見出し画像

【着物コラム】安い着物と高い着物の正体


こんにちは。着物コーディネーターさとです。

着物が好きな皆さん。
『着物って高いんでしょ?』
って言われたこと、ありませんか?

世間の大体の人はそう思われてるんですが、この質問は意外とお返事に困ります。
なぜなら『高い』の基準がみんな違うから!
着物以外の物も全て同じだと思いますが、
『自分のお財布事情的に高い』
『この品質でこの値段は高い』
など、値段の比較の仕方って様々ですよね。

今日は着物の価格帯のお話をしてみようと思います。 





着物の価格差の正体

着物も洋服と同じように、値段に差があります。
着物にもファストファッション的な位置付けの物があり、
自分の体に合わせて仕立てるフルオーダーの着物もあり、
古着の着物もあります。

今日は大きく
①ファストファッション的な位置づけの『仕立て上がり』
②オーダーの着物(お誂え・お仕立ての着物)
③古着の着物
の3つに分けて解説していきます。


①ファストファッション的な位置づけの『仕立て上がり』の着物

ファストファッションと同じく、
数千円で購入できる新品の着物たちは、
『仕立て上り』と呼ばれます。
最初から着物の姿で販売されている着物の事です。

海外で縫製をしたり安く生地を仕入れたりして、
製造過程のコストを削減。
そして販売も通販だと人件費が削減できますよね。




これも仕立て上りの着物。
何年も前に通販サイトで購入しました。
ポリエステルなので洗濯機でも洗えるし、
とっても便利で重宝しています…!






ではもう少し高い着物たちはどうでしょう。

同じ『仕立て上り』の着物でもブランド品は価格帯がぐっと上がります。
万単位は当たり前!なぜでしょう。

デザイナーさんがデザインをしたり、
ブランド品だとマーケティングや販売にもコストが掛かります。
販売員さんの丁寧な接客も、
もちろん人件費というコストが掛かりますよね。
価格にはこう言ったコストが如実に反映されます。




②オーダーの着物(お誂え・お仕立ての着物)


ブランド品の仕立て上がりの着物となると、
サイズオーダーの価格帯が低めの着物と同価格帯になる事も多いです。

じゃあ、オーダーの着物とはなんでしょう?

平たく言うと、
自分の体のサイズに合わせて、仕立てて貰える着物のことです。
仕立て上り着物との差は『オーダー期間』です。
現物がないので仕立て上がるまで何日か掛かります。
昔ながらの呉服屋さんだと『お仕立て』とか『お誂え』とか呼びます。
生地を選ぶ段階から自分で生地を選べますし、
自分に合ったサイズで仕立てることができます。





これもオーダーした着物。
Berry工房さんというブランドさんの着物です。

ただ、オーダーの着物で結構耳にするのが、
『注文するまで呉服屋さんが帰してくれない』的な闇の深いお話…
購入したりお店に行く前に必ず前情報を調べてから行くことを強くオススメします。

余談ですが、
店舗に行ってから、試着している状態で、
頼んでもいない三年ローンの月払い金額を電卓で計算して
『月のお小遣いこのぶん我慢したら買えます!』なんて言ってくるお店では
お買い物はしない方が無難です。
その後もどんどん営業の電話が掛かってきますからね…

実話です。笑





もうひとつ、着物にも古着があります。

③古着の着物

古着の着物は、リサイクル着物屋さんで扱いがあります。
古着はやっぱり古着で、
誰かが着ていた物なのでちょっと注意が必要ですが、
それでもオーダー着物よりハードルは低いのかな?と思います。

ただ、サイズがシビアです。
昔の日本人は軒並み小柄だったみたいで、小さいものが多いです。
自分で工夫するのが楽しい人なら間違いなく楽しいけど、ちょっとコツがいります。


古着の着物でも数万円単位だったり、
安いと1000円くらいで買えるものもあります。

古着で万単位つくものって、
未着用でキレイだったり、色柄がレアだったりします。
古着の場合は着物と言うよりは古物の世界なので、
売り手(お店のオーナーさん)の好みも価格に反映されると思います。
私の手持ちは殆どが古着です。

お買い物に関しては、安い着物を購入して、
汚れていたり生地が痛んでいたり、たくさん失敗もしました。笑
私の経験上、固定の店舗を持っているお店で古着を購入すると、
価格帯は高くても失敗率がグンと減ります。
ネットでの購入は慣れていないとちょっと難しいです。




古着は古着で何よりビジュアルが可愛いです…



最後に

着物とひとくちに言っても、
こうして書くと購入ルートが割とたくさんありますよね!
自分に合ったものを是非探してみて下さい。


#コラム #エッセイ #着物 #ファッション #着付け #コーディネート #着物コーディネーターさと