音声入力に希望される佐藤

拝啓
初めまして佐藤太郎と申します。

とりあえず実験的にと言いますか、衝動的にと言いますか、noteのアカウントを取得して今この初投稿の文章を音声入力で書いています。

色々思うところがあって、ちょっくらブログでも書いてみようかと思ったのですが、なかなか重い腰が上がらず、最近巷でよく見る音声入力を試してみると言う実験を兼ねようと。単一ではなく複数の実験をかねることで自分の中でお得感をだそうと。自分のなけなしの好奇心を奮い立たせて本日ワールドワイドウェブに馳せ参じました。

既に暗雲立ち込めているのですが、その主な理由としては音声入力の方法として最初に試したのが、パソコンに ヘッドマイクを接続してGoogle ドキュメントにて音声入力を試みるというものでしたが、私の設定が悪いのか マイクが悪いのかエキセントリックな変換を佐藤に突きつけてきます。

最初の挨拶で「初めまして佐藤たろうと申します」と発音したら、私のパソコンでは「初めまして佐藤さんを希望します」と言う塩梅。 

佐藤は私だ。佐藤は佐藤を希望してはいない。じゃあ、佐藤を望むお前は誰なんだ。あれ?よくわからない。最初の一行目で挫折しかけました。

しかし、普段の生活でスマホのAndroidでGoogle 音声入力はすごいものなんだなぁと思っていたので、こんなポテンシャルじゃないはずだ!と砕けかけた自分の心を奮い立たせてこの文章をスマホに向けて喋って書き起こしてもらっています。

 スマホのAndroidは 同じヘッドマイクでも相当に精度の高い変換が出来るのですが、いかんせん改行だったりったり変換だったりがいちいち音声入力を終了してキーボードを呼び出さないといけないのです。これは続けたくない 。

かなり出鼻を挫かれた形とはなっておりますが、この初動で解決策を諸々ググりまくるモード に入ると、あと半年はただただ調べるという生活を送りそうなので、まずはだらっとしていても記事を投稿してみるという試みを優先しました。

この記事に関しては、初投稿にふさわしくなく、「お前は誰なんだ」「どんなテーマなんだ」何て言う大事な要素が1ミリも入っていないので、一通り仕込み終わったら消すかもしれません。むしろこのアカウントごと滅される可能性があります。

何にせよ、拙い音声入力ブログはこれにて一旦終了いたします 。

かしこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?