スマホのキャリア変更

どうもサトカメです
今日はスマホの料金を下げたくて悩んだ結果これにした!ってお話

元々docomoユーザーだったけど数年前にauに変更してそのままでした。
しかしスマホ料金って高いですよねー

僕はギガホーダイ、カケホーダイのプランにスマホの機種代が乗ってくるので毎月12000円ほど払ってました。
12000×12ヶ月=144000円!!!
高い💦

いろんなとこを検討して今回楽天モバイルを契約しました!
えーあの楽天ですよ!
契約した2日後に0円廃止のニュース😅
もともと配信やったり見たりとギガはかなり使ってたので関係ないんですけど…

楽天のニュース後povo(au)が異例の文面出したりしてましたねー
1ギガ以下のユーザーってそんなにいたんだ!!って率直な感想

僕は会社がWiFiついてない古ーーーーい職場なので1ギガ以下って言うとスマホは家でお留守番レベルです😅

楽天は使ったギガに対して料金が変わるけどどれだけ使っても2980円なのでauと比べたらめちゃくちゃ安くなります
楽天Link経由での電話は実質無料なのも楽天のいいとこ😊
ただ電波問題があるので使ってみて支障があれば他者に乗り換えます

最後にauでMNPした時に言われたんだけどスマホの機種代の残高はそのまま分割でも払えるし一括精算もできるらしいです。
分割にするとauの保証は受け続けれるみたいなのでよく落として修理する方はそのまま分割払いしてくのもありかもしれないです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?