マガジンのカバー画像

特産品サイト

307
運営しているクリエイター

#昆布

ひじき昆布

ひじき昆布

【ひじき昆布】
 
東京日本橋室町
「コレド室町」にある
福井の昆布のお店「奥井海生堂」で買った
「ひじき昆布」を食べました
 
通常のひじきに比べて
塩味が効いています
ひじきと昆布の中間
という味で
両方好きな人にはベストだと思います
 
奥井海生堂は
曹洞宗の本山
永平寺御用達(ごようたし)
 
福井は
日本海や松前(北海道)で取れた海産物が
上方(京、大坂)に運ばれるための窓口
との印象が

もっとみる
永平寺の昆布

永平寺の昆布

【永平寺の昆布】

東京日本橋室町
「コレド室町」にある
福井の昆布のお店「奥井海生堂」に行きました

曹洞宗の本山
永平寺御用達(ごようたし)とのこと

福井は
日本海や松前(北海道)で取れた海産物が
上方(京、大坂)に運ばれるための窓口
との印象が強いので
美味しいイメージを持っています

この日は
「松葉炊き昆布」を頂きました
松の葉(針葉)のように細かく刻んでいます
私は乾燥タイプの昆布が

もっとみる
東京駅のおむすび屋さん🍙

東京駅のおむすび屋さん🍙

【東京駅のおむすび屋さん】
 
東京駅の地下の
八重洲側から丸の内側に行く通路の入り口?に
おにぎり屋さんが開店していたので入ってみました
「おむすび屋」というお店です
 
おにぎりは
シンプルに
昆布とおかか(鰹節)にしました
サイドメニュー的に
鶏の唐揚げと甘めの玉子焼きも付いていました
マルコメのお味噌汁は
三種類の中から選べます
白味噌にしました
 
マルコメが運営してるのと思いきや

もっとみる
福井の昆布

福井の昆布

【福井の昆布】
 
東京日本橋室町
「コレド室町」にある
福井の昆布のお店「奥井海生堂」に行きました
 
曹洞宗の本山
永平寺御用達(ごようたし)とのこと
 
福井は
日本海や松前(北海道)で取れた海産物が
上方(京、大坂)に運ばれるための窓口
との印象が強いので
美味しいイメージを持っています
 
「松葉炊き昆布」
「ゆず昆布」
を買いました
 
まず
「ゆず昆布」を頂きました
柚子の風味が素敵

もっとみる
和歌山のたまり昆布

和歌山のたまり昆布

【和歌山のたまり昆布】
 
和歌山・白浜に旅行に行った折に
美味しそうな昆布を買いました
 
醤油発祥の地と言われている
和歌山県湯浅のたまり醤油に漬け込んだ昆布です
 
お味はと言うと
かなり濃いめ甘めです
 
昆布は「喜ぶ」に通じるとされ
縁起の良い食べ物とのことです
(「よろこんぶ」ということ?)
 
http://www.wakaya.co.jp/menu/kombu/index.html

もっとみる
福井の昆布

福井の昆布

【福井の昆布】
 
銀座にある
福井県のアンテナショップ
「食の國 福井館」
で昆布を買いました
https://fukui.291ma.jp/ginza/
 
越前(福井)は
江戸時代は海産物が集まって栄えたので
昆布も美味しそうな印象があります
 
まず
「根昆布入りとろろ」
を頂きました
「根昆布入り」とありますが
「根昆布」とは
昆布の根っこに近い部分で
栄養分が
通常の昆布(根っこ近くで

もっとみる
日本橋高島屋の玄米おむすび

日本橋高島屋の玄米おむすび

日本橋高島屋S.Cにある
玄米のお店
「寝かせ玄米と日本のいいもの いろは」
というお店で
玄米おむすびを買いました
 
「寝かせ玄米」とは
玄米を特殊な圧力釜で炊いて
3~4日熟成したご飯です
 
生姜とおかかの佃煮
えごま昆布
をかいました
 
玄米というより
もち米のように
もちもちです
濃厚な感じです
 
「いろは」のホームページです
http://www.omusubi-iroha.co

もっとみる
金沢の佃煮茶

金沢の佃煮茶

【金沢の佃煮茶漬け】
 
石川県のアンテナショップ
「いしかわ百万石物語 江戸本店」
に行きました
http://100mangokushop.jp/
 
「佃の佃煮」というお店の
「器茶漬け」を買いました
http://www.tukudani.co.jp/
https://shop.tukudani.co.jp/products/list?category_id=11
 
まず
「かつお昆布」

もっとみる
成城石井の惣菜

成城石井の惣菜

【成城石井の惣菜】
 
ナチュラルローソンの後にできた
成城石井で惣菜を買いました
(確か、成城石井はローソンの傘下に入ったのでは?)
 
一つは
筍(たけのこ)、わかめ、がんも
です
ほかには
ニンジン、高野豆腐、鰹節が入っています
がんもどきには
豆腐、ぎんなん、ニンジン、シイタケ、ゴマ、昆布が入っています
 
二つめは
田舎煮です
ニンジン、鶏肉、サトイモ、厚揚げ、こんにゃく
レンコン、ごぼ

もっとみる
美濃吉のお弁当

美濃吉のお弁当

日本橋三越の地下一階にある
「美濃吉」のお店で
「京料理ミニ弁当」を買いました
京料理というほど薄味ではありませんが
大根、里芋、がんも、ニンジン、シイタケ
ごぼう、生麩、インゲン
だし巻き玉子、焼きカレイ、なます
酢蓮根、合鴨燻製、昆布巻き
ごぼうのきんぴら、菜の花辛子和え
カニ飯など
多品種少量で健康に良さそう
美濃吉のサイトです
https://www.minokichi.co.jp/
オン

もっとみる
椀もなか(3)

椀もなか(3)

東京駅にある大丸の地下に
「麻布十番 椀もなか 花一会(はないちえ)」
というお店のお茶漬け
「椀もなか」
最中(もなか)の殻?の中に
餡(あん)ではなくお茶漬けの素が入っています
ご飯の上に乗せて殻に穴を空けてお湯を入れると
お茶漬けが出来上がり
この日は「汐吹き昆布」を食べました
塩昆布をお茶漬け・湯漬けに入れて食べるのが好きな私にはたまりません
花一会のホームページです
https://ww

もっとみる
椀もなか(2)

椀もなか(2)

東京駅にある大丸の地下に
「麻布十番 椀もなか 花一会(はないちえ)」
というお店のお茶漬けが好きです
「椀もなか」は
最中(もなか)の殻?の中に
餡(あん)ではなくお茶漬けの素が入っています
ご飯の上に乗せて殻に穴を空けてお湯を入れると
お茶漬けが出来上がり
この日は「湯葉ととろろ昆布」を食べました
花一会のホームページです
https://www.hanaichie.com/
「商品一覧」のペ

もっとみる
椀もなか

椀もなか

東京駅にある大丸の地下に
「麻布十番 椀もなか 花一会(はないちえ)」
という店がありました
金沢の「不室屋」の麩の味噌汁が好きで
ご飯と混ぜてお茶漬け的に食べていますが
「椀もなか」は
ホンモノのお茶漬けです
いくつか買いましたが
最初に「昆布佃煮」を食べました
花一会のホームページです
https://www.hanaichie.com/
「商品一覧」のページが
そのままオンラインショップにな

もっとみる
日本橋の出汁屋

日本橋の出汁屋

丸ビル(東京丸の内ビルディング)の地下にある
「日本橋だし場 NIHONBASHI DASHI BAR」
に行きました

鰹節と昆布が入ったご飯「こんかつめし」
「治部煮風鶏のとろみ汁」
を注文しました

ご飯の上に乗っている
鰹節にほんのり出汁の味がします
薄味がめちゃ美味しいです

とろみ汁は
出汁が少しトロっとしています
出汁の素は鶏と魚(カツオ?)かな?
一見脂っぽく見えますが

もっとみる