見出し画像

大寒

二十四節気の大寒になります。寒さ本番。
本当に寒くなってきて暦通りになってきました

この時期に仕込むお酒、味噌は「寒仕込み」
寒さから水に雑菌が少なく、腐らず保存にむいている「寒の水」を使用するから
寒の水は身体によいそうなので、汲んでおくか、、蛇口からの水は意味が違うかな。

寒いのが嫌いな方も多いのでしょうが、私自身は手足がひどく冷たくなるにもかかわらず寒い時期の方が好きです

キリっとした空気感が良いのです

周りの酒好きの人(思い浮かぶあの人もその人も、、、)はきっと水そのものよりも、寒仕込みの酒を心待ちにするんだろうな。と考えてクスっと笑っています。
立春ごろから出回るそうです
春になるまでもう少し
寒いのが苦手な方も、寒さを味方につけたおいしいものも春待ちですね。

寒さがあるからやわらかい陽だまりもありがたくなる。
それぞれの季節の楽しみ方を見つけて受け入れて過ごしていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?