の『阿武松』という落語を聞きました。 力士の出世の話でした。 力士が食べることだけで、 迷惑がられていたのが、 死ぬ気で相撲をやるようになりました。 こういうことで、死を覚悟してものにあたれば 出世もできるようになるのだなと思いました。

          柳家小三治の『転宅』という落語を聞きました。 だまされて夫婦になるところも 驚きました。 こんなので、泥棒もやられるなんて 本当に世の中は恐ろしい嘘話だらけなのか と悩みました。 嘘の付き合いには乗らないほうが利口なのかと思いました。

          柳家小三治の『転宅』という落語を聞きました。 だまされて夫婦になるところも 驚きました。 こんなので、泥棒もやられるなんて 本当に世の中は恐ろしい嘘話だらけなのか と悩みました。 嘘の付き合いには乗らないほうが利口なのかと思いました。

          立川志の輔の『バスストップ』という落語を聞きました。 夫婦で仲人を務めて、結婚式に参加するという話でした。 この中で、バスストップで、タクシーを拾ったまでは良いが、 バスを使うことになり、普通に、バス停を間違えてしまい 大幅に遅れるなら、もう少し準備が必要だなと思いました。

          立川志の輔の『バスストップ』という落語を聞きました。 夫婦で仲人を務めて、結婚式に参加するという話でした。 この中で、バスストップで、タクシーを拾ったまでは良いが、 バスを使うことになり、普通に、バス停を間違えてしまい 大幅に遅れるなら、もう少し準備が必要だなと思いました。